• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月29日

閏年特別手当て? (笑

閏年特別手当て? (笑 過去2回、コミックの事をアップ しましたが…

コレも全巻持ってます (^_^;

山口六平太は、ワタシにとって理想の姿かもしれない

総務系の仕事経験がある身としては、ダサくても気配り
ができ、行動力がある六平太はスーパーマン (笑

なぜ今日書いたかと言うと…

以前読んだ記憶で、
  閏年の2月は1日多いから、その分の手当てが欲しい
っていうのがあって、笑った記憶があるから…(^o^)

ある意味正論! (爆)

 休日出勤も残業も付かない身としては、仮にわが社で決まっても関係ないから、苦笑いするしかない? (T_T)


<追記>
特に 九神さんへ

2月だけ日数が少ないのは、

「他の月の日数が30または31日なのに対して、2月だけ28または29日なのは、アウグストゥスが紀元前8年、8月の日数を30日から31日に変更し、そこで不足した日数を2月から差し引いたためである。それ以前のローマ暦では、年初は3月であったため、単に年末の2月から日数を差し引いたらしい。」

だそうです

By Wikipedia 「 2月



150-866
ブログ一覧 | 季節の話題 | 日記
Posted at 2008/02/29 21:55:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!…ホント早いねぇ
プレアデス0621さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

秘湯探索
THE TALLさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年2月29日 22:01
はじめまして!
昔、NHKの銀河TV小説で”こちら総務部総務課 山口六平太”ってドラマ
やってました。六平太役は「堤大二郎」さんだったような...。
楽しいドラマだったという事だけは覚えていますw

コメントへの返答
2008年2月29日 22:44
初めまして

見ていませんが、やっていたというおぼろげな記憶があります

いろいろなキャラクターが出てきますから、面白いドラマになるでしょうね
2008年2月29日 22:04
あっ!そっか!
やっと意味が分かりました^^;

確かに閏年だから一日分欲しいです
よね(笑)

確かに正論です^^v
コメントへの返答
2008年2月29日 22:47
分かりにくかったですか? (^_^;

今日の仕事中に、1日余分だよなぁ…と思い出しました

確かに、手当てが出てもいいような気がしますね (笑
2008年2月29日 22:10
そもそも何で2月だけ日数が少なくて、閏年なんてあるんでしょ??
ご存知です? 2月生まれなので、小さい時から不思議に思ってたんですよね…^^;
コメントへの返答
2008年2月29日 22:48
そうそう、2月だけが少ないのは疑問ですね
前に何かで読んだ記憶もあるけれど、残念ながら思い出せず…
調べてみましょうか
2008年2月29日 22:49
確かにそうですね(笑

閏年の今日に生まれたかったw
誕生日ケーキは人より少ないけど…
その分若い^^;

あと10才若ければ…(涙
コメントへの返答
2008年2月29日 23:01
納得する理屈ですよね (笑

4年に1度しか年取らないんだったら、ワタシもまだ若い! (爆)

けれどチョッと寂しいかも…
2008年2月29日 23:49
確かにそんな手当てがあったら良いかも!
日給制なら閏年は得?
うちの会社は年棒制だから・・・
閏年が366日/年なのは自転が
関係してたはず!
月の割り振りはわかりません(^^;
コメントへの返答
2008年3月1日 0:05
確かに日給制なら2月の給与は多いですね

年棒制!
聞いたとこカッコイイ! (笑

2月の日数が少ないのは判明したような気がします(追記しました)
2008年3月1日 10:41
勉強になりました。
これでまた1つお利口に(爆

1年が何日であろうと
歩合制なので
「そんなの関係ねぇ~」
・・・って、今頃ヨシオ?(爆
コメントへの返答
2008年3月1日 21:57
2月が短いのは、結構適当な理由のようですね (笑

ドカっと稼げるチャンスがあるのはいいですね
もちろんキツイでしょうけど…

プロフィール

オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation