• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむ@+のブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

節分と言えば…

最近は 恵方巻き という事になっているけれど…
関西圏以外で有名になってきたのは最近?

セブンイレブンが売り始めたのは10年くらい前だったと思うけれど…
その頃は 丸かぶり寿司 って言っていたはず


コンビニやスーパーでやたらと宣伝して売っていたけれど…
今年も買わなかった

食べようかな と思ったけれど、太巻き1本食べたら、他に何も食べられなくなりそう
 たぶん食べるけれど…(^_^;


笑ったのは、 恵方巻きは主婦の味方 というのを見た時

1人1本与えておけば、他にほとんど用意しなくてもいいし…
手作りじゃなくても 縁起物だから ということで 手抜き とは言われない (爆)



節分と言えば、豆まき

大豆 煎り豆 をまくのが一般的?だと思うけれど…
実家では落花生 殻付き だった記憶がある (^_^;

煎り豆にするのは、「 芽が出ないように ということらしいけれど、
 「 食べ物を粗末にするな!
という、昔からの教えに反すると思うんだけれどなぁ

落花生の方が後処理?が楽
簡単に拾えるし、むいて食べるから落ちたものでもあまり気にしなくていいし…

合理的でしょ? (笑

魔を滅する から、語呂合わせで になったらしいので、要は何でもOK?


福は内 しか言わないところもあるとか…
地域によっていろいろ違いがあるんですね~



ところで、昨日アップした首都高の写真 は、けっこう普通に撮れるらしい

今度撮りに行ってみよう



某シルバーの方へ

夜会倶楽部で行きますか?



79-2,300

Posted at 2013/02/03 22:54:46 | コメント(3) | 雑学系 | 日記

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
34 567 8 9
10 11 121314 1516
171819 2021 22 23
24 2526 2728  

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation