• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむ@+のブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

今回のいただきもの & 買い物

今回のいただきもの & 買い物グルメオフの時に、raffinata P さん にいただきました

お買いものオフ のお礼という事で…(^_^;

お礼をいただくような事はしていないのですが…(笑

お気遣いありがとうございます




中は、眼鏡スタンド 眼鏡入れ?
 「 眼鏡と携帯を入れるのにいいかと…
と言われたのですが…

今のところ玄関に置いて、眼鏡と iPod を入れてます
     
というのも、眼鏡はオフィスと家では一切使用せず (^_^;
iPod も通勤時だけ…
 携帯は、常に手元なので…(^_^;

玄関にそのまま置いていたのが、保護しながら、どこにあるかハッキリ分かるようになりました


買い物は、ラビットさん のブログを見て気になり、買い物代行をお願いした オートアロマ

受け取る機会がなくて、そのままになっちゃっていたけれど…
ようやく受け取れました
    
グレープフルーツのいい香り (^o^)


そういえば…
プラズマクラスターイオン発生器を導入しちゃった けれど…

消臭機能と、アロマの香りと…
バッティングする? (笑


91-1,811

Posted at 2011/01/26 22:25:43 | コメント(3) | いろいろ | 日記
2011年01月25日 イイね!

もう1台のEV 

もう1台のEV すでに、raffinata P さん がアップされてますが…

試乗したリーフ の他にも、EV が置いてありました

群馬大学が開発した、μ - TT2
一人乗りの電気自動車

原付のナンバープレートが付いていた (^_^;

買い物とかのチョイ乗りなら、コレで十分? (笑

見事なほどシンプルな運転席
   
装飾が一切ない (爆)

左側にはドアがなく、木製のバーが…
 サイドインパクトバーなのか? (笑


乗ってみたかったけれど、昨日も書いた通り、すでに時間切れ
 前に荷物が置いてある事からも、一目瞭然 (爆)

機会があれば、ゼヒ!
 桐生市の貸し出しを受けるしかない?


ところで…
シートのロゴ SHIGERU が気になって、気になって…(^_^;


90-1,810

Posted at 2011/01/25 21:25:32 | コメント(4) | 今日の車 | 日記
2011年01月24日 イイね!

初めてのEV ~ 日産リーフ試乗

初めてのEV ~ 日産リーフ試乗昨日アップしたランチ の後は…

グリーンエコフェスティバルに行ってきました

リーフに乗れる! という情報があり、期待大

ただ、ランチに3時間以上かけちゃったし…
一度、会場を通り過ぎてしまったので…
完全な出遅れ (*_*)


もう片付けモードに入っていたところを、「 乗りたい! と強く希望 (笑

交渉の甲斐あって、乗れることになったけれど、1回だけ…
ワタシが運転させてもらいました (^0^)


乗る前にチェックしたけれど、ノーズが予想以上に長かった もっと短いのかと…

NISSAN マークが、青くてでかい (笑
リアルーフには、小さいソーラーパネルも…


いざ乗り込んだら、センターコンソールがまったく違う 写真左下
  時間がない と焦らされたので、ピンボケだけど…

真ん中の ボタンを押して、パーキングブレーキのオン オフ

丸いレバー?を右に動かして、手前に引くと で、向こうへ押すと
 なんとなく、パソコンの世界 (^_^;


走り始めると…
 異様なほど静か!
モーターの ウィ~ン っていう感じの、回転が上がる音だけ

教習所のコースなので、直線は短かったけれど…
 「 チョッと踏み込んでみてください
という、助手席に乗っている日産の方?の言うとおり踏んでみると…
 結構パワフル!

ただ、その後のブレーキングは…
ワタシには懐かしい(笑) 片押しブレーキのせいか、チョッと弱い
 車体が見かけより重いから、もう少し強い方がいいのでは?


あっという間だったけれど、いい経験ができました

各部分の詳しい写真は、フォトギャラリー をどうぞ


プラグインハイブリッドのプリウスも…
見たのは2回目だけれど、充電中のところを見たのは初めて (^o^)
     

リーフの充電も見たかったなぁ…


89-1,809

Posted at 2011/01/24 22:25:19 | コメント(3) | 今日の車 | 日記
2011年01月23日 イイね!

2011年 第1回グルメオフ

2011年 第1回グルメオフ今年も、この時期恒例のイベント (謎
去年に続き、フレンチオフ

恒例の、波志江PAそばの公園?の駐車場に集合
  スーパーカー系が何台も集まってました



食事前に、これまた恒例のお買いもの (笑


ぱん卓 おすすめスポットにアップ済み に移動して、パン ノアとベーコン エピを購入
     


朔詩舎 おすすめスポットにアップ済み へ移動して…
     

去年は 猫町 コースだったけれど、今回はショートコースの 小猫町 コース (↓は一部)
     
美味しゅうございました ( フォトギャラリーにアップ


食後のイベントは後日アップします


88-1,808

Posted at 2011/01/23 22:09:14 | コメント(6) | グルメ | 日記
2011年01月22日 イイね!

今どきのSA

今どきのSA先週末、御殿場に向かう途中で、足柄SAに立ち寄り

普段はあまり入らないけれど…
11月下旬に、「 EXPASA 足柄 がオープンしたらしいので…

見学を兼ねて (笑


まず、駐車場の構造が変わっていた

入ってすぐの所に停めたことはなく…
建物の左側を通り抜けてからの駐車場に入れていたけれど…
すべて、手前から入る事になったらしい

看板が出ていたみたいだけれど、気づかず進入
奥へ行ったら、入れない?ような雰囲気
 他にも同じような車がいたので、みんなで入れば怖くない (爆) 

いろいろな店 関連情報をどうぞ が入って、おしゃれな雰囲気

2Fに上がってみたら、ネットカフェがあったのにビックリ
 24時間営業らしいから、ある意味泊まれる (笑

1Fには、場所柄か、こんな車も…
   

DONQ があったので、パンを購入
   
3つとも美味しゅうございました


FSWからの帰りは、中央道を利用

某目的 後日アップ の為に、談合坂SAに寄ってみたら…
こんなイルミが…(驚
   
富士山をイメージした フジヤマ
 寒かったので、じっくり撮れず (^_^;


今どきのSAは、単なる休憩ポイントじゃなくなってきてますね~


87-1,807

Posted at 2011/01/22 19:48:18 | コメント(6) | Z ~ ドライブ系 | 日記

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
1617 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation