• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむ@+のブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

2013 この夏の高飛び

今日もチラッと出かけて…
帰宅後に髪を短くしてサッパリ



この夏も恒例の 高飛び を予定


早々と、東京 香港間をマイレージの無料航空券で押さえ…
その後のことをいろいろ動いていた

先週に確定したはずだったんだけれど…
トラブル発生 (*_*)

初めて、当日香港乗継で某国へ行くべく計画
事前にJALに連絡し、時間的に問題がないことを確認
予約が確定したので乗り継ぎ便確定の件を連絡したら…

 「 ご予約いただいている便の到着予定時間が5分遅れに変更になりました
 「 乗り継ぎの為の規定時間を下回ってしまう為に、通しでのチェックインができません

なんですと!!

乗り継ぎには、到着予定時刻と出発予定時刻の間に、最低1時間必要
今回はギリギリで OK だったのに…
5分の延着により、大問題発生

香港の空港で、改めて乗り継ぎのチェックインが必要
  まぁコレは何とかなる
JALが遅れても、乗り継ぎの保証がなくなる
  遅れなきゃいいけれど、万が一の時は真っ青
乗り継ぎ扱いじゃないので、荷物を預けられない
  機内持ち込みは荷物の制限が大きい (+_+)


 「 手数料なしでの払い戻し マイレージ戻し を承ります
って言われたけれど、そんなことしたら旅行に行けない
手配済みの、先の行程のキャンセルも大変

窓口担当の人に文句言っても始まらないので…
 「 別な乗り継ぎを考えるから、○○の対応できないか検討してほしい
と投げかけ
 もちろん、愚痴は言いました (笑



香港の旅行社との仕切り直しの交渉も、明日で決着する予定

どこへ行くか等は、改めて…




恒例?の関係なし画像 (笑
   



138-2,359

Posted at 2013/05/19 22:45:55 | コメント(3) | 海外 | 日記
2012年09月02日 イイね!

麗江古城

昨日の昼は久しぶりの雨
今日も降ったらしい (^_^;

というのは、爆睡に次ぐ爆睡で、ほとんど記憶にない (爆)

昨日も寝落ちして…
とにかく疲れが溜まって抜けないのが情けない

トシだなぁ…(T_T)



31日にアップした白紗村と束河古鎮
いい所なんだけれど、写真がイマイチだから良さそうに見えないのかなぁ (^_^;

で、今日は麗江古城
世界遺産に登録された中心部

ただ、あまりにも観光地化しすぎている気がする

表通りは商業施設ばかりで、夜になると大音量の音楽
人がめちゃくちゃ多い
裏通りは、ほとんどが 客桟 旅館 で、普通の家はほとんどないらしい

素朴な風情などというものはカケラもない感じ (-_-;

まぁ、所々に良さげなところはあるけれど…

入口の門
   

とある路地
   

高い所へ上がる途中の路地
   
右側の建物は、97年の大地震での崩壊を免れたらしい

上から見た中心部
   
濃い色の屋根は、昔の政治の中心 木府

文字通り、甍の波
   

夜の水車付近 門と反対側?の入口近く
   


懲りずにフォトギャラリーをアップ (


次は、動画を含めて 虎跳峡 の事などをアップ予定です
 誰も待っていない? (爆)



208-2,205

Posted at 2012/09/02 21:41:46 | コメント(0) | 海外 | 日記
2012年08月31日 イイね!

麗江 ~ 白沙村・束河古鎮

昨日のブログの続き

麗江古城の近郊
同じく世界遺産の白紗村、束河古鎮の事を…

後日アップする麗江古城は、あまりにも観光地化されすぎて…
素朴さは影も形もない
商店、レストラン、バー、そして 客桟 旅館 ばかり

もちろん白紗村、束河古鎮も観光地化しているけれど、まだ素朴さがあっていい感じ


白紗村は壁画が有名らしいけれど、それはフォトギャラで…

いい感じの路地が…
   
   

束河古鎮の方が、個人的には好き
   

古代の茶葉古道のまま?の橋
   

街中の水路がいい雰囲気を出している
   
   

フォトギャラリーには説明を加えた写真があるので、よろしければどうぞ
 白紗村束河古鎮1同 2


麗江古城は後日アップするけれど…
   
夜景はこんな感じ



207-2,204

Posted at 2012/08/31 23:32:31 | コメント(0) | 海外 | 日記
2012年08月30日 イイね!

麗江 ~ ヤク坪

高飛び中にパソコンを使えない日があって…
14日はチラッとしか書いていない

けっこう盛りだくさんの日だったので、改めて書くことに…
 チョッと体調不良につき、今日はサラッと…

チャーター車で結構走り、ヤク坪 ヤクは動物のヤク、坪

雲杉坪の方が高い所まで行けるらしいけれど…
混んでいるし、高山病を考えないといけないらしい
 高山病は平気だと思うけれど…
 玉龍雪山を見るにはヤク坪の方がいいとも…

ゴンドラ チェアリフトの周りを囲っただけ に乗っていくと
   

こんな光景が広がってます ここの標高は約4,000m (驚
   
左側にはハイキングコースがあるけれど、あえて無視 (爆)
チベット寺院には行きました

雲が多かったけれど、玉龍雪山はなんとか見えた
   
雪があればもっといい雰囲気らしいけれど…
険しくて、最高峰はなんと未踏峰らしい (^_^;


フォトギャラリー では、もう少し詳しく…


麗江市内の事は次のブログで (^_^;



206-2,203

Posted at 2012/08/30 22:53:12 | コメント(2) | 海外 | 日記
2012年08月26日 イイね!

さて、コレはなんでしょう ~ 中国語編

久しぶりの完全休日

とにかく身体がキツくて…
何もしない、オヤジの休日 (笑

何度もうたた寝
とにかく寝まくった

さすがに疲れが溜まっていたらしい


起きている間に写真の整理を始めたけれど、ほとんど進んでない

Yahooフォトの仕組みが変わったし…
フォト蔵を試してみようかなぁ…
 と言いながらも、まだチェックしてない (^_^;

動画のアップも探ってないし…



で、つなぎにクイズでも…

香港で見たコレは?
   
   ジャンルを出すと簡単すぎるので、ヒントなし


麗江古城で見たコレは?
   
   上のドンパ文字 ナシ族の文字 ?をご参考に… ← なるか! (爆)



204-2,201

Posted at 2012/08/26 23:48:24 | コメント(2) | 海外 | 日記

プロフィール

オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation