• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむ@+のブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

スカイツリー クリスマス限定イルミ

再び クリスマスツリー メリクリクリスマスツリー です


もう、派手なクリスマスは卒業したので…
昨日はスカイツリー、そして浅草へ…

流行りは押さえて、かつ渋く (笑



23~25日の、クリスマス限定イルミネーション2種類


キャンドルツリー
      
燃え続けるクリスマスキャンドルの炎をイメージ

手前に東武線が通り、「 な方には有名な場所
 特急スペーシアとスカイツリーを一緒に撮るらしい (^_^;


ホワイトツリー
      
ツリーに白いベール


どちらもスマホで撮ってみた

夜間にコレだけ撮れれば無問題


フォトギャラリーにアップ

これで今年のイルミ巡りは打ち止め



54-2,275

Posted at 2012/12/25 23:20:37 | コメント(1) | お出かけ | 日記
2012年12月21日 イイね!

ミッドタウンのイルミネーション動画

昨日アップしたミッドタウンのイルミネーション

変化していく様子を動画で…


コンデジ手持ちで撮影しているので、若干見づらいかも…
 これだけの動きで収まっていればOK?


後ろの男女の声、左側で行っていた記念写真コーナーの声が邪魔 (*_*)

よって、音を絞ってご覧ください (^_^;

   


写真は、改めてフォトギャラにアップする予定です



51-2,272

Posted at 2012/12/21 23:37:27 | コメント(2) | お出かけ | 日記
2012年12月20日 イイね!

キレイでした (^o^)

けやき坂 東京タワー



ミッドタウン キラキラ



そして…



Android携帯からの投稿
Posted at 2012/12/20 23:41:26 | コメント(0) | お出かけ | 日記
2012年12月05日 イイね!

時之栖のイルミネーション

勘三郎さんが亡くなりましたね
 なぜ書くかというと… 若い頃、某おねーちゃんに、「 当時の 勘九郎さん雰囲気が似ている と言われたから…
 あんなにいい男じゃないですが…(^_^;

危ないのかなぁ、と思っていたら…



さて、前のブログ の続き

思い立って、時之栖のイルミネーションを見に行くことに…


デジイチを持って行かなかったけれど、まぁワタシの場合大差ないでしょう (爆)

早めの時間なのに駐車場はほぼいっぱいで、相当離れた所に…(*_*)

教会のところに出てきた
   
今年も文字や模様が出てくる噴水が…
 撮っていないけれど…

通路は何色かに色分け
   

イルミのサンタ
   

とりあえず フォトギャラリーにアップ



最初の時ほどの感動がなかった (^_^;

ねぶた があってもねぇ…



ところで、アウトレットで聞いた話だと…

ご多分にもれず、中国人観光客が激減
このところ戻ってきたけれど、大声でしゃべる人たちが減ったらしい

旅慣れた人だけになった??
それとも、中国人だと分かると襲われる、と思っているのだろうか…(^_^;
 政治的な話に結び付ける気は毛頭ありませんので、あしからず
 場合によっては、この部分は消します



40-2,261

Posted at 2012/12/05 23:15:31 | コメント(3) | お出かけ | 日記
2012年09月25日 イイね!

南相木ダム ~ 「普通」バージョン

駅までスーツの上着を着たままで平気になった
秋らしくなってきたことを実感

山の上では紅葉が始まっているし…
   


前々から気になっていた南相木ダムへ行ってみた  関連情報をどうぞ
   
スケールが大きくてすごくキレイという評判を聞いていたから…


岩石や土砂を積み上げて造られたロックフィルダム
高さ136m、幅444m
大規模ダムとして、標高1,532mは日本一らしい

揚水発電
夜間の余った電力で群馬側から水を上げて、昼間発電する


ダムという性格上、相当気合いを入れないと行けない奥地 (^_^;

チョッと時間が取れたので急に行く気になった
よって、あまりゆっくり見られず…

まずは上へ
キレイな白い石が並んでる
   
すごい迫力
   
下に見えるのは ウズマクヒロバ 渦巻く広場 と名付けられている所

下から見上げてみる
   
笑っちゃうくらいのスケール

右側には、こんな水路も… ウォータースライダーかと思った (爆)
   
ダムの水は群馬県側の水なので、地元の水源からの水を分ける為の水路らしい

ココでも紅葉が始まっている
   



で、タイトル後半の 普通 バージョン の訳は…


南相木ダム と入れてググってみると…

最初は何も知らずに、詳しい場所を調べる為にググったんだけれど…

御巣鷹山が近いという事から、JAL123便がらみとか…
一般人は通行できない御巣鷹山トンネルとか…

いろいろなページが出る出る…


そのトンネルも当然見たけれど…
 もちろん外から (^_^;

そのあたりの写真などは、別バージョンとして出します
 別宅で 限定 かなぁ…



とりあえず、おすすめスポットとして アップ



220-2,217

Posted at 2012/09/25 23:18:22 | コメント(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation