• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむ@+のブログ一覧

2008年02月18日 イイね!

メモリ

メモリ先日アップした ノートPC

ようやくXPにアップしました

紆余曲折の上で、メモリを入手
薄っぺらな小さいモノなのに、クッションを入れてあるので、
箱はメチャ大きい (笑

一度フリーズしてやり直したりして、大変でした (*_*)

OFFICEも入れて、ノートンも最新に…
遅いけれど、まぁしょうがないでしょう (^_^;

ところで…

持ち歩く予定はほとんどありません (爆)


139-855
Posted at 2008/02/18 23:40:21 | コメント(4) | パソコン | 日記
2008年01月28日 イイね!

ノートPCいぢり中

ノートPCいぢり中週の初めからいきなりの大残業 (T_T)
食事するヒマもなく、日付が変わっての帰宅 (*_*)

今日はアップを休もうと思ったけれど…

 習慣になっているので
 アップしないと気持ち悪い (爆)

完全に中毒らしい…(^_^;

で、本題に…

少し前に、中古ノートPCを入手しました
薄~いA4サイズで、CD-ROMも何も付いてません
おまけにWIN2000 (笑

裏から手を回して、XPとOFFICEはゲット
ただ、メモリが不安でインストールを躊躇してます

純正メモリはもう製造していない&在庫もないらしいので、代替を探してます
メモリくらいは自費で買おうと…(^_^;

今はヘッダを代えているので、写真はチョッと前の状態です
内部データをクリアしたりして、ようやくココまでもってきました

XP&IE7に慣れてしまったので、メチャ不便です (-_-;


今日は訪問ナシで、おやすみなさい m(__)m

118-834
Posted at 2008/01/29 00:33:12 | コメント(8) | パソコン | 日記
2007年09月05日 イイね!

パソコン教室-5 ~ 範囲指定

パソコン教室-5 ~ 範囲指定今日は蒸し暑かった (^_^;

出勤・昼食・帰宅時は、見事に雨を避けられた
ラッキー!

なんか台風直撃のようですね
明日は覚悟しないといけないようで…



さて、久しぶりのパソコン教室
今日は「基本のキ」と思われる、エクセル等での範囲指定

中堅どころが、左上からマウスを抑えたままでずっと右下を探してました (*_*)

「一発で範囲指定できるやり方、知らないの??」

1. 設定したい範囲の左上のセルをクリック
2. そのままの状態(ここがポイント)で、右下のセルを探す
  (画像は画面固定してあるけれど、見えなくなってもOK)
3. 「Shift」キーを押したまま、右下のセルをクリック

 ( 注:Shiftキーを押したまま、スクロールボックスを動かすと、一気にとんでもなく動いてしまうので気をつけましょう )

この通りにやって見せてあげたら、感動されてしまった (^_^;
狭い範囲なら関係ないけど、膨大なデータの中から範囲指定するなら、知らないと困るはず
自分としては当たり前の事だったんだけど、他にも知らない人が何人かいて少々ビックリ

よって、公開することにしました (^_^;


 次回は、ツールバーのカスタマイズにしようかと…

336-691
Posted at 2007/09/05 23:07:11 | コメント(4) | パソコン | 日記
2007年07月22日 イイね!

パソコン教室-4 ~ オートフィル

パソコン教室-4 ~ オートフィル今日も出勤 (T_T)
それほど暑い日ではなかったとは言え、冷房が効いていない会社は不快でした

仕事中に「今日はコレにしよう」と思い立ち
 パソコン教室 第四弾

エクセルには「オートフィル」という機能があります
覚えておくと便利

日付とか曜日を1つ入力し、↑のように、右下の四角い点をドラッグ ( クリックしたまま引く事 )

連続データが簡単に入ります
月はチャンと12月で止まり、13月にはなりません (笑 ( 日付はノンストップ (爆) )

陰暦・英語の月名も出るので、うろ覚えの場合はハッキリしているものを入力すれば
 「辞書代わり」

ちなみに、右のようにすれば、1つ飛ばし等も自在

オートフィルは下向きだけではなく、右もOKです


さて、今日の講義はいかがでしょうか? (笑

290-645
Posted at 2007/07/22 21:47:10 | コメント(5) | パソコン | 日記
2007年07月03日 イイね!

パソコン教室-3 ~ ショートカットキー

パソコン教室 第三弾です (笑

ファンクションキーXキー と続き、今回は使っている人も多い「ショートカットキー」

以前に書いた事もありますが、元MACユーザーなので、ショートカットキーは多用してます
WINでは「Ctrl」+α、MACでは「りんご」+α
マウスでメニューからプルダウンするより、間違いなく速い!

WINのエクセルを中心に並べますが、

「Ctrl」+「C」 = コピー
      「V」 = 貼り付け

この2つはメチャ有名!

「Ctrl」+「X」 = 切り取り
      「A」 = 全選択 (フォルダの中のファイルを全部移す時などに使用)
      「P」 = プリント
      「D」 = 下方向コピー (同じものを下にコピーする時は「C」「V」より速い)
      「R」 = 右方向コピー (同じものを右に・・・以下同文)
      「Y」 = 繰り返し (改ページなどを続けてセットする時)

この6個は個人的に多用

      「S」 = 上書き保存
      「F」 = 検索
      「B」 = 太字(MACではクリアだった記憶が)

以上を知っていれば無問題 (笑

加えて、ツールバーのカスタマイズを行なえば「無敵!」(爆)


今日の講義はいかがでしょう
ご存知の方も多いかと思いますが…(^_^;

エクセル表を写真欄に貼り付けたほうが分かりやすいでしょうか?
 (ただしメチャ大変なので、休日に (笑))

 273-628
Posted at 2007/07/03 22:36:42 | コメント(4) | パソコン | 日記

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation