• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむ@+のブログ一覧

2009年10月21日 イイね!

少しは学習したらしい (笑

少しは学習したらしい (笑昨日のオオグロオフ へ向かう時の話

道は分かりきっているけれど…
渋滞情報や残り距離などを見る為にナビを使用

前に、「 アホな案内をするな! とアップしたけれど…

今回も同じように、「 向島線へ行け と言う案内を無視
堀切JCTを、葛西方向へ直進

また、「 四つ木で降りて、乗り直せ って出るのかと思ったら…
しばらく道なり と言った!

 学習してるじゃない (笑

もう一つの問題だった、辰巳JCT
まさか、また 箱崎へ行け って言うんじゃないだろうな と思ったら、「 直進

当たり前って言えば、当たり前なんだけれど…
ようやく、普通になったらしい (爆)

東海JCTで横羽線へ案内されるのは、もう諦めた (*_*)


昨日のブログ にも書いたけれど…
1BOX軍団の 光り物オフ があったので、ほとんど写真撮らずじまい

昨日の集合写真の他には、↑ と ↓ くらい
 ↑ は、デジイチ手持ち  ↓ は、ストロボ使用

       
       
実際に見ると、細かな所まで丁寧に作ってあったので…
ちょうど持っていた、Zマークのエンブレムを手渡してみたら

 断られてしまった (爆)

まぁ、どう考えても大変なので、当たり前だけれど… (^_^;


自分じゃ無理だろうなぁ…


20-1,427

Posted at 2009/10/21 22:43:29 | コメント(2) | Zに関するetc. | 日記

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation