• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月19日

初めての夜会 (^_^;

初めての夜会 (^_^; kiyo3292さん主催の夜会
今までタイミングが合わず、参加できずにいましたが…

 初参加!

外環新倉PAに11台!

 内 HR3台 exclamation しかも 1台は Ver.NISMO exclamation×2

話題の SACLAMサウンドも聴けて、短時間だけれど行って良かった

明日も忙しいので、途中で離脱しました
 (30分位で帰れるので楽 (笑) )

kiyo3292さん始め、本日ご参加の皆さん、お疲れさまでした
またよろしくお願いします

 たくさん撮った写真は明日以降アップします (^_^;

260-615
ブログ一覧 | Z ~ オフ会系 | クルマ
Posted at 2007/06/19 23:38:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲れが…🤕
もへ爺さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年6月20日 6:57
お疲れ様でした!

少ししかお話できませんでしたけど、

また、次回よろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年6月20日 22:25
お疲れさまでした

写真撮るだけ撮って、早退してしまったような気が…(^_^;

次回もよろしくお願いします
2007年6月20日 7:40
先週の「クルマのツボ」はニスモでしたね!
岡崎さんが褒めていました♪
オートマがあるそうで・・・(笑)
コメントへの返答
2007年6月20日 22:27
「クルマのツボ」って知りませんでした

もうオートマじゃないと乗れない気が…(爆)
2007年6月20日 9:02
お疲れさまでした!
新倉PAのワンブロックZ33で占領^^壮観でした。

また次回も、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2007年6月20日 22:28
お疲れさまでした
途中で1ブロック占領を完了した時は、確かに壮観でしたね

次回もよろしくお願いします
2007年6月20日 12:19
お疲れ様でした。

カーボンカバー見せて頂くの忘れてしまいました。
次回は拝見させてくださ~い(^^)
コメントへの返答
2007年6月20日 22:29
お疲れさまでした

カーボンはいつでもOKです (笑
次回、言ってくださいね

またよろしくお願いします
2007年6月20日 16:20
めっちゃ気になってるんです。SACLAMサウンドってどんなでしょうか?
コメントへの返答
2007年6月20日 22:30
表現が非常に難しいのですが…
「Zの音ではない」という感想が出ていました
踏んだ時はフェラーリサウンド??
2007年6月20日 17:06
こんにちわ!

昨晩はおつかれさまでした。
いい写真撮れましたか??

またお願い致します!!
コメントへの返答
2007年6月20日 22:31
こんばんは
お疲れさまでした

写真はこれからアップします
ますます一眼欲しくなってきました (^_^;

またよろしくお願いします
2007年6月20日 18:26
楽しめたようで。

また夜会でもご一緒しましょう。
コメントへの返答
2007年6月20日 22:32
短時間ですが、充実してました

ぜひコチラへ!

プロフィール

オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation