• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむ@+のブログ一覧

2014年01月17日 イイね!

金!

座間記念庫のことはまだまだ書けるけれど、チョッと休憩


前に、「 免許証更新のお知らせ について書いた けれど…

最寄りの警察署で更新手続き完了


早めに行って、受け付け開始までチョッと待ち
パパッと手続開始

視力検査に最初に呼ばれたのはいいけれど…
手こずった (笑

特に左が見えづらい (-_-;

何度かトライして、かろうじてパス
眼鏡等 ナシで OK になった (^_^;


30分の、講習という名のビデオ鑑賞して、新免許証受け取り

   

久しぶりの 」!

いつ以来だろう…

2回続けて 青5年 だったから、最低でも10年
 その前は だったおぼろげな記憶が…


ちなみに、交付が 平成2年 なのは…

うっかり失効 したから (爆)
 前にブログに書いた気がするけれど…


当時は、全員に案内はがきは来なかったから、自己責任で管理

昭和65年の誕生日まで有効 となっていて…

誕生日過ぎた時に、ふと不安になり…

 「 今年、昭和だと何年だっけ??
 「 65年だけれど?
 「 やばっ!

速攻で電話したけれど、勘弁してもらえるはずもなく…
当時は東京都民だったので、鮫洲へいった記憶が…

初心者マーク免除 というハンコ?が押されていた記憶がある (^_^;



話しが横道にそれたけれど…

このまま で過ごせるよう、大人しく走る!

宣言します!



ところで…

免許証の写真の、あまりにも老けた顔を見て愕然 (*_*)
 ジジイなのは確かだけれど…写真写り悪すぎ (+_+)



44-2,472

Posted at 2014/01/17 22:36:42 | コメント(3) | いろいろ | 日記
2013年12月18日 イイね!

冬を感じるのは…

寒い (*_*)

マフラー・手袋が必須になった


雪の予報が、どんどんいい方?に変わってきた
今のところは雨

明日の朝、白い世界でなければ…



冬を一番感じるのは、もちろん寒さだけれど…
その他で実感するのは、朝の暗さ (^_^;


早起き生活になり…
 早めに出勤する為
 座れるのだけが救い

朝起きる時間は暗い (*_*)

家を出るのは日の出前  ちなみに、今日の日の出は6 : 46 ( 埼玉
今朝は天気がイマイチだったから、家を出る時間もけっこう暗かった

一番日の出が遅いのは1月上旬
もうすぐ…


寒いし…
一番憂鬱な時期

夏は暑くなる前なのでいいけれど、冬はつらい



単なるひとりごと…



30-2,458

Posted at 2013/12/18 22:51:43 | コメント(1) | いろいろ | 日記
2013年12月07日 イイね!

サイズ 8 の方へ ~ 追記あり

長かった1週間が終わった
月初はしんどい (+_+)


ホイールの修理が終わった
という連絡をもらったので、明日受け取りに…


用意してもらった代車、Fit HV
結局、あまり乗らないままで返すことになりそう

   

走行中に写真を撮れないので、静止時の写真だけれど…
ガソリンマークから矢印が車マークへ
バッテリーマークと車の間の矢印は、場合によって向きが変わる

これが視界に入ったら、自ずとエコドライブに…(^_^;




ところで、タイトルは…

靴のサイズが の方へ

このブーツいります???

   

イタリアのブランド、POLLINI

   


とある事情で手に入ったモノだけど、箱に入れたまま仕舞い込んで忘れてた (笑
 自分のサイズじゃないし…

ショーとディスプレイで使用したモノらしいので、未使用ではないです

   

   


イタリアブランドなのに、なぜサイズ呼称が ??

ちなみに、26cm前後だと思われ…
 参照するHPにより違いがある (^_^;
 アメリカサイズかイギリスサイズかも分からない


中古でも気にしない方に…

欲しい方はお知らせください
 お友達 会った事がある方限定で…



<追記>

最初に書き忘れましたが…
持っていてもしょうがないので…
さしあげます (^o^)



27-2,455

Posted at 2013/12/07 22:53:55 | コメント(0) | いろいろ | 日記
2013年12月03日 イイね!

チョッと不安 (^_^;

12月に突入
今年も早いなぁ…

あんまり、年末という感覚はないけれど…



マンションの定期メンテナンスの一環で、鉄部塗装が終了
駐車場も塗り直し


そこで、あまりよろしくない状態を再認識

   

前の部分のアップ

   

前から錆びていることは認識していたけれど…
錆が見えなくなったことで、状態がハッキリ分かるようになった

ココまで穴が開いているとは思わなかった (+_+)
 前回の塗装時はこんなに酷くなかったと思う


左前輪のところ
水が溜まりやすくて劣化進行??


管理会社にも当然連絡がいっていて…
担当者も認識していた

強度的に問題がない事は確認済みです
って言われてもねぇ…

あまり気持ちのいいモノではない


補修する場合は、鉄板を当ててカバーするらしい
もちろん依頼しておいたけれど、どうなるかなぁ…



次のブログは、コレに多少関連した話の予定




25-2,453

Posted at 2013/12/03 22:15:50 | コメント(2) | いろいろ | 日記
2013年10月22日 イイね!

緩んだものを元に…

このところ、通勤スタイルがどんどん ゆるく なっている (^_^;


転職前はビシッとしていたのに…
ゆるみ放題 (笑
 やっぱり、きれいなおネーチャンがいっぱいの職場とは違う (爆)


夏でもネクタイを決して緩めなかったのに、今はノータイ

   暑くなくなったから、またそろそろネクタイ生活に戻そうか…

パンツのプレスに、あまり気を遣わなくなった (^_^;

   翌日に着るものを毎晩プレスしていたのに…

靴の手入れがおざなりに…

   毎日ではなかったけれど、定期的にキッチリ磨いていたのに…

バッグに気を遣わなくなった (^_^;

   いいモノよりも丈夫なモノ (笑

また腕時計をしなくなった

   携帯 スマホがあればいらないから…



チョッと意識して、少しずつ元に戻す!

 宣言 (笑



さっそく、今日から腕時計復活 写真は使い回し (^_^;

   

ずっと机の上に置きっぱなし
毎朝、着替え中にチラチラ見ていたくらい…


前に、「 気合を入れ直す為に… って書いたけれど…
腕時計をしていると、やっぱり引き締まるような気がする
 気のせい?? (笑


電車の中で気づいたけれど…

日付が 16 になっていた (-_-;
 いかに放置していたか分かる



身体と一緒で、緩んだものを元に戻すのには気合いが必要

宣言すれば何とかなる… ような気がする (爆)



9-2,437

Posted at 2013/10/22 23:19:30 | コメント(1) | いろいろ | 日記

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation