• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむ@+のブログ一覧

2014年09月09日 イイね!

肯徳基

いろいろあって、チョッと具合悪くしてます (*_*)

みんカラする気力もないから重症? (笑



パッと目に付いた写真をアップしてお茶を濁すことに…(^_^;



さて、コレは???

   


簡単ですね (^o^)



訪問ナシで…
 明日以降お邪魔します m(__)m


おやすみなさい 眠い(睡眠)眠い(睡眠)



124-2,552

Posted at 2014/09/09 23:58:54 | コメント(1) | 雑学系 | 日記
2013年11月19日 イイね!

外環道

久しぶりの 雑学系


仕事中に、外環の開通予定とかを調べていた時に発見

東京外環自動車道
 東京外かく環状道路の高速部分

法定路線名はコレじゃなかった (^_^;


大泉 JCT 川口 JCT = 東北縦貫自動車道 ( 東北道

大泉 JCT 三郷 JCT = 常磐自動車道

大泉 JCT 三郷南 IC = 東関東自動車道 水戸線


3つの高速の一部なんだ! (驚

それにしても、「 東関東自動車道 水戸線 ???

水戸まで延長されることが決まってからの名称らしい (^_^;

三郷南 IC 市川 JCT が開通すれば、何となく分かるような…

ちなみに、2015年度開通予定


大泉 JCT 東名 JCT は2020年開通予定
 オリンピックに間に合わせる?


中央 JCT 中央道 東名 JCT NEXCO 中日本管轄で…

中央自動車道 富士吉田線

コレもビックリ

高井戸 IC 大月 JCT 富士吉田 IC = 中央自動車道 富士吉田線
大月 JCT 西宮 IC = 中央自動車道 西宮線



へ~~! の連発だった (笑



圏央道と外環は早く完成してほしい



20-2,448

Posted at 2013/11/19 22:15:59 | コメント(1) | 雑学系 | 日記
2013年04月23日 イイね!

ステープラー

タイトルは…
一般的に言う、ホチキスまたはホッチキスのことです
 ちなみに、ホチキスは 商標


久しぶり クリップ クリップ 続編 以来? の文具ネタ


パッと見、普通のステープラーだけど…
   
良く見るとチョッと違う

フラットクリンチ  2枚を綴じたので完全フラットではないかも…
   

針がヤマにならずに平らに留められるタイプ
   

今となっては割とポピュラーだと思うけれど…
コレを入手したのは、発売された1987年だったと思う


詳しく覚えていないけれど…

総務に持ち込まれたサンプルを、おネーチャンに頼んで回してもらったか
必要だからと言って買ってもらったか
このどちらかだったのは間違いない
 完全に私物化した (笑


ちなみに 針なしホチキス も使った事があるけれど…
紙に穴が開くのが気になるのと、留め直しづらいので止めてしまった



今の勤務先では、与えられたものを使っていたけれど…
重ねた時に不快でしょうがない

よって、↑ を持ち込んで使用中



急に思い立って書いてみたけれど…

文具ネタはもう1個あるので、いずれ



124-2,345

Posted at 2013/04/23 23:00:10 | コメント(3) | 雑学系 | 日記
2013年02月27日 イイね!

袖振り合うも…

タイトルを見て…

その先を知っている、と思った方と…
アレっ?何か違うと思った方と…


少し前に、とあるおネーチャンとの会話の中で…
 「 わたしだって、ことわざとかちゃんと知っている
と言って自慢げに披露 (笑) してくれた内の1つが…

 そでふれあうも たしょうのえん


う~ん…

そのアクセントからして、間違っていると思うけれど…
漢字で書いてごらん?

で、書いたのが…

 袖触れ合うも多少の縁

やっぱりね~

まず、「 袖振り合うも… が正解かな

そして、根本的な間違い
多少 じゃなくて 多生 だから…
アクセントは しょう ね コレは人により違いがある??

 袖振り合うも多生の縁


ちゃんと解説してあげました

触れ合う でも意味的に間違いではないが、元の言葉は 振り合う

多生 輪廻転生 のことで、「 生まれ変わり とかの意味

他生 って書く人もいるけれど、それは前世限定になってしまうから、少し違うかな

多少 って書いたら、「 ちょっとした縁 とかの意味になっちゃうからアウト!


まぁ、間違う典型みたいなもんだから…
って慰めておきましたが…


コレを覚えたのは、大学受験の時だったかなぁ…


他にも間違って覚えていることは多いかと…

第二弾、近日公開予定 (笑



追記

第2弾候補をコメに出すのはお止め下さい (笑



92-2,313

Posted at 2013/02/27 23:28:22 | コメント(2) | 雑学系 | 日記
2013年02月09日 イイね!

フラノ

富良野ではなく…

少し前、某ブランドのフランネルのパンツを色違いで2本購入
   

サキソニー系が多いけれど、寒い時はフラノが一番
膝までの裏地が付いていても、風が強い日はサキソニー系は寒いから

細身のカッティング ノータックなので、今までと違う感覚

実際に会った方はご存知ですが、ケツでか モモ太 弛み気味ゆえ…(笑


ところで、「 の部分の使い方を知らない人が多い??
   
冬は重ね着をしているので見えないけれど、夏はけっこう目立つ

太ったオジサンのベルトがずり上がり、下から覗いてたり…
左右に大きくブレていたり…









こうやって使うんだけどなぁ…
   


カテゴリは 買い物 ではなく 雑学系 にしてみた (^_^;



82-2,303

Posted at 2013/02/09 22:36:40 | コメント(3) | 雑学系 | 日記

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation