• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむ@+のブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

60Hz

いや~、寝た寝た (笑
ここ数日、「 寝落ち していたくらい、疲れが溜まっていたから…


今日も 系で…


今回の実家往復は新幹線
もう、E7系にしか乗る気がないので、往復とも…

   

始発駅ならではの、2編成そろい踏み
来年、始発ではなくなってしまうけれど…(^_^;

前にフォトギャラに載せたパンタグラフ、反対側から

   



グリーン車は11号車

   

グランクラスは12号車 長野発では最後尾

   

   

チケットがないと入れないので、扉解放前に外から撮影

編成の端になったので、通り抜ける人がなくて落ち着けそう…
 駅で、階段 エスカレーターから遠くなるのが難点

大宮 長野だと、グリーン車は +2,000円なので、一度乗ってみようかなぁ

グランクラスの本サービスが始まったら、高くて乗れないと思うので…
コレも今の内??


で、タイトルは…

   

AC100V 60Hz だった!

前にフォトギャラリーにもアップしたのに気付かなかった

まぁ、長野も北陸も 60Hz だから、当然なのかも…


今のほとんどの機器は、「 50Hz 60Hz も関係ないけれど…



129-2,557

Posted at 2014/09/21 22:46:13 | コメント(0) | 「鉄」系 | 日記
2014年09月18日 イイね!

連休中に出かけた先で…


   


駅というよりも、「 停車場 っていう感じ


待合室?がキレイ過ぎて違和感がないでもないけれど…

こういう雰囲気は好きだなぁ…



この写真だけで、どこの駅か分かる人はいないだろうなぁ…
 完全な地元の方を除いて…


某シルバーの方でも、さすがにコレは…(^_^;



128-2,556

Posted at 2014/09/18 23:11:20 | コメント(1) | 「鉄」系 | 日記
2014年05月07日 イイね!

E7系に乗ってみた

ゴールデンウィークが終わった
何となく中途半端な感じ (-_-;


昨日の夜帰宅

何シテル? にもアップしたけれど…
諸事情で、Z奈ちゃんは実家に置いたまま
新幹線で帰宅


最終的に決めたのは昨日の午後 (笑

20時過ぎの指定席しか取れない状態だったので…
 「 どうせだったらE7系に乗ってやろう


始発なのをいいことに…
早めに行って、いろいろ撮ってみた


先頭車両はカッコいい!

   

東海道新幹線の700系とかの、「 カモノハシ型? よりも、こういう形が好き


座席

   


座り心地も良く、座席間も広い!

   



系が好きな方は多い… はず (^_^;

花の写真を後回しにして、フォトギャラリーもアップしました (笑  (
 戸隠の花の写真は興味ある人が少ないと思うので…



84-2,512

Posted at 2014/05/07 23:24:01 | コメント(4) | 「鉄」系 | 日記
2013年11月13日 イイね!

定点観測

寒い!

一気に冬
コートが必要な気温に…

ご心配いただいた風邪は、おかげさまでほぼ完治
ありがとうございました




写真の整理をしていたら、チョッと前にアップしようと思ったままのもの発見

系です (笑


定点観測した、線路ができるまで
 途中からだけど…(^_^;

こうやっているんだ…



撮り始めたのは、向こう側が形になってきた時

   

アップ

   

手前の線路に取り掛かる

   

基礎用の鉄筋の上に枕木 木じゃないけれど

   

向こう側は完成? 基礎用の木枠

   

完成?っと思ったら…

   

線路が浮いている (^_^;

   

これで完成らしい

   


なかなか間近で見る機会はないけれど…

興味ある人はあまりいないよね (笑

反応してくれるのは某氏だけ?



どこかは、見る人が見ればハッキリ分かる (^_^;



18-2,446

Posted at 2013/11/13 23:28:53 | コメント(1) | 「鉄」系 | 日記
2013年10月29日 イイね!

1階席からの眺め (^o^)

系の話


匠に車検をお願いした時
代車をお願いしなかったので、帰宅時 受け取り時は電車

新幹線に乗るほどではないので、東海道線
時間が長くなるので、チョッと奮発して
 新幹線に乗るより安く、快適


前にもアップしたことがある けれど…
プラスアルファ 950円 を払う価値はあると思うので、タマに利用
 


帰宅時は始発?でガラガラだったので2階席

   


受け取りに行く時は品川から乗ったので、2階席は混雑 (*_*)
初めての1階席へ…

窓側に乗ると、変な期待をしていると思われるのがイヤで避けていたけれど…

   

ミニスカのおネーチャンが歩いていることもなく…(爆)
 某駅に JK がいたけれど、離れていた (^_^;


やっぱり楽でいいけれど…
2階席の方がいいな (笑



13-2,441

Posted at 2013/10/29 23:48:37 | コメント(1) | 「鉄」系 | 日記

プロフィール

オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation