• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VQ_Riderのブログ一覧

2007年09月02日 イイね!

純正5.1chから映像出力を取り出してみた。

純正5.1chから映像出力を取り出してみた。残暑見舞い申し上げる前に、関東地方はこの数日すっかり涼しくなってしまいました・・・。(汗;

今日、この間購入した10.2インチミラーモニタ用に純正5.1ch(ようはツインモニタ車)から映像出力を取り出してみました。

ご存じの通り、純正ツインモニタ車からの映像出力の取り出しは結構面倒ですね。
(映像分配機にたどり着くまでですが・・・)

今回はオーディオ周りをばらさず、とあるパーツを使い配線に傷を付けることなく、

作業時間は15分程で完了。

作業風景は整備手帳にて・・・。

Posted at 2007/09/02 18:06:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | ライダー | クルマ
2007年08月11日 イイね!

タイヤ交換しますた・・・。

タイヤ交換しますた・・・。今日ようやくR34純正のPOTENZA RE040から扁平率変更のため、ずっと眠らせておいた新品のRE050に持ち込みでタイヤ交換しました。しかし、持ち込み+オフセットの都合、ショップの対応はかなり厳しいですね。(←当たり前)


1軒目・・・

いつもハイブリでお世話になっている、TEINのテクニカルショップ(民間車検場でもあります。)ハイブリで思いっきり車高を下げ余裕で今のタイヤがフェンダーに収まっていると思いきや、即、リアタイヤにアクリル板の特大の分度器を車に当てられ、重りの付いた糸を垂らし後方50度のところでタイヤのリムガードにわずか(ほんのわずか)に接触・・・速攻、断られる。

ここではフェンダーモールは論外でオリジナルのフェンダーに収まっていない限り駄目との見解。(コレは確かTRDの見解と同様だったような・・・)

でも、これで先日のDでのスタビ交換作業はOKだった。


2軒目・・・

作業するものの、1本¥5000也!
こちらから辞退する。(汗; 
ようは持ち込みはやりたくないという価格設定。


3軒目・・・

18インチと言っただけで断られる。(←どんなショップや!)


4軒目・・・

ようやく、引き受けてくれるところ(タイヤ交換500万本の実績(?)らしい)に巡り会える。
ちなみに作業は3時間待ち。(滝汗;

(ちなみに事前に言っておいたのにもかかわらず、
今回もホイールからタイヤを剥がすときにレバーでホイールにキズがつく・・・
しかし、こればっかりは仕方がないようで。)



それにしても、分度器まで当てられてしまうと自分の車は厳しいですね。



そろそろ是正せねば・・・みなさんもお気を付けを。



Posted at 2007/08/11 22:21:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | ライダー | クルマ
2007年08月04日 イイね!

静岡にきています・・・。

静岡にきています・・・。先先週の長野県蓼科の会社の保養所に続き、今週は伊豆高原の保養所に来ています。今日は朝から下田の白浜で海水浴です。

ここはいいですね。白い砂浜、きれいな海、そしてなにより・・・それは言えません。汗。
Posted at 2007/08/04 17:35:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年08月03日 イイね!

CAR検・・・。

CAR検・・・。近頃はいろいろな検定ブームですね。

英検、ワープロ検定、パソコン検定・・・。

ちょっと路線を買えて、自分がちょっと気になるのは

「第1回自動車文化検定(CAR検) 」

10月に2級と3級の試験が東京・名古屋・大阪であるんですけどね、
とりあえずテキストと問題集を買ってみた・・・。

3級はクルマが大好き、運転大好き、
クルマを見ると即座に車名が言える初級カーマニア

2級はクルマが大好き、運転大好き、
クルマを見ると即座に排気量とサスペンション形式が分かる中級カーマニア

が対象らしいです。



例えば試験問題は・・・

Q、フォードが生産した乗用車で、大量生産・大量消費社会の幕開けとなったと
  言われるモデルは?

・A型
・F型
・N型
・T型

Q、次のうち、もっとも早く作られたサーキットは?

・鈴鹿サーキット
・富士スピードウェイ
・スポーツランドSUGO
・ツインリンクもてぎ

Q、「いすゞ」を漢字で表すと?

・井鈴
・伊鈴
・亥鈴
・五十鈴


などなど。


ご興味のある方はクリック!




Posted at 2007/08/03 21:38:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年07月23日 イイね!

一回目の夏休み

一回目の夏休みうちの会社は夏休みがなぜか二回あって、まさに今一回目の夏休み中です。

そこで、長野県の女神湖のほとりにある会社の保養施設にきています。

凄い濃霧ですが、ホテルにチャペルが・・・。

若い娘、いませんかね。
Posted at 2007/07/23 15:43:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インタークーラー大型化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 20:12:26
インタークーラーインテークダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 20:04:17
純正加工、大容量インタークーラー用ダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 19:57:45

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
本日(4/25)工場出荷! 納車待ちです。 →5/12納車になりました!
ホンダ S660 ホンダ S660
The Power of Dreams!
日産 エルグランド 日産 エルグランド
平成17年10月にライダー2号車が納車となりました。(家計は「かなり」傾きました・・・。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation