• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむ@+のブログ一覧

2009年06月20日 イイね!

ブレーキのインプレ

ブレーキのインプレブレーキ交換後、オオグロが実質初の高速走行
 受け取った後は高速に乗ったけれど、雨だったし…(^_^;

 「 しばらくハードブレーキングは止めてくださいね
と言われていたけれど…
元から、大人しく走るワタシ (笑) ゆえ、何の問題もなし

筑波には行ったけれど、ずっと下道だったし…


 「 もう慣らしもOKだろう
 「 そろそろギュッと踏んでみようか
と思って、オオグロへ向かう時に、高速に乗る前に

 ギュッ!

やっぱり効く!
4年半経った 片押し」 と比べたら、当然なのか? (笑
ローター径の違いが大きい?

高速でも、湾岸線の浮島料金所のETCレーンで、チョッと遅めのブレーキングを試す
ぬわわ km ふわわ ではありません (爆) からなので、何の問題もなし


ただ、ブレーキの効き始め位置が高くなったせいもあり、まだ違和感あり

コレは簡単に調整してもらえる?

そんな事も知らない文系オジサンです (笑










本文にまったく関係ないけれど…(^_^;

安藤美姫のエキシビション用?の衣装


       1枚目は消去

       ↓も、まもなく…

       
コレはいいと思う (爆)
  借り物なので、チョッとしたら消します


238-1,314

Posted at 2009/06/20 21:59:35 | コメント(11) | Zに関するetc. | 日記

プロフィール

オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation