• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月04日

次なる企み ~ Z編 (続き)

次なる企み ~ Z編 (続き)   の写真を替えてみましたが…

横から撮る度に思うこと


ブレーキが寂しい (-_-;



前にも妄想していましたが、チョッとその気になってきました (笑

ENDLESS とか GREX を考えたけれど、高すぎる (*_*)

前から気になっていたLEXUS流用
先日プゥーさんのZを見た時に、「やっぱりイイかも~」と思って…

コレのスリット入りローターにしてみようか

妄想よりは現実味を帯びてきたかも… (笑

ホントにやる時は黙ってやってからアップします (前科あり ^_^; )

67-422
ブログ一覧 | Z ~ いぢり系 | クルマ
Posted at 2006/12/04 23:16:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

雨の海
F355Jさん

この記事へのコメント

2006年12月5日 0:12
こんばんわ♪
カッコイイですね~!
ブレーキ!?
私も気になってます。
標準車なので・・・(T_T)
ブレーキって高いですね。
こんなことならVer.Sにすれば良かった!?
コメントへの返答
2006年12月5日 21:29
こんばんは

ワタシはVer.Tなので、STにすれば良かったと後悔しました
差額の30万円(だったかな?)は、そう考えると安いのかも…(^_^;
2006年12月5日 6:30
ブレーキは性能UPの為のグレードアップ…
ですが、
ドレスアップとしても強烈ですよね~♪

確かに高い!
でも性能も見た目もかなりUP!!

でも踏み切れない…w

フロントだけでも替えたいッス☆


コメントへの返答
2006年12月5日 21:32
こんばんは

ホイールのスポークが細めなだけに、中が目立ってしまうのが…
極論言えば、ローターが大きくなるだけでもいいのですが…(^_^;

コレなら、何とか踏み切れる金額かもしれないけれど…
高いのには変わりなし (笑
2006年12月5日 6:48
ブレーキは本当に大事です
見た目も良くなりますが安心感が激増!
アクセルも心配なく踏めるようになります
ただ・・・・・
デカブレーキはかなり重いので辛いです
コメントへの返答
2006年12月5日 21:35
こんばんは

パニックブレーキ等はあってほしくないけれど、いざと言う時の為には高性能じゃないと…

コレは少し軽いかも…(^_^;
2006年12月5日 7:37
おはよう御座います。

 スリット入りが、確か1万2千円アップだったハズですよ?
キャリパーに色を塗ると、目立つし、塗らなければ渋いし(汗)
 値段の割りには、効果絶大ですよ(笑)
レクサスキャリパー(笑)
コメントへの返答
2006年12月5日 21:37
こんばんは

1万2千円アップだったら、スリット入りの方が…
色はこのままでも良いような気がしますが、そうするとリアは塗りたい!

使用感、やはり良いですか!
2006年12月5日 9:35
キャリパーは人ごとじゃないですね(^^ゞ
私も20インチにしてからというもの標準車ローターがスカスカです(>_<)
いろいろな業者に見積りをお願いしましたが・・・予算が!!フロントだけドレスアップのつもりでやるとバランスが狂って余計に走りづらいとか!?ブレーキってそれだけ重要な箇所なんですよね(+_+)
性能だけならホースとパットで良くなるらしいですが。。。見た目も重視ですよね♪
コメントへの返答
2006年12月5日 21:39
こんばんは

↑にも書いたのですが、スポークが細目なので中丸見え
20インチだともっと見えそうですね

レクサスはフロントだけなのですが…
バランスですか…
う~~ん
2006年12月5日 18:26
とりあえず色塗ってみると違って見えるかもです!

でもやっぱり変えたい願望は抑えられいんでしょうね~(^^)

思い切って逝っちゃいましょう!


コメントへの返答
2006年12月5日 21:40
こんばんは

色塗りは考えました

← ワタシの事を良くお分かりで…(^_^;

逝っちゃいますか! (笑
2006年12月5日 22:53
確かにホイル変えると中身が目についてしまうんですよね。そいう意味では私もローターをデカクしてみたいですが。とはいえブレーキ周りは難しいところもあるのかな~と。って実績があるパーツなら問題ないかもですが???あと聞きかじりなネタではホイルのオフセットを上手く使うとイイ感じになるとか、どうとか?ってこれも限界はありますね。^^;
コメントへの返答
2006年12月5日 23:21
こんばんは

中が丸見えで…(^_^;

ブレーキは重要な部分なので、実績は重要ですね

Ver.Tなら深リムの方が、と勧められたのですが…
そういう意味ですよね?
2006年12月5日 23:47
そうですね~。あとは実績のあるショップにお願いするとか、でしょうか?
や、おそらくそんな感じかと、思われます。^^;まぁ中身が奥に引っ込むからって感じでしょうね?
コメントへの返答
2006年12月6日 0:05
再度こんばんは

行きつけ(?)のショップがあるので、そこは心配していないのですが…

ホイールを決めた時(ずいぶん前ですが)は、将来ブレーキを替える時の事も一応考えてました…(^_^;

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation