• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむ@+のブログ一覧

2017年11月16日 イイね!

清水寺の紅葉

せいすいじ と読みます

京都の清水寺と、非常に紛らわしい (^_^;


紅葉の名所として、地元の信濃毎日新聞にも、毎年?取り上げられる有名なところ

去年も行っているけれど…
みんカラをほとんどやっていなかった時期なので、アップしてません


行ったのは少し前


入口はこんな感じ

   

石段が上までずっと続いてます ( 関連情報の Wiki を見ていただくと分かるかと…


   


   


の3枚はスマホ

の2枚はデジイチ


   


   



ちなみに、去年はこんな感じ ( スマホ

   

雨上がり?で、落ちた葉が雰囲気を良くしている
真ん中のオバチャンが邪魔だけど…(笑


フォトアルバムに アップ

おすすめスポットも アップ



16-2,699

Posted at 2017/11/16 22:33:00 | コメント(0) | 季節の話題 | 日記
2017年11月12日 イイね!

食べすぎですから~ (^_^;

ラビットさんから そばを食べに行く との連絡があり…

近所の無茶さんと一緒に、ラビットさんの車に乗り込み、戸隠へ案内

案内する店が10時半オープンなので、時間調整で戸隠神社の はしご 」 (笑

最初は一番手前の宝光社
階段を上がらずにすむ 裏街道 利用 (謎

次は中社

   

屋根と、本殿の左右に見える白いものは… 雪!



時間調整も済んで、「 そばの実 へ…

3人とも十割そば
そして、そばがき1つ&天ぷら盛り合わせ(5種)を2つ

   

   

美味しゅうございました (^o^)

十割そばは大盛りができない、と言うことから…
足りない との言葉が…(驚


近くの、「 奥社前なおすけ へ…

戸隠辛み大根おろしそば

   
    なお、無茶さんは大盛り、ラビットさんは鴨ざる


今度は、そばの はしご 」 (笑

ちなみに、そばの奥に写っている 山くらげの漬物 はお勧め

もちろん、蕎麦も美味しゅうございました


下界?に降りて、お茶することになったけれど…
向かったのはコメダ

と言うことは…

   

こうなるわけで…(^_^;


食べ過ぎ (爆)



この後、ワタシの車と2台で、pikku さんの所へ移動

生餃子を購入して帰宅

一部は、さっそく今晩の食卓に…

こちらも美味しゅうございました



久しぶりのオフ会、っていう感じ

短時間だったけれど、充実した1日だった

お疲れさまでした



業務連絡  

 近日中に、Facebookを始める予定です



15-2,698

Posted at 2017/11/12 23:00:05 | コメント(0) | 飲食 ~ 食べ物(麺)系 | 日記
2017年11月06日 イイね!

懐かしい…  遠い目 (^_^;

トランプ大統領の来日で、都内は大騒ぎ??

こちらに引っ込んでからは関係ない (笑


昨日のニュースを見ていて、チョッとビックリ

夕食の場所が、銀座うかい亭だった (驚

   


行ったのは何年前だろう

まだ、バブル 自分の中で だったころ


おすすめスポットにアップ したのは2007年だけれど、行ったのはそれよりも前 (^_^;

高かったけれど、美味しかったなぁ…
接客も素晴らしかったし…

一緒に行ったのは…
このところ、鳥山や竹亭に一緒に行っている人ではない (笑

今となっては、懐かしい思い出



もう行くことはないだろうなぁ…




おすすめスポットをまとめてアップ

諏訪大社 上社前宮

諏訪大社 上社本宮

諏訪大社 下社春宮

諏訪大社 下社秋宮

万治の石仏



14-2,697




Posted at 2017/11/06 22:50:59 | コメント(0) | いろいろ | 日記
2017年11月05日 イイね!

御結び

3連休は大人しく過ごしたので…
過去ネタをアップ


諏訪大社にお参りした時のランチ

 「 大社せんべいを買ってきて
というリクエストがあったので、秋宮の前の店で購入

 「 美味しいランチのお店あります??
 「 隣に和食のお店がありますよ


   

お勧めを聞いてみると、
 「 焼きおむすびと汁物がセットになった神楽御膳です
とのこと

それにしようかと思ったら、別メニューを発見

神楽御膳 芳飯

   
   

出汁茶漬けに惹かれた

   

味噌味のおむすびをそのまま食べ…
いよいよ出汁茶漬け

   

くずして…

   

一口食べたら…

 うま~い!

そのまま一気に食べてしまった (笑

お店の人に、

 「 お好みで、のりとあられを入れると、味が変わっていいですよ

って言われていたのに…(^_^;



おすすめスポットをアップ

二十四節氣 神楽

御射鹿池

七色大カエデ



13-2,696

関連情報URL : http://24sekki-kagra.com/
Posted at 2017/11/05 22:39:19 | コメント(0) | 飲食 ~ 食べ物系 | 日記
2017年11月03日 イイね!

御射鹿池、七色大カエデ

みしゃかいけ と読みます

奥蓼科にあるため池 農林水産省のため池百選に選定

東山魁夷の有名な絵画 緑響く のモデルとされるところ

   

AQUOSのCMにも登場

紅葉の名所として、有名なんだけれど…
行った日 諏訪大社参拝の日 は、少し早かった (^_^;

   

はスマホで撮影
同じ場所からデジイチで撮ると、なぜか色目が違う

   


別写真 スマホ

   

   


いっぱいいた年配のオバチャン達も、がっかりとした感じ (^_^;



別な日に、池田町 松本 安曇野の北 にある、七色大カエデを見に…

非常に行きづらい場所 (^_^;

NHKの朝の連続テレビ小説 おひさま の舞台となった場所らしいけれど…
見ていないので分からない (笑

赤が入りまじるのが、名前の由来らしい
年によって色づきの変化が違う、とも…

   

   


チョッと遅かったかなぁ…



長野市内にきれいなところがあるので、来週以降に行ってみようかと…



12-2,695

Posted at 2017/11/03 22:26:54 | コメント(0) | 季節の話題 | 日記

プロフィール

オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation