• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月19日

次なる企み ~ Z編 (続き の 続き)

次なる企み ~ Z編 (続き の 続き) 前にも書いてますが…

 Ver.Tはブレーキが寂しい (*_*)

「 レクサス流用がコストパフォーマンス良し 」
という事で画策していたけれど、決断できず…

スカクーを試乗した時に見たブレーキ ( 写真 ) を流用できる!
と言う噂を聞きつけ、チェックしていたら…

出ました!( 下記 関連情報をどうぞ )

 前後セットで 22諭吉(税抜き)

 う~~~ん

チョッとキツイなぁ
フロントだけにするという手もあるけれど…

一眼も欲しいし…


78-794

関連情報URL : http://www.global-z.com/
ブログ一覧 | Z ~ いぢり系 | クルマ
Posted at 2007/12/19 22:32:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年12月19日 22:37
フロント+リアの金額ですよね!!

ワタシも考えてましたのですよ、コレ。
逝きましょう!
コメントへの返答
2007年12月19日 23:06
前後セットと考えると、それほど高くないのかもしれないけれど…

逝きたい!
2007年12月19日 22:38
悩むなら弄ってから悩みましょう(笑

今日、ワンデジを思わず
手にとって買いそうになりました。
が、写真って
あまり撮らないので思いとどまりました(爆
コメントへの返答
2007年12月19日 23:08
首が回らなくなりそうです (爆)

カメラ売場に近づかないようにしてます

いろいろ触ったら、思わずレジへ行ってしまいそうで…(^_^;
2007年12月19日 22:40
ブレーキは自分も気になるところです。

しかし…22ユッキーは手が出ませんorz
ローターのみ行っとこうかな~
コメントへの返答
2007年12月19日 23:09
ずっと気になっているので…

フロントのみ+一眼 という妥協点も…(爆)
2007年12月19日 22:44
やっぱ
ぶれんぼーか
APでしょう~。
見た目も効能も。
あけぼの、
小錦、れくさすですか~。
コメントへの返答
2007年12月19日 23:10
S氏のAP見た時は、マジ逝きたくなりました

ブレンボの出品、やはりポチっておくべきだったでしょうか (笑
2007年12月19日 23:10
ついに来ましたねえ。

私もこれを待ってました!(^^)!

今までは、レクサス流用技がよかったようですが、スカクー流用だと前後セットでいけますからね(^^)/
ボーナス出たし、いっちゃおうかなあ。
コメントへの返答
2007年12月19日 23:12
逝きますか?
悩んでいるので、お先にどうぞ (笑

ボーナスは出ているけれど、他にいろいろ出費もあり、なかなか…(*_*)

前後揃うのは魅力ですね
2007年12月19日 23:20
こんばんわ
レクサス流用も良かったですが、
色々な意味で、ブレンボか、
エンドレスが、最終的には
安上がりになると思いますよ、
自分のレクサスキャリパーは
黒から、今じゃ熱が入って、
紫色に変色してます・・・・
後、前後バランスが・・・・

コメントへの返答
2007年12月19日 23:36
こんばんは

あの時に逝くつもりはあったのに踏み出せず、結局今まで悩んでます (^_^;

紫! それはすごい…

まぁワタシはハードな走りはしないので見た目重視でいいのですが…
2007年12月19日 23:37
前後セットと考えると、後付けブレンボやAPと比べるとかなりコストパフォーマンスは高いですよね!?
この渋いシルバー色もMTKさんのZにめっちゃ似合いそうですし!(笑)
来年はスイーツを半分にガマンするということで・・・(違)
コメントへの返答
2007年12月19日 23:59
デザインはAPが好き (笑
けれど金額は大嫌い (爆)

合いますか?
そう言って煽らないでください (^_^;

スイーツ44万円も買ってませんよ~ (再爆)
2007年12月19日 23:42
安全第一!!V(^0^)

万が一の場合に備えて

逝きましょう!!

保安重要部品ですから投資

しても後悔ないですよ!!

ミテクレではなくあくまでも

「安全」の為に ( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2007年12月20日 0:01
確かに「重要部品」ですね

パニックブレーキを踏むような事態に陥った時に後悔しない為には逝くべき?

携帯を売って、パターを売ってもまだまだ…
金策を考えないと無理なんですが…
2007年12月19日 23:48
前後でこの値段はやっぱりお安いかと。
スカクー試乗時のフィーリングも良かったし、
なにより安心はプライスレスですから(^^)
コメントへの返答
2007年12月20日 0:02
お買い得かなぁ、とは思ってますが…

先立つものがないと、逝くにも逝けず…
2007年12月19日 23:55
ブレーキは安全が一番!(見た目の話!?

黙って逝きますか!!

お手伝いの依頼はお断りします。爆

しかし22でアレ付けば安いと思います。
コメントへの返答
2007年12月20日 0:54
逝きたいのは確かなんです
でも…

丸々依頼のワタシなので、作業のお手伝いは大丈夫ですが、支払いのお手伝い希望 (爆)
2007年12月20日 0:05
逝きましょう!
純正ブレンボなんでローターだけ
デカくしたくて・・・
ブレーキが効けば、その分アベレージは
高くなります。
タイヤとブレーキはケチッちゃいけません(自論)
コメントへの返答
2007年12月20日 0:55
皆さんが「逝け!」と…(^_^;

STROSEKのホイールは丸見えなので、ローターさえ大きくなればいいかなぁ、と言うのは見た目の話ですね

逝くしかない??
2007年12月20日 9:10
おなじノーマルブレーキを使っていたのでお気持ちよ~くわかります(^^ゞ
一度高速で無謀運転者に出くわしてブレーキの効きの悪さに危うく事故になりそうになりました。
現在ブレーキ強化をしましたがはっきりいって段違いの効きに感心しますし、いざっていうときも安心出来るという意味でもブレーキはケチるべきではないと実感します。S/C付けたのでなおの事ですが・・・(爆)
20マソで事故を防げるなら安い買い物と思います。
コメントへの返答
2007年12月20日 22:00
今のところ幸いにもパニックブレーキ踏んだ事はないのですが…

S/C付きなら必須でしょうけれど、やはり強化した方が安心なのは確かですね

引き続き悩みます
2007年12月20日 9:11
前後でその価格ですから、とっても魅力的ですよね。
自分も欲しいです。
純正部品ならではのNISSANマークも、さり気なくてZ奈ちゃんにぴったしかも^^
とりあえずデジイチ買って、ブレーキキットはへそくりで(笑
コメントへの返答
2007年12月20日 22:03
「高くはないかなぁ」と思うのですが、安くはないです (笑

オレンジや黒もいいけれど、さりげなさという点ではいい色ですね

で、へそくりなどというものは既に消滅していますが…

パター、高く買ってください (爆)
2007年12月20日 11:38
キャリパー色もシルバーでなかなかいいし良いですよね♪ ブレンボ無しなら買いですね☆
コメントへの返答
2007年12月20日 22:04
やはり「買い」ですかねぇ…(^_^;
う~ん
2007年12月20日 12:42
こんにちわ!

これデッカクてイイですよね。
付けたら見せて下さい。
コメントへの返答
2007年12月20日 22:04
こんばんは

確かに見映えもいいと思うけれど…
2007年12月20日 16:37
買った!

この値段でこの大きさなら
買いでしょう(^O^)

うるさいマフリャーを
オクで捌けば楽勝でつ(爆

コメントへの返答
2007年12月20日 22:06
買ってください!(爆)

お買い得だとは思うけれど、その金額を出せるかどうかは別で…(^_^;

マフリャー、そんなに高く売れないかと…
2007年12月21日 4:00
春にブレーキ逝っちゃいます♪

自分へのクリスマスプレゼントで逝っちゃいましょ!(爆
コメントへの返答
2007年12月22日 0:01
逝きますか!

まだまだ迷い続けています
どうしよう…
2007年12月22日 10:37
はじめましてですいません。
私は標準車ですので、このブレーキ狙っていたのですが…

19インチじゃないとはまらないのですね(泣)
かと言って…純正ブレンボは性能が…
コメントへの返答
2007年12月22日 19:34
初めまして

ローターもキャリパーも大きいので、19インチからのようですね

通常使用でしたら、レクサス流用がいいと思いますが…
2007年12月22日 23:34
V36クーペの曙キャリパーは何気にz33の純正ブレンボよりも幅があるので要注意ですよ! 19インチなら大丈夫でしょうけれど・・・。念のためGOを出す前に、マッチングテストを是非♪

ちなみに、ウチの子の18インチでも「超ギリギリ」で入りました。もっとも、3~5mmのスペーサーを入れるのが現実的なギリギリっぷりでしたが・・・w
コメントへの返答
2007年12月22日 23:52
情報ありがとうございます

マッチングテストは必要ですか…
グローバルさんに逝ってこようかなぁ

と言っても、まだ決定してませんが…(^_^;

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation