• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月07日

E7系に乗ってみた

ゴールデンウィークが終わった
何となく中途半端な感じ (-_-;


昨日の夜帰宅

何シテル? にもアップしたけれど…
諸事情で、Z奈ちゃんは実家に置いたまま
新幹線で帰宅


最終的に決めたのは昨日の午後 (笑

20時過ぎの指定席しか取れない状態だったので…
 「 どうせだったらE7系に乗ってやろう


始発なのをいいことに…
早めに行って、いろいろ撮ってみた


先頭車両はカッコいい!

   

東海道新幹線の700系とかの、「 カモノハシ型? よりも、こういう形が好き


座席

   


座り心地も良く、座席間も広い!

   



系が好きな方は多い… はず (^_^;

花の写真を後回しにして、フォトギャラリーもアップしました (笑  (
 戸隠の花の写真は興味ある人が少ないと思うので…



84-2,512

ブログ一覧 | 「鉄」系 | 日記
Posted at 2014/05/07 23:24:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

粟又の滝
sarupandaさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年5月8日 0:09
確かに。
空力はどうあれ、カモノハシはかっちょ悪い。

最近の新幹線は足元が広いですよね。
やっと民営の考え方になって、お客目線になってきたって事ですかね。
コメントへの返答
2014年5月9日 22:12
そうですよね
カモノハシは「トンネル ドン!」には効果大らしいですが…

足元が広いのはいいですね
前のグリーン車並みかも…
2014年5月8日 7:16
先日、安中榛名駅のそばでカメラを持っている人がいました。
コレを待っていたのかな~?
コメントへの返答
2014年5月9日 22:14
ほぼ間違いなく (笑
安中榛名に停まるのは少ないので、撮るのは大変かも…
ワタシが乗ったのは停まりましたが…
2014年5月8日 22:19
E7系!
まだ乗ったことないです。
いいなぁ~♪
…あっ、シャレじゃないですよ。汗
コメントへの返答
2014年5月9日 22:17
なかなか乗る機会はないですよね (^_^;
新車の匂いが残ってました

いや〜、シャレでしょう (笑
2014年5月9日 16:52
うほっ!
えむさんも鉄分が増えてきましたね(笑)
西日本所属はW7系ですね。
外観の違いは無しですが・・・

カモノハシノーズより、こっちのタイプの方が
自分も好きです。
E2系とか九州新幹線の800系とか・・・

どうやらノーズ形状は最高速と関係してるようです!
コメントへの返答
2014年5月9日 22:21
元から「鉄分少々」かと…(^_^;
金沢に搬入されたのは「W7」らしいですね

↑にも書きましたが、「トンネル ドン!」には効果があるらしいけれど、見た目はこちらの方が間違いなくカッコいいです
昔の500系は好きだったんだけれど、短命でしたね

こちらの方が速そうだけれど…

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation