• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月24日

4台目は7代目

iPod nano 入手しました

第7世代
   

3台目の第5世代を買ったのは、10年6月
   

買い替えはもう少し先にするつもりだったけれど…
このところ、充電の 持ち が悪くなったので決断

まぁ、毎日のように使っているから無理もないけれど…

その場では買えず…
予約して、数日待った (^_^;


ケースを開くと、こんな感じ
   
画面はシールが貼ってあるけれど、実際に電源を入れた時と同じ

色は スレート 濃いブルーグレー
   

今回の最大の変更点は、ケーブルとイヤフォン
   
向きを気にしないで挿せる小さいジャック
耳への収まりを考えたというイヤフォン

第5世代と比べると、小さい&薄い
   

ケースは、狙っていたヤツが品切れだったので、やむなくシリコンを…
   
保護シールを貼り損ねた事もあり…
買い直しを考えてます


同じく品切れだった、純正ケーブルも買わなきゃ
 コレは会社などで充電する為の予備として…



14-2,235

ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2012/10/24 23:10:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

プロボックス
avot-kunさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2012年10月25日 0:58
こんばんわ〜

新型はドンドン小さく薄くなるんですね。ある程度の重さは高級感があると感じるのはデコさんだけか(爆

デコさんは音楽もi.phoneで兼用です(^^;;
コメントへの返答
2012年10月26日 22:43
こんばんは

iPodは、第6世代がメッチャ小さかったです

ある程度の重さはあった方がいいですが、ワイシャツのポケットに入れて重さを感じないくらいが一番です

ドコモユーザーなので…(^_^;
2012年10月25日 7:25
6世代目の小ささに慣れてしまったので、
それと比べて大きくなる7世代目には
少し抵抗が・・・。

けど5世代目と比べてその大きさってことは
結構小さいのですね。ちょっと見直しました。
コメントへの返答
2012年10月26日 22:45
飛び飛びで買っているので、6はスルーしましたが、小さいですよね~

薄く・小さくできたのは、ケーブルが変わったのが大きいんでしょうね

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation