• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月17日

後ろにつかなきゃよかった ~ 大型トラック

後ろにつかなきゃよかった ~ 大型トラック 昨日、専業主婦さんのブログの向こうを張ってアップ
しようと思ったけれど、を優先しました (爆)


たまたまこのトラックの後ろについたら、荷台に鉄板?

よ~く見ると、載せてあるだけで縛っていない (驚

自重で簡単にずり落ちる事はないだろうけれど…

裏道だったので、橋を渡る時の上り坂は、やっぱりメチャ不安 (*_*)
もちろんその時は、車間を目一杯空けましたが…


で、PVですが…
前日の余韻があるせいか、相変わらず大きな数字

「乳」 も人気大 (笑

14日のブログは、○○シリーズ「爆乳編」 を抜いて、トータル第2位に躍り出ました (驚

短期間でコレだったら、トップに出るのは時間の問題??


76-792
ブログ一覧 | 今日の車 | 日記
Posted at 2007/12/17 23:28:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

祝·1万㌔なのです.🎉
すっぱい塩さん

路面温度70度超え! タイヤ、タイ ...
ウッドミッツさん

Thelonious Monk - ...
kazoo zzさん

シェブロン型バンパーガード 釣り  ...
aki(^^)vさん

この記事へのコメント

2007年12月17日 23:48
落ちて無くても、落ちる可能性は0にならないですもんね。
触らぬ神にたたり無し。  やりすごすしかないですよね。
って、私は通報しますけどね…(爆
コメントへの返答
2007年12月17日 23:59
落ちる可能性、ありますからね~
近寄らないが一番ですね

ナンバーさらしちゃいましょうか?(爆)
2007年12月17日 23:53
これは通報モノですね!!

回避しましょう。

近くの現場間の移動でしょうけど

ヤバいやからですね ``r(^^;)
コメントへの返答
2007年12月18日 0:00
やはり通報モノ??

ブルンブルン震えてましたが…

落ちてきて刺さったら怖いですね
2007年12月18日 16:50
これからプレビューを稼ぎたい時は
「乳」ネタで逝かせて頂きます(笑

昔オーメンって映画で
荷台のガラスが飛んで来て
首チョンパ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
コメントへの返答
2007年12月18日 23:16
「乳」ネタはインパクト大かも…(爆)

そう言えば見たような気がする…
ずり落ちてきたら怖いですね~
2007年12月18日 17:11
これは酷い!
こんな時こそ、パトカーにいて欲しいですよね~

昔、カーブで丸太を落とされた事があります。
回避できましたが、ビックリです。。。
コメントへの返答
2007年12月18日 23:18
キッチリ取り締まって欲しいですね

Zではないですが、首都高で、落ちている角材を避けられず、もろに乗り上げた事があります (*_*)
2007年12月18日 17:23
かなり危ないです。

近寄らなくて正解。
コメントへの返答
2007年12月18日 23:19
信号で止まったし、写真を撮る為に近づきましたが…
近寄っちゃいけませんね
2007年12月18日 18:11
いるんだよね
こういう奴
年末には何故か増えます
コメントへの返答
2007年12月18日 23:20
チャンと積む手間を惜しむんでしょうか
コレで事故起こしたら、とんでもないことになりそう
2007年12月18日 19:40
おぉぉ! アリエナイ運び方してますよ!━━(;゚Д゚)━━

アオリがないのに縛らないとは。。
コメントへの返答
2007年12月18日 23:22
そう、ありえない積み方ですね

「アオリ」って枠(周りを囲む部分)の事ですよね?
2007年12月18日 21:44
落ちたぐらいじゃ済まない話ですね!

即効通報!(--メ)

写真は助手席の人が撮影てことで(汗
コメントへの返答
2007年12月18日 23:23
コレを食らったら大破??

この位置じゃどう見ても運転席です (^_^;
ただ、信号待ちなのでOK (爆)
2007年12月18日 23:31
「乳」に反応するのはもう男の性だと思います~
私もPVが寂しくなったら乳ネタで行ってみます!(笑)
それにしてもこのトラック本当に危ないですね??
目の前で見かけたら速攻で別のルートに移動します。
コメントへの返答
2007年12月18日 23:39
それは間違いなく「性」ですね~(爆)

この後を走るのはマジでイヤだったのですが、裏道で、この先に用事があったので仕方なく…
2007年12月19日 10:52
この手のトラックは、後ろの斜めのところにスロープ付けて、ブルとかユンボ等の重機を載っけるタイプなので、何も載せていないような時でも、重機から落ちたこぶし大の石とかが載っかてる場合があるんで、とにかくつかない方がいいですよぉ。
でも 狭い道なら選べませんもんね(汗
コメントへの返答
2007年12月19日 23:00
そう、多分重機を載せるタイプだと思ったのですが、鉄板が…(^_^;

こぶし大の石が飛んできたら、甚大な被害が…

カンベンしてほしいですね
取り締まりしてもらわないと

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation