• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月23日

初めてのテスラ

久しぶりに車の話題 (笑
 限定のブログは別として…


初めてテスラに乗った
助手席だけれど…(^_^;


香港ネーチャンの一人が乗ってきた車

見慣れない車で、最初は何か分からなかった

   

テスラだった!


ジャガーと、通勤用のフィットは知っていたけれど…
フィットからの買い替え??


2~30分しか乗っていないけれど、すごい!

パワフル!
ハイテクの塊!

   

夜で、走行中にスマホで撮っているのでブレブレだけど…

大きなディスプレイ

大きめの iPad がセットされている感じ


運転席のメーターにも情報テンコ盛り

前と隣の車線の車が表示される
もちろん車線変更もリアルタイムで…

トンネルの右車線を走ると、右横と右前に、半円形のようなものが…


オートパイロットで走れるらしいけれど…
やはり不安があるのでサポートとしての位置づけで考えているらしい


充電できる場所がいっぱいあるのか気になって聞いてみた

あまりないけれど、香港では長距離ドライブがないので、不自由は感じない
 つまり、頻繁に充電する必要がない
とのこと


そりゃそうだ (笑




香港の他の話はどうしようかなぁ…



26-2,647

ブログ一覧 | 今日の車 | 日記
Posted at 2016/08/23 23:37:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

おはようございます。
138タワー観光さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2016年8月23日 23:49
性能的には内燃機関の車と比べても遜色ないどころか、凌駕することもありますよね。
充電環境(一軒家を建てなくては)を用意できて、かつデザインがもう少し自分好みになってくれれば真面目に検討できる車だと思うのですが、一番のネックは価格かもしれません(笑)
コメントへの返答
2016年8月25日 23:39
あまり興味がなくて、よく知らなかったのですが…
乗ってみて&帰国後に調べてみて、ホントにすごい車だと…

個人的にはデザインは好みの部類だけれど、価格は論外です (爆)
2016年8月24日 0:36
P90Dが欲しいなと思って営業と話したんだけど
私にはテスラは無理です(;_;)
航続距離がカタログ上では500kmらしいけど
私の運転では300km以下みたいだし(^_^;)
片道500kmくらいの中距離走る人には良いかもしてないけえど?
私は山陰、四国、九州、北海道って頻繁に長距離を走る人には向いてないです。。。
先月もカニを食べに道北へ車で行ったら2344.5km走ってきたし

グレードを下げて、チョイ乗り用のお買い物車には高すぎます!
コメントへの返答
2016年8月25日 23:42
100も出るらしいですが…

相変わらず、長距離逝ってますね~

上信越道のSAに充電施設がない(今はできた?)ので、リーフじゃ実家にたどり着けないけれど、テスラなら往復も可能
長野ICの近くに、テスラが10台分の充電施設を作ったらしいです

でも、あの価格じゃ無理です (+_+)

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation