• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月20日

タイみやげ

タイみやげ タイのお土産いただきました
 Sさんからではありません (爆)

写真は、箱の表と裏を並べてみました

右側(裏?)は 「 いかにも 」 だけれど、カタカナが興醒め (^_^;

味は確かに 「 タイ風 」 でスパイシー!


下記関連情報からアクセスしたら、動きメチャ重

いろんな種類があって、少々ビックリ

タイで売るには、日本語が入っていた方が 「 いかにも 」 なんでしょうね (笑


<追記>

関東エリアのBREEZメンバーの皆さんへ

 オートサロンはどうされます?
 グループ「BREEZ350fan」をご覧ください

79-795
関連情報URL : http://www.thaiglico.com/
ブログ一覧 | いただき物 | 日記
Posted at 2007/12/20 22:21:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年12月20日 22:28
日本のブランドなら

安全&安心なんですかね~

コレのサラダ味は好きです(笑
コメントへの返答
2007年12月20日 22:46
日本人が英語やフランス語だとオシャレに感じる?ように…(笑

このテはあまり食べた事がないので…
2007年12月20日 22:47
ライセンスを取得して製造している

でしょうけど・・・(ーー;)

パックリぽくて好きです。

(●^o^●)
コメントへの返答
2007年12月20日 23:01
もしかして子会社かも…

ピリッとしておいしかったです

お酒飲む人には、ビールのつまみに最高かも、っていう味ですね
2007年12月20日 22:55
ラーブって何ですの?料理名?
タイ語のグリコロゴがいかしてます(笑
コメントへの返答
2007年12月20日 23:03
ハーブと香辛料のスパイシーなサラダ
らしいです
以前現地で食べた事あると思うけれど、名前は覚えていないですね~ (笑
2007年12月20日 23:13
タイではほのかに日本語が入っているお菓子がたくさんあります。で、さらに微妙に間違ってたりします(^^;;; 受け狙いのおみやげには困りません(笑)
コメントへの返答
2007年12月20日 23:54
昔行った時は売っていなかったような…
ジム・トンプソンとか、トムヤムクンとか買ってました

変な日本語のモノは時々見かけますね (笑
2007年12月21日 0:09
こんばんわ!

けっこう間違った日本語の多いですよね。
中国だか韓国のお土産で
苺のウエハースの箱に「くさいち○こ」ってのありましたよ^^;
コメントへの返答
2007年12月21日 0:14
こんばんは

>「くさいち○こ」
食べる気が一発で萎えますね~(爆)

他にもありそうなので、今度、中国・香港で探してみましょう
2007年12月21日 0:13
 こんだ オラ呼ばれたかな? ^^

 やっぱ いかにも みたいネ
 日本食屋 タイの人でイパ~イでした。
 銀ダコもタイの人たちいっぱいきてました
 タイ地元の食べ物に比べたら割高なのに
 10個入りとか5人くらいでつついてるの良くみまスた

 
コメントへの返答
2007年12月21日 0:17
思いっきり呼びました (笑

昔行った時は、ラーメン屋さん位しか見なかったような…
たこ焼きまであるんですね

香港でワタミが人気だったように、日本ブームみたいなもの??
2007年12月21日 0:48
海外の食ってなんだか俺に合うみたいです(^^ゞ

米軍基地の食事に限らず(笑)
濃い味がいいのかな?

タイで売るときも日本語書いていた方が海外!って感じがするのでしょうね(^-^)
コメントへの返答
2007年12月22日 0:09
米軍基地だったらスパムでしたっけ?
あれは沖縄だけ??

コレは濃い味です

日本語が入っていた方が、「高級ブランド」なんでしょうね (笑
2007年12月21日 1:28
中国や韓国で堂々と売られている国産品のパクリ・・・?
と思いきや、ちゃんとしたグリコ製なんですね??
私も気になって thaiglico のHPを見てみましたが・・・
重い動きとは裏腹に軽やかなBGMがウケました!(笑)
コメントへの返答
2007年12月22日 0:03
海外子会社のようですね

しかし、画像が出てくるまでに時間がかかるサイトもめずらしい (笑

もっとタイっぽい画像が出てくると楽しそうですね
2007年12月21日 8:20
先日、中国で、ヘンな日本語が書かれている商品があるのはどうしてか?ってやってました。
中国人からすると、やっぱ日本語がある方が高級に感じるのだそうです。

納得?(笑)
コメントへの返答
2007年12月22日 0:05
やはり!
 日本製=高級
という図式みたいですね

 欧米製=高級&オシャレ
という観念から抜け出せていない日本かもしれませんが…

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation