• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむ@+のブログ一覧

2019年03月26日 イイね!

移動先で美味しいものを…

出雲大社の後は…

路線バスで、出雲市駅へ移動
そこで高速バスに乗って、向かったのは…

 広島!

早々とオンラインで予約して、支払いも済ませておいたので…
乗る時にスマホの画面を見せて乗車
楽!

16時半発車
下道をいろいろ走り、高速に乗ったかと思ったら下りたり…
よく分からない行動 (笑

調べたら、途中の松江道は無料区間らしい (驚

だから、好き勝手に出入りしても、金額を気にしなくていい


途中の PA での 10分の休憩を含めて、3時間かかった

直行すれば、もっと早く着くだろうけれど…


広島駅近くの某ホテルに 20時前にチェックイン

夕食は 広島風お好み焼き に決めていて…
いろいろ調べて…
ホテルのフロントでも聞いて…

近くのビルに、いろいろなお店が入った所があるのが分かって、そこへ向かう

20軒くらい入っているのかなぁ…
一通りチェックして、食べログで評価の高かった 電光石火
 おすすめスポットにアップ

待っている間に選んだのは…
スタッフお勧めの、店名と同じ 電光石火

大葉が大量に入るらしいけれど…
嫌いなので抜いてもらった


タイミングが悪かったのか、席に着いてからもチョッと待たされた (-_-;

できあがりはこんな感じ

   

アップ

   

3Dお好み焼きと言われてるらしい
関連情報のHPで、作り方が見られる!

ふわっふわで、美味しゅうございました


バスの中で、あまり寝られなかったので…
早めにベッドに入り、翌日に備えた


つづく (笑



11-2,038

Posted at 2019/03/26 22:34:25 | コメント(0) | 飲食 ~ 食べ物系 | 日記
2019年03月24日 イイね!

割子

移動の事を書く前に、出雲で食べたものを…

二泊三日だったら、出雲に一泊して、いろいろなものを食べるんだけれど…
弾丸ツアーにしたので、ゆっくりできず…

とりあえず一番食べたかったものを選んだ

行ったのは…

   

食べログで、出雲大社付近で一番評価が良かった八雲

こんなメニューから選んだのは…

   

シンプルな割子 わりご そば

やっぱり、信州人としては、冷たいそばを選ぶ

解説 (笑

   

席に着くまで待たされた上に、オーダーしてからも相当待たされた (*_*)

出てきた、五段割子

   

そばつゆは、左の徳利から、そばに直接かける

右のそば猪口に入っているのは、そば湯

美味しゅうございました

東京で一度食べたことがあるけれど、すご~~~~く久しぶり



その後、旧出雲大社駅へ行こうかと思ったけれど、チョッと距離があったのでくじけて…

   

正門前のスタバで、カフェモカを飲んで、時間調整

   

出雲大社をイメージしたマグカップらしい



次こそ、移動先の事を書こうかと…



おすすめスポットを2つアップ

 出雲大社
 八雲



10-2,037

Posted at 2019/03/24 23:11:43 | コメント(1) | 飲食 ~ 食べ物(麺)系 | 日記
2019年03月23日 イイね!

羽田から向かったのは…

出雲縁結び空港
10時15分発 JAL279便

初めての中国地方!
福岡から大阪へ向かう時に、新幹線で通過しただけ
未踏の地だった

目的は、出雲大社へのお参り


*ここで雑学
 出雲大社 いずもおおやしろ が正式名称


空港からバスで直行

正門前で降りて…

   

参道を歩いて…

面白いのは、途中で結構下る事

途中の鳥居

   

手水舎に寄ってから拝殿へ

   


*ここで、もう一つの雑学
 出雲大社では、「 二礼 四拍手 一礼
  ちなみにワタシは、「 ではなく、 です


横に回ると、御本殿が見える

   
 
御本殿の裏には

   

こんな像?がいくつか…


御本殿に向かって左側の神楽殿へ

   

この大注連縄 しめなわ が一番有名


御朱印は、2種類

   


この後は、食事などをしてから、某所へ移動


実は…

父親も行きたいようなことを言っていたので、2泊3日の行程も考えていたけれど…
結局 行かない と言い出したので、「 弾丸ツアー に変更


次に行った所は、次のブログで…



9-2,036

Posted at 2019/03/23 22:48:35 | コメント(0) | 御朱印 | 日記
2019年03月21日 イイね!

久しぶりの国内線

昨日、ブログをアップしたはずなのに…
皆さんのところにお邪魔してから、改めて自分のところを見たら…

 残っていない! (驚

なぜだ??
確認画面のままで、訪問に移ってしまったとしか考えられないけれど…



で、本題 (笑


先日、久しぶりに国内線に搭乗

いつ以来なのかと思って調べてみたら…
2010年に、羽田-福岡線に乗って以来だった (^_^;
 転職後、すぐの社員旅行

国際線には、ほぼ毎年乗っているのにねぇ


なぜ、出かけたかと言うと…
JAL のマイレージの一部が消えてしまうので、もったいなくて…
無料航空券に替えたから

国際線のチケットに替えてもよかったんだけれど、日程調整が難しく…


しかし、去年の高飛びの時にも思ったように、長野からは面倒 (+_+)


朝の新幹線で羽田へ

ラウンジで時間調整

 


乗ったのは、こんな大きな?機体ではなく、小型機
そして、ボーディングブリッジではなく、バス移動

つまり、マイナー路線 (^_^;


長くなるので、どこへ行ったか、などは次以降のブログで…



しかし、この入力画面は…(*_*)

得意の 改悪 ? (爆)



8-2,035

Posted at 2019/03/21 21:59:10 | コメント(2) | お出かけ | 日記
2019年02月27日 イイね!

近況報告

給油記録以外はアップしないまま…
免許証更新のブログから、1ヶ月以上経過

とりあえず、近況をまとめてアップ



長野は寒いけれど、ようやく寒さが緩んできたかなぁ…



花粉が飛び始めたのは感じているけれど、関東にいた時と比べたら、圧倒的に楽



フリードの走行距離は、ようやく 8,000km を超えた
1年半を経過して、まだ 1万km に達していない (^_^;



先日、去年の7月以来、久しぶりに高速に乗った (笑
つまり、遠出がそれ以来、っていうこと

走行距離が伸びない訳だ…



スキーは、今月中旬に1回滑っただけ

夜中に雪が降ったのが分かっていたので、期待して行ったら…
圧雪の上に、10cm 以上の軽い雪が積もっている、最高のコンディション

と言っても、久しぶりなので身体が思うように動かず…
楽しさ半分、情けなさ半分 (-_-;

スキー靴を買い直さないとダメなのは確定
次は、1回だけレンタルで済ませてみようか、とも…



車じゃない お出かけ はしているけれど…
コレについては、いずれアップするかも



事前に根回しすれば、平日に休める立場なので…
混んでいる週末に行きづらいような所に出かけようかなぁ



とりとめのないブログになってしまった (笑




画像がないのも寂しいので…

   



7-2,034

Posted at 2019/02/27 22:35:30 | コメント(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation