• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむ@+のブログ一覧

2010年04月24日 イイね!

大橋JCT

大橋JCT今日も過去ネタです (^_^;

中央環状線の山手トンネルが3号線までつながったのが
3月下旬
  その事を書いた ブログ

東名に行きやすくなったのはいいけれど…
なかなか通る機会がなかった

大橋JCT 辺りは、よく渋滞しているし…
 見学も多い? (笑

この前、初めて大橋JCT を利用

トンネルから、3号線の高さまで上がるのに、何周回るのか…

東名方面に行く車は、青色のレーン、都心方面はオレンジのレーンに色分け
上や路面に表示されているので、まぁ間違える事はないと思われる
 ( 写真上 左

完全に分岐して、3号線に合流
 ( 写真中 左

確かに、竹橋JCT 三宅坂JCT 谷町JCT を経由するより、圧倒的に早くて楽!


ちなみに、帰りはどんどん下っていく
 ( 写真下 左

まだ品川方面が開通していないので、1車線に合流して新宿方面へ


いい経験でした


あとは、外環・圏央道・北関東道が、計画通りつながってくれると、個人的にはうれしい
 特に圏央道の、東北道 関越道!


183-1,590

Posted at 2010/04/24 22:02:24 | コメント(3) | Zに関するetc. | 日記

プロフィール

オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     1 2 3
45 6 789 10
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 2122 23 24
25 2627 28 29 30 

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation