• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむ@+のブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

香港2日目

1時間遅れなので、まだ18日


昨日の早起きがたたり…
朝は、まったく起きる気力が湧かず…
ウダウダ ゴロゴロと…


お昼は、昨日と別な香港ねーちゃんズと飲茶

いろいろ食べたけれど、昨日の飲食系はほぼスルーだったので、控えめに1枚だけ (笑
ご存知、海老蒸し餃子 ( 蝦餃 ハーガウ

   

その後は、おねーちゃんズと分かれて、深圳へ…
KCR 鉄道 で、30分ほどで国境の街へ到着

駅ビルと言える場所の上層階にあるマッサージ屋さんへ
もう何回も来ているけれど、香港ねーちゃんズと一緒じゃないと、言葉の壁が…
受付は英語が通じるから問題ないけれど…
実際にやってくれる人は中国語オンリーだし…(^_^;
 今回もチョッと困った

それでも、足を1時間 全身を2時間
みっちりとマッサージを受けて、すごく楽になった

1時間50元なので、150元 チップ
トータルで3,500円くらいかなぁ
それでも現地では超高級店のはず

マッサージの為だけに国境 厳密に言うと同じ国だけど を越えるのは…
日本人ではあまりいないだろうな (笑
 そういう香港人は大量にいるけれど…


明日の便で帰国します
で、あさってから仕事 (T_T)



184-2,405

Posted at 2013/08/19 00:26:03 | コメント(2) | 海外 | 日記
2013年08月17日 イイね!

香港にて…

午前中の便で香港へ移動

ガイドさんが用心深くて 異様に 早くホテルを出たので…
ハノイの空港で思いっきり待たされた (+_+)

ベトナムコーヒーを飲みながら、ネットで時間つぶしx2
 チェックイン待ち 搭乗待ち

香港到着後、エアポート・エクスプレス シャトルバスで定宿へ…
7−11で買い物して、チョッとうたた寝 (笑


夕食は、香港ねーちゃんズと上海料理


ココからは、開き直った飲食系 (笑

一見、内蔵系に見えるけれど、豆腐料理
   

鶏の中国酒漬け蒸し物
   
   アルコール分は飛んでいるはずなんだけれど、何となく酔いそう (^_^;

ご存知、小籠包
   

海老の蒸し? 炒め
   

ハムと白菜
   
   このハムは強烈な塩味

この店の名物鍋
   
   鶏のおいしいスープに、ワンタンと野菜 メチャ旨

デザートは、パッと見シュークリームだけれど…
   

揚げまんじゅう 粉砂糖付き
   



コレを見るのが、お腹が空いている時でありませんように…


明日のお昼は、別な香港ねーちゃんズと飲茶 (^o^)



183-2,404

Posted at 2013/08/17 23:52:44 | コメント(0) | 海外 | 日記
2013年08月16日 イイね!

古都フエ

普通の時間?にアップ (笑

ハノイへ戻る飛行機の搭乗待ち
空港のカフェで軽食 お茶しながら、Wi-Fi 接続で暇つぶし (^_^;

今日は世界遺産の古都フエの観光

ダナンからチャーター車で2時間くらい
道路事情が悪いので時間がかかる (+_+)

カイディン帝廟、トゥドゥック帝廟、ティエンムー寺、王宮を巡り、今日も大汗かいた

カイディン帝廟は、皇帝が派手好き 新もの好きだったらしく、豪華な作り

   

   

   

内部で面白いものを見つけたけれど…
写真が多くなるし、説明が大変なので、後日アップ

ヒントはビール瓶 (謎



訪問はハノイに戻ってから…
って、できないかもしれないので…

その時はごめんなさい



182-2,403

Posted at 2013/08/16 21:48:22 | コメント(1) | 海外 | 日記
2013年08月15日 イイね!

世界遺産2ヶ所

今日はチョッと早め
と言っても、日本時間では日付が変わっているけれど…(^_^;

朝早い便で、ハノイからダナンへ移動
今日明日のガイドさんは妙齢の女性 チョッと化粧が濃い

最初に世界遺産ミーソン遺跡へ

   

戦争で破壊されてしまって、現在修復中らしい
アンコール遺跡と共通するものがあるかな

残っているレンガ積みは、隙間が全くない! 接着材料も見当たらない
それに、修復部分には苔が付くのに、残っている部分には全くなし
このあたりが、研究者にとって大きな謎らしい

確かに貴重な感じはあるけれど…
正直なところ、「 コレで世界遺産なの? って言う感じ (^_^;

こじゃれたレストランで昼食後、世界遺産ホイアンを散策
古い港町で、鎖国前の日本とも盛んに交易があり、日本人街もあったらしい

   

いい雰囲気なんだけれど…
商店ばかりでイマイチ古い街並みの雰囲気に欠けるかなぁ
 去年行った中国の麗江古城と同じ

夜はランタンの明かりが灯ってキレイらしい
ランタン祭りの時は、電灯をすべて消して、ランタンのろうそくの明かりだけ
とてもエキゾチックな雰囲気だとか…


旧日本人街と中国人街をつなぐ日本橋 来遠橋

   

ホイアンでは一番有名??


明日は世界遺産の古都フエ
王宮とかがあるので、チョッと期待

夜の便でハノイに戻り、あさっての午前便で香港へ…
明日はアップを休むか、がんばるか…

けっこうハードなので、その時の気分で…



181-2,402

Posted at 2013/08/16 00:30:00 | コメント(1) | 海外 | 日記
2013年08月14日 イイね!

タムコック 〜 次期世界遺産候補?

2時間遅れのこちらは、まだ余裕で14日です (笑

タロン湾の観光が、台風による湾内クルーズ船の欠航で中止になり…
昨日書いた通り、「 タムコック へ…

結果から言うと正解!
次期世界遺産候補というのは言えてるかもしれない

ベトナム語で、タムコック 3つの洞窟

手漕ぎボートに乗って1時間半位の行程で、洞窟の中に入る

なんか鉄板の舟で大丈夫かなぁ、と思ったけれど…
そんな事を忘れさせるインパクトが…

   

手漕ぎボート と聞いていたのに、足で漕いでいる (爆)

前向きに漕ぐので、押す時に力を入れ、チャンと水面に出して元の位置に戻す
器用なもんだ!

ガイドの人が、「 イメージは中国の桂林 って言っていたのが分かる感じ
 行った事ないので、写真でしか知らないけれど…(^_^;

   

で、こんな洞窟に…

   

   

コースによっては頭がぶつかるけれど、そこはちゃんとしたコース取りで無問題

しかし、日差しが強烈で、洞窟以外は日差しを遮るものが何もないので…
やむを得ず日傘購入 (^_^;
とりあえず 的なものなので…
すぐに壊れそうだから持って帰って使う事はないでしょう (笑

明日は朝早い便で、ベトナム中部に移動
別な世界遺産へ…

もう台風は大丈夫かな?
中部は雨期に入ったらしいけれど…



180-2,401

Posted at 2013/08/15 00:39:06 | コメント(1) | 海外 | 日記

プロフィール

オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation