• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむ@+のブログ一覧

2013年09月11日 イイね!

遅い!

ドコモから、iPhone の発売が正式に発表された

やっぱりね~

日経の記事が出た時に またか と思ったけれど…

今回は、ドコモの反応が違った
 「 これは当社が発表したことではありません
という内容のコメント

今までとニュアンスが違う
コレは否定していないのと一緒
間違いなく発売されると確信


20日の発売かぁ

5sは予約を受け付けない
5cなら、予約できるステイタスではある



しかし…

 遅い! 遅すぎる!!


前のスマホの時だったら、間違いなく買った

待って、待って、出ないから買った某S社のスマホだったけれど…
何の躊躇もなく買い替えたはず


ただ、今となっては完全に二の足を踏んでしまう

最大の理由は おサイフケータイ

今のスマホにしてから…

   

全機能をココに集中

モバイル suica ~ 定期券含む
WAON
EDY
nanaco

スマホさえあれば、基本的に現金はいらない環境ができあがってしまった


2台持ちのガラケーに移す 戻す ことはできるけれど…
たぶん通信環境に我慢できないと思う


最後の手段として、「 ガラケーを止めて切り替える という荒業があるけれど…

月々の基本料が高くついてしょうがないし…
スマホの2台持ちは間違いなく無駄
 それだったら iPad にする


まだ詳細が発表されていないので、何とも言えないけれど…
様子見 の人は多いんじゃないかなぁ


iPhone 6 に期待! (笑



197-2,418

Posted at 2013/09/11 22:25:56 | コメント(4) | スマホ&携帯 | 日記
2013年09月10日 イイね!

次回は使い方を考えなきゃ…

ドコモの e-billing の案内が届いた

来月の支払金額が急増! (+_+)

まぁ、事前に my doomo で調べて分かっていたけれど…


海外利用分がドン!と発生したからに他ならない
13,000円以上 (T_T)

海外パケホは1日当たり MAX 2,980円だから、2万円オーバーが最大だけど…
 前はもっと高かった気がする…

おととしだったか…
調子に乗ってみんカラやって、すごい金額になったので、今年は意識していた

アプリの自動アップデートは当然止めている

ノート PC を持って行って、スマホでネットを見ないようにしていたのに…
いっても7~8,000円くらいかと思っていたのに…


思い当たるのは…
香港ねーちゃんの一人が、共通の友人の写真・動画をバンバン送ってよこした
食事の時に見せてくれて、欲しいと言ったからだけど…

Gmail アドレス宛だったので気にしていなかったけれど…
スマホでも受信していた (*_*)
あれで2日間の MAX は確定


念の為にドコモに確認してみたけれど…
 「 開封しなくても、重い添付ファイルはパケット代がかさみます

そりゃそうだよね~
今考えれば当たりまえのこと
ホテルの部屋にいる時は、スマホの電源を切っておくべきだった

緊急連絡はガラケーに電話がかかってくるんだから、いつも切っておいても良かったのかも…


次に行く時は、海外ではすべて Wi-Fi 接続にしよう

海外 Wi-Fi ルータをレンタルした方が安い


プリペイドの SIM も考えよう



196-2,417

Posted at 2013/09/10 23:22:49 | コメント(4) | スマホ&携帯 | 日記
2013年09月08日 イイね!

気力なく…

祝! オリンピック東京開催決定!

2020年なら、この目で見られるだろう (笑
 前の東京オリンピックは、幼かったのでほとんど記憶にないし…



昨日の帰宅後、ある事をブログアップするつもりでいたんだけれど…
あまりのダルさに、うたた寝 (^_^;

夏季休暇の引き替え?として、ずっと土曜出勤
もちろん昨日も…

さすがに疲れが溜まって、今日も出かける気力なく…(*_*)
行きたい所はあるんだけどなぁ…


1日のブログに書いたけれど、8月の走行距離はわずかに20km
7月の連休に実家に行って以来、ほぼ2ヶ月で50km
ガソリンが減らない (笑

洗車したかったんだけれど、雨だし…

しょうがないので、雨の中を軽く動かして、ホコリだけ落としておいた (爆)
 ただ、水滴を拭き取っていないので、跡が残るんだろうなぁ…

来週の連休は、実家までドライブの予定
疲れてるから、ホントは新幹線で行きたいんだけれど…
いろいろ荷物もあるし…


ところで…
某カレンダーの9月は、ホイアンの遠来橋 日本橋で美女が微笑んでる

   

前にサラッと見た時に気付かなかった
 &
月初にめくった時にもマジマジと見ていなかった (^_^;

   

こういうキレイどころはいなかったなぁ…
アオザイ姿はいっぱい見たけれど…



195-2,416

Posted at 2013/09/08 22:11:40 | コメント(0) | 休日 | 日記
2013年09月05日 イイね!

言うべきことはチャンと言わないと…

早朝からもの凄い雷雨

駅まで行く間に、ひざから下がびしょ濡れ (*_*)



さて…
久しぶりの 小言オヤジ 」 (笑

それも、香港での出来事を…


チラッと書いた けれど、帰国の日にレストランでトラブった

お粥を食べようと思い、他のものも食べられるからと 糖朝 を選んだのに…


移転した場所を調べておいて、お粥と蝦餃をオーダー

   

しばらくしたら、オーダーを受けた女性が戻ってきて
 「 今の時間はお粥は受けられず、点心系だけです 」  もちろん英語で…

朝の時間にお粥をオーダーできなくてどうする!って言いたかったけれど…

 「 麺もダメ?
 「 ダメです

店を替えることも頭をよぎったけれど、それも面倒だし…
やむを得ず、代替として凰爪をオーダー

   

2つとも出てきて、食べ始めたら…
後から来た日本人 ガイドが同行 のテーブルにお粥が運ばれている!

カチンときて、オーダーを受けた女性を呼んで
 「 お粥が出ているじゃないか! どういうこと?
って聞いたら、
 「 チョッと待って…
と言って、奥に引っ込んだまま出てこない (怒

おまけに凰爪がイマイチだったので、完全に食べる気が失せ…
帰るつもりで、キャッシャーへ
気が済まないので、そこの女性にクレーム

そうしたら、マネージャー風の男性が出てきて…
事情を説明したら、お詫びの言葉と共に、
 「 すぐにお粥を出すので、席でお待ちください
 「 もう食べる気が失せたからいらない それにすぐ出てくるか分かったもんじゃない
 「 私が責任を持って厨房と話をするから…
 「 いらないから会計を…

そうしたら…
 「 不快な思いをさせてしまったので、お会計はけっこうです
 「 食べているわけだから、そうはいかないでしょう
 「 次回またお越しいただければ…
ということなので、言葉に甘えることに…

 ちなみに 意訳 しています (^_^;
 ガンガン文句言えるほど、流ちょうな英語は話せないので…(^_^;


クレーム時の対応はチャンとしているのに、最初の対応は何だったんだ??

日本人は文句言わない 言えないと思ってなめられているとしか思えない

言うべきことはチャンと言わないと…
 近くのテーブルで点心食べていた日本人カップルは、ビックリしてこっちを見ていた (^_^;


デザートも充実しているので、けっこう お気に入り だったんだけど…

次回 があるかどうかは、その時の気分次第かな (笑



書いたら、少しスッキリした (爆)

 絡みにくい話だと思うので、スルーでも無問題です




194-2,415

Posted at 2013/09/05 22:31:47 | コメント(1) | 小言オヤジ | 日記
2013年09月03日 イイね!

ビール瓶の有効利用 (笑 ~ ベトナムの写真 第3弾

いや~、自然の力はすごい!

被害に遭われた方にお見舞い申し上げます

こればかりは もあるのかもしれない
 竜巻がどこを通るかなんて分からないから…



閑話休題


ビール瓶の有効な使い方 (笑

   
   

逆さで、右から書かれているから分かりづらいけれど…
キリンビール??
登録 商標?


ポイントは、この瓶がどこにあるか、です





興味のある方が少ないのは承知の上で…
世界遺産、古都フエの写真をアップ (


これで写真は終わり
 ブログ内でパラッと出てくるかも…



193-2,414

Posted at 2013/09/03 22:46:15 | コメント(1) | 海外 | 日記

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 34 567
89 10 11121314
15 1617 18 192021
22 2324 25 2627 28
29 30     

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation