• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月04日

ガソリンスタンド

いつものスタンドで給油。
以前から疑問に思っていた事を聞いてみました。

「キャッシュメンバーカードの場合と、クレジットカードでいくら違うの?」
「えっ?ごめんなさい。わからないのでカードお借りできますか?確認します。」
(機械に入れて確認)
「同じですね」(あっさり)

なんですと!

「じゃぁカードで」

むか~し、「メンバーカード作っていただければお得です」「ポイントも付きます」って言ったのはナンだったんだ!
ポイントでオマケをもらえるシステムがなくなってから、ずっと疑問に思っていたんだ!
カードで払えばJALのマイルが付いたのに!!
いくら使ったと思っているんだ。無料航空券よこせ!

と思っただけで、文句も言えず…(^_^;


久しぶりに見る車好きの若いスタッフ。(時間帯の違い?)

「また変わってません?見る度に違う気がするんですけど…」

気のせいです! ここしばらくいぢってません!(笑)
ブログ一覧 | 小言オヤジ ~ 車系 | クルマ
Posted at 2005/12/04 19:39:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

希望番号予約しました。
SMARTさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2005年12月4日 19:55
本当に変わってません?内緒で悪巧みしてませんか?
視聴者は見てますよ!(笑)
コメントへの返答
2005年12月4日 20:24
えっ? ギクッ!

って、ウソです。
な~んにも変わっていません。

ただ、企みは常に… (爆)

変わった時は、この場で公開しますよ。
2005年12月4日 19:58
まいるね(^。^)

アッシはエネ○スカードでポイントかせいでおりやす

この間スタンドで、女性スタッフが給油口に差し込むの失敗してガツッとやり、慌てて男性スタッフが替わってました・・

ボディじゃなかったので傷はありません(*_*)でしたがかんべん(汗

クルマ好きのスタッフはけっこう話かけてきますよね
「この車日産なんすか??」にアレってこともありますけど(^。^)
コメントへの返答
2005年12月4日 20:31
掛け言葉ですね…(笑)

同じエネ○スです。
エネ○スクレジットカードを勧められた事はありますが…。

前の車の時に、若いオネーチャンが溢れさせた事があります。(-_-)

今日は「燃費どれ位ですか?」とも聞かれました。
2005年12月4日 21:16
こんばんは。

僕も同じように不思議に思って最近聞いたことあります。
あっ、シ○ルです。
で回答は「同じ料金です」って言われて安心したのを覚えてます。

僕だと多分一言言ってたかも、
こいうことには関西人はうるさいですよ(笑)。
コメントへの返答
2005年12月4日 21:40
カードの方が高いって聞いた記憶があるのですが…。
だいぶ前に… 他のスタンドだったかな?

ガソリン代をすべてマイルに換算すると…

すんごく悔しい。

支払いでちょっと得していると思っていたのに…

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation