• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月24日

山手線の窓

久しぶりの連日
 &
今月初めての偶数日アップ 偶然 (笑



少し前に気付いて…

文章の説明だけでは分からないと思い、写真を撮り…

満を持して?アップ (笑



山手線の窓の一部に違和感を感じ…

車両の端の窓は通常1つなのに、なぜか2つ並んでいるヤツに気付いた

   

な方!
知ってました???



チェックをしていたら、法則性?を発見

10号車の後ろ 11号車側 限定
 今のところ、例外は見ていない



そこで想像したのは…

山手線の編成を、10両から11両に増やした
その時に、新たな車両を製造し、10号車として入れ込んだ
で、それまでの10号車を11号車にした

違うかなぁ…


某シルバーの方、いかがです??
 ↑ ハッキリ言うと… 銀乙さん! あなたのことです (爆)


気づいていなかったのはワタシだけ?



172-2,393

ブログ一覧 | 「鉄」系 | 日記
Posted at 2013/07/24 23:14:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年7月26日 0:29
思いっきり名指しで呼ばれてしまいました(笑)
勿論、知ってました!
そしてMTKさんの仰る通り、号車も合ってます!

コメント返しが長くなってしまいますが・・・

この車両、名目上、E231-500という山手線向けの
車両型式ですが、ドアの窓形状が他の車両と違うので
ベースになっているのは京浜東北線や中央線で走ってる
E233形式の車体をE231仕様に改造した車両です。

んで、車体の窓が変な配列になっている理由ですが
これは10両→11両が原因ではなく、ホームドア設置と
6扉車→4扉車への差替えで車両の配列変更が必要に
なったのが原因なんです。

単純に6扉車→4扉車と差し替えてしまうと、年に一度ある
山手線の線路を京浜東北線と共有する集中工事の時に、
田町~上野間でホームドアを設置した場合、京浜東北線の
E233と山手線のE231ではドア位置が合わないのと
ホームドアのドアが開かないという事態が起こってしまうので
車両差替えがあるタイミングで、このような窓配置の車両を
導入したんです。
そもそも、こんな事態になった根本的な原因は
E233系の運転台がある車両全長が、E231系や昔京浜東北で
走っていたE209より長いのが原因なんです。

因みにドア窓の形状も違いますが、乗車すると色々と違っていて
椅子の形状、網棚の形状と高さ、吊り手の形状と色と材質
車内の壁柄、天井形状が通常の山手線車両と異なります。

長々と書いてしまいました(^^;
コメントへの返答
2013年7月26日 23:20
この前のお返し?で、思いっきり呼びました (笑

やっぱり知ってましたか…

銀乙さんに聞けば、間違いなくいろいろな情報が出てくるかと思っていたけれど…
ココまでとは思わなかった (^_^;


ホームドアの関係でしたか…

そう言えば、前の10号車は6ドアだったような気が…
あまり乗らない付近なので…


年1回のことも考えなきゃいけないんですね


今度乗って、違いが分かるか試してみましょう
2013年7月26日 0:33
更に詳しく・・・必要ないと思いますが。
http://railf.jp/car/jr/east/e231-4600.html

田町~上野でなく、浜松町~西日暮里でした。
コメントへの返答
2013年7月26日 23:21
奥の深そうなHP (^_^;

時間がある時にじっくり見ます

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation