• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむ@+のブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

昆明にて

朝早い便で、麗江から昆明へ移動

そのまま、世界遺産の 石林

一大観光地だけあって、さすがに混雑
   
一番有名な場所
有名な書家の字だそうだけれど…
他にもあちらこちらに字、それも原色系で彫り込んである
世界遺産指定前のことらしいけれど…
自然遺産に対するこの感覚はチョッと分からない (^_^;

地震で落ちかけた石
   
キッチリはまっているから落ちないと思っても…
下を通るのはチョッと怖い (+_+)

最初の写真の左奥に写っている展望台から見た一方向
   
文字通り 奇岩 だらけ…


この後は、組まれていたスケジュールでは 西山 龍門 だったけれど…
 ちなみに、「 登龍門 の語源らしい…
九郷 が良いというのをネットで見たので変更依頼
 チョッと追加料金発生

渓谷 鍾乳洞 などがいい感じ
   
ココでもカラー照明
   
中のアップダウンがキツかった (*_*)
 スケールは、武陵源の黄龍洞の方が…


市内へ戻って、昆明名物に挑戦
過橋米線 かきょうべいせん
   
右手前の白い器に超熱々のチキンスープ
油が表面に厚く浮いているので冷めない
そこに、個々のお皿の中身 生肉も… を入れてかき混ぜて、2分程度待つ
 フライングで1皿入れられた (爆)

出来上がり
   
優しい味で日本人好みだと思う

調味料が色々用意されていて、試しに麺が入っていた器で辛い味にチャレンジ
やっぱり、オリジナルの方が好き


明日は夕方の便で香港に移動

昼過ぎまではフリーなので、フラフラしてみようかと…


今日のホテルは LAN 接続
またも、コメント欄が表示されない

コメントいただいているのは分かっているけれど…
申し訳ありません m(__)m


いろいろある みたいだけれど…
こういう制限?は勘弁してほしいなぁ…

香港で再チャレンジします



ところで、今日はオオグロだったような…

Posted at 2012/08/16 23:21:45 | コメント(1) | 海外 | 日記
2012年08月15日 イイね!

長江第一湾と虎跳峡

麗江からシャングリラ 地名: 旧名 中旬 方面へ

途中にある 長江第一湾 「虎跳峡 へ…

朝は雨でメチャ寒かった
 ちなみに標高 2,400m
対応する服がなくて、どうしようかと…

ガイドさんにも、
それでは間違いなく風邪引きます
と言われ…

まぁ、「 何とかなるだろう と開き直ったら…
着く頃には晴れた!

日頃の行ない、ですね (爆)


長江第一湾 は、川の流れが完全にUターン(Ω型)する所

世界遺産 三江併流 の内、メコン川など2つは南へ…
長江が東 上海方面 に向かうのはココがあるから、と言われているらしい

残念なのは、川に近すぎ
全体像が分かる写真を撮れない (*_*)
   
   
   
   
カメラを右に振ってみたけれど、分かってもらえるかなぁ…
山の上に展望台があればいいのに…

ちなみに、遥か上流には 金砂江の大湾曲 というのがあって…
山の周りをΩ型に廻っている所を見られるらしい
 そこに行くには、とんでもなく時間がかかるらしい


虎跳峡 はその下流
緩やかな流れが峡谷で狭まって、激流となっている所
虎が飛び越えたという伝説から名付けられたらしい

川下に向かって右側を行くと、駐車場から3km 弱歩く
   
ちなみに反対側はすぐ近くまで行けるけれど、階段が千段!

途中までは、チョッと流れが速くなった程度の感覚だったけれど…
   

ポイントへ行ったら、文字通りの 激流 轟音
   
   
   

動画も撮ったけれど、写真でも迫力は伝わるかと…

動画のアップは、後日 帰国後? アップの仕方を調べてから…(^_^;


明日は、また朝の便で昆明へ

世界遺産の 石林 などを見る予定です



ところで、「 何シテル? に書いたけれど…

ホテルの Wi - Fi に接続できたので、Mac でアップしているけれど…
またも、コメント欄が表示されない

すべてがうまく行く事はないのか???

この後、スマホでチャレンジ?

Posted at 2012/08/15 23:10:24 | コメント(2) | 海外 | 日記
2012年08月14日 イイね!

麗江にて

コチラはまだ14日です


朝の便で、昆明から麗江へ移動

ホテルの部屋にネット設備がない
ロビーでWi-Fiに接続できると言われてトライするも…
接続しようと動き始めて固まる (*_*)

よって、スマホから…

大量に撮った写真は、ほとんどがデジイチ
ここで出せるものがほとんどない (^^;

麗江古城と共に世界遺産登録されている、束河古鎮や白沙村

コチラの方が、あまりにも観光地化されすぎた麗江古城よりいい感じ

麗江古城近くのホテルに滞在しているけれど…
数多くのバーから、大音量の音楽が…(*_*)

人も多すぎ (-_-)


明日は少々奥まで行く予定


で、今日はコメント欄が出る!
昨日のはなんだったんでしょう???

この後で返信を…
Posted at 2012/08/15 00:22:23 | コメント(2) | 海外 | 日記
2012年08月13日 イイね!

香港 → 昆明

中国の昆明に滞在中です
1時間遅れなので、こちらはまだ13日

何シテル? に書いたけれど、香港では久しぶりの早起き
朝食は糖朝でお粥
いろいろある中から、「 魚のつみれ 野菜 を選択 野菜は沈んでます (^_^;
   
やっぱり香港での朝食はお粥が一番かも…
でも、地元民しか入らない麺粥屋さんにはなかなか入れない (^_^;


で、香港で見かけた不思議な光景
   
ドラえもんなのは分かるとして…
チョッと異様な光景にも見えたりして…


昼過ぎの便で昆明に移動して、ちょっと街中をフラフラして…
そこで見つけたモノ
   
笑った

食事して…
マッサージ屋さんに行って…
 フットマッサージ60分 全身マッサージ40分で1,000円位 (驚
飲み物を買って…
   
右は誰が見ても分かるけれど、左は何か分からない人もいるかと…


また、とりとめのないブログになってしまった (-_-;


イイね! はいっぱいいただいていますが、コメントがないのがチョッと寂しい…
突っ込み所のあるブログにしたつもりですが…


明日は麗江に移動します


追記

コメントボタン コメント欄が表示されない!
訪問してもコメできません (+_+)

検閲か??
Posted at 2012/08/14 00:29:32 | コメント(3) | 海外 | 日記
2012年08月12日 イイね!

香港にて 〜 追記あり

満喫ちう チョキ

ご存知、蒸餃子 蝦餃 ( ハーガウ
   

腸粉 ( チョンファン ) チャーシューバージョン
   

マンゴーとタピオカ ( 大量に沈んでます
   

今晩は、香港ねーちゃんの家での食事に呼ばれてます


明日はいよいよ中国に向かいます



Android携帯からの投稿



Macで追記


こちらは1時間遅れで時計が動いているので、12日はまだ1時間以上…

香港ねーちゃん宅の食事は、火鍋 しゃぶしゃぶ

冷房ガンガンなので暑くはないけれど…
香辛料たっぷりのタレにしたので、頭皮から汗が噴き出した
さすがに写真は撮れない (^_^;

おいしゅうございました
Posted at 2012/08/12 17:40:21 | コメント(0) | 海外 | 日記

プロフィール

オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation