• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月22日

目元スッキリ!!

目元スッキリ!! 購入してから約10年も経過すると、ヘッドライトの白濁が気になって来ました…σ(^◇^;)

あの新車の頃の輝きを今一度の思いで、いつものお店で「ヘッドライトポリッシュ&コーティング」を行って貰いました。

作業してくれる高橋さんに『みんカラでアップしたいので、作業風景を撮影しても良いですか?』と尋ねると、『もちろん結構ですよ!』と快諾してくれました~(^o^)b

その作業風景はこちらになります!!

左右のヘッドライトを磨きコーティングしながら、懇切丁寧に説明をしてくれました~(^o^)♪

すべての作業が終わり高橋さんから『いかがですか!?』と聞かれたので、『プロの成せる技に大満足です!!』とお答えしました。

このピットメニューは満足度が高いと思います。

目元がスッキリした我が愛車にまた惚れ直した次第です~(^^ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/22 09:19:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の高校野球の県予選
パパンダさん

しんどい週末
ふじっこパパさん

居酒屋ひ◯◯ と にゃご介😸
もじゃ.さん

OPON工房ちりめん大葉🌱
zx11momoさん

都知事選…お手上げですね🤷
伯父貴さん

オイル交換のために約800km走る ...
なみじさん

この記事へのコメント

2015年2月22日 9:28
おはようございます。

一皮むげて大人になったと言うことですね(笑

ここから更に大人のイジリが始まるのですね。
コメントへの返答
2015年2月22日 9:43
おはようございます(^^)/

一皮むけたと言うよりも、老化して白内障になった目の手術をした感じですかね~(^^ゞ

労わりながら、次車に出会うまで乗り続けたいと思っております(^_-)-☆
2015年2月22日 9:31
お早うございます♪

すっごく綺麗なお目々に生まれ変わりましたね〜
(; ̄O ̄)

【メガネは顔の一部】ですからね〜
(^^;;(ナンジャソリャ笑
コメントへの返答
2015年2月22日 9:46
おはようございます(^^)/

約1時間の作業でしたが、さすがプロと思わずにいられない仕上がり具合です!!

そんなCMが昔流れてましたね~(^^ゞ
2015年2月22日 9:57
おはようございます♪

平ちゃんの白内障は大丈夫ですか?(笑)

私はヤバいです

老体になって行ってます(((^_^;)
コメントへの返答
2015年2月22日 10:18
おはようございます(^^)/

私の目はまだ白内障になっていないようですが、それよりも飛蚊症で小さな埃が微かに舞って見えます…σ(^◇^;)

お互い歳を重ねてますね~(^^ゞ
2015年2月22日 12:50
こんにちは(^-^)/

ヘッドライト磨き、効くんですよね♪

ピカピカになりましたね。

ありすがわ号もヘッドライト磨いて惚れなおしましたし(´∇`)

てことは平さん、まだまだY50乗り続けるんですね♪
コメントへの返答
2015年2月22日 13:20
こんにちは(^^)/

ホント凄いですね!!

ここまで綺麗になるとは思いませんでした。

そう言えばありすがわさん号も磨きに出されてましたね~(^o^)♪

次の愛車候補と出会うまでは、まだまだY50フーガに乗り続けますよ~(^^ゞ
2015年2月22日 13:15
こんにちは!

キラキラお目々になって気分もリフレッシュしましたね〜♪( ´▽`)
コメントへの返答
2015年2月22日 13:23
こんにちは(^^)/

ヘッドライトが綺麗になると、本当に気分一新すっきり爽やかですよ~(^o^)♪
2015年2月22日 14:29
こんにちは!

ライトがスッキリすると、また愛着も湧きますね♪

飛蚊症!! 私もそんな感じが…、

でも、先月に行った人間ドックで
山勘が素晴らしく当たり、視力は1.0となっていました!(笑
コメントへの返答
2015年2月22日 15:29
こんにちは(^^)/

はい♪その通りです!!

ええっ!?ジュウゾウさんも飛蚊症の症状が現れていますか…σ(^^;)

目の前を蚊が横切るように飛ぶ感じなので、初めて見えた時は手で払ってましたから~(^^ゞ

視力検査は山勘が有効とは思いもしませんでしたよ~キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
2015年2月22日 15:03
お疲れ様です🎶

綺麗になりますよね~
私も前にやりました(^^)

私の場合は表面が剥がれて汚くなってましたから
完全に剥いて磨いてもらいました(^o^)

でも表面剥離すると定期的にした方がいいらしいです(汗)
コメントへの返答
2015年2月22日 15:47
こんにちは(^^)/

龍スポパさん号も施工されましたか!!

ヘッドライトのポリッシュをした後に、保護用のコーティングをして貰いましたが、その効果は約1年位持続するらしいので、状況により再コートをして貰うかも知れません~(^^ゞ

ボディーコートのメンテナンスと同じようなものだと思いました。

◆追伸:あれは無事に使えましたか~(^^ゞ
2015年2月22日 17:40
こんにちは♪

私も10年戦士なんで綺麗にしたいと思ってるんですが、、
なかなか機会がなく放置してます(^-^;
コメントへの返答
2015年2月22日 18:26
こんばんは(^^)/

やはり10年位になると、ボチボチ気になる感じになります。

1時間程度で終わるから、予約すればいつでも出来るんじゃない~(^^ゞ
2015年2月22日 17:52
お疲れです~♪

あれはガンガンの現役です~(*ノ▽ノ)

ありがとうございますm(__)m
コメントへの返答
2015年2月22日 18:28
こんばんは(^^)/

それは良かったです!!

お役に立てて嬉しいです~(^^ゞ
2015年2月22日 18:17
こんばんは~。

1時間足らずでできるなんて、さすがプロの技ですね~。

オイラはDIYでやりましたが、かなり時間がかかりました~(^_^;)

やっぱり綺麗が一番ですよね♪
コメントへの返答
2015年2月22日 18:35
こんばんは(^^)/

専用工具と技術力があればこそですね。

作業が終わった時に『車弄りが好きなのでDIYも考えたけれど、これを見たら自分でやらなくで良かったですよ!』と言ったら、高橋さんが『ご自分でこの位の仕上げを目指すなら、多分4時間位掛ると思いますよ』との事でした…σ(^◇^;)

お願いして正解でしたよ~(^^ゞ
2015年2月22日 21:15
こんばんは!

これであと10年は乗れますね(笑
コメントへの返答
2015年2月23日 6:59
おはようございます(^^)/

いやぁ~♪更に10年経つ前に欲しくなる車に出会うと思いますけど~(^^ゞ
2015年2月22日 21:34
こんばんは(´ω`)

素晴らしく綺麗に仕上がりましたね♪
自分も復活の時は考えないといけないレベルですw


これであと10年は乗れますねw
コメントへの返答
2015年2月23日 7:24
おはようございます(^^)/

見違える程の輝きにビックリです!

購入から約10年ですから白濁するのも当然なんですけど~(^^ゞ

次に欲しくなる車に出会うまでは、労りながら乗り続けますよ~o(^o^)o
2015年2月22日 21:50
こんばんは♪

その時間&そのお値段で、綺麗になってますね!!

嫁の軽が白内障を患ってますので、今度試してみます♪
コメントへの返答
2015年2月23日 7:30
おはようございます(^^)/

手間が掛かる作業なのにこの価格はお得だと思いました!!

白内障を患った奥さんの愛車も、見違える程に蘇るはずです~(^o^)♪
2015年2月22日 22:31
こんばんわ\(^o^)/

平さんのブログ平々ですね!!(爆)


自分のはきにならないなぁーと思ってたら毎年ガラスコーティングてわ磨いてたからわからなかったです(笑)


自分のも平さんと同じで10年たってるのであちこちが(。>д<)

弄りたいけど維持りになってきてるこのごろです(笑)

人間も?( ̄ー ̄)(爆)

コメントへの返答
2015年2月23日 7:43
おはようございます(^^)/

ワハハ~キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン

毎年ガラスコーティングしているなら、その時ボディーと一緒にヘッドライトも磨いているかも知れませんね!!

作業をしてくれた高橋さんに『この車も10年経つからなぁ~(^^ゞ』と話したら、ボディーを眺めながら『綺麗ですね!10年経過した車に見えないですよ!』と言われました~(^^ゞ

維持りでも良いじゃないですか!

愛車も身体も労りながら生きて行こうと思います~(^o^)♪
2015年2月22日 22:44
こんばんは~♪

やはりヘッドライトレンズが光ってると気持ちいいですよね~(* ̄∇ ̄*)v

これで、あと10年は乗れますね(・ω・)ノ

航続距離も30万キロ?(^_^;)爆
コメントへの返答
2015年2月23日 8:41
おはようございます(^^)/

新車の頃はこんな綺麗に輝いていたんだなと歓心してしまいました~(^O^)♪

いやいや!!もうそろそろ買いたいと思う車に出会っても良い頃なんですけど…σ(^^;)

まだ8万キロ台なので、12万キロは目指したいと思っております~(^^ゞ
2015年2月22日 22:48
平ちゃん、こんばんは。
お疲れ様です。
Y50も、デビューしてからそれだけ経過していたのですね。
まだまだ色褪せないクルマの一台ですね。
私も目は、毎年人間ドッグで要精密検査となります。
コメントへの返答
2015年2月23日 8:47
おはようございます(^^)/

衝撃的なCMでデビューしたY50フーガも早くも10年経過しています。

あのCMに魅了され購入した方が多かったと思いますよ~(^O^)♪

自分の目は人間ドックで【緑内障】の疑いがあるとたまに言われます…σ(^^;)
2015年2月23日 0:14
コンバンハ~~~!

ヒブンショウデスカ?アタシモヨクナルヨ!デモアナドッテハダメヨ!タイハンモンダイナイ。ナカニハモウマクハクリニツナガルキイタヨ!

アタイノシンダンデハ、「アルコールセイ チドリメ!」トクニコノジカンニハッセイスルヨ!

クルマノハナシワスレテタヨ!オメメピカピカキレイ!20サイワカガエッタヨ!
コメントへの返答
2015年2月23日 8:55
オハヨウゴザイマス(^^)/

カタカナニサレルトヨミニクイデスヨ。

アララッ!ガーチャン。モヒブンショウナンデスカ!?ノンベーハミンナソウカモ~(^^ゞ

オヨ、モウマクハクリノカノウセイモデテクルトハアナドレマセンネ…σ(^^;)

エエッ!?アルコールセイチドリメナルビョウキガアルノデスカ??

シラナカッタワ~(^^ゞ

ソウソウ♪メモトスッキリサワヤカ、スプライトノキブンデスカラ~(^O^)♪
2015年2月23日 7:42
目が輝いてると車体全体綺麗に見えますよねぇ‼

Y50フーガお互いまだまだ現役でいきましょう(^^)d
コメントへの返答
2015年2月23日 8:58
おはようございます(^^)/

ヘッドライト一つで印象が随分変わるものだと思いましたよ~(^O^)♪

はい!お互いに労わりながら、Y50フーガの走りをまだまだ楽しみましょう(^_-)-☆
2015年2月24日 14:58
遅コメです(^_^;)

我が家は屋内保管なので、7年経っても大丈夫です(^_^)v

そもそも乗らないでしょ!って突っ込みはナシでヾ(-ε-o)ォィォィ

エルグラのフォグがちょっと黄ばんで来まさいたが、気にしません( ´艸`)

コメントへの返答
2015年2月24日 18:56
大歓迎です~(^o^)♪

あれっ?屋内保管??
何度となく雑木林に放置していると伺ったような~(^^ゞ

まあ~♪そもそも乗らないのだから、屋内保管なら黄変しませんよ!!

エルグラは活躍してますからね…σ(^◇^;)
2015年2月24日 23:21
こんばんわ♪

目元にまでこだわるとはフーガへの愛情を感じますね。

一応とっか号はコーティングする時にヘッドライトもコーティングしてもらったみたいですが、それでも年月が経てばリフレッシュが必要かもしれませんね☆
コメントへの返答
2015年2月25日 7:29
おはようございます(^^)/

愛情と言うのか、ヘッドライトが白濁していると洗車しても綺麗になった感じがしなくて、何だかスッキリしなかったのよ…σ(^^;)

♪とっか♪さん号は年一でボディーコートのメンテナンスしているし、ボディーカバーも掛けているから黄変の抑制が期待出来ますね~(^o^)♪
2015年2月24日 23:22
 こんばんは♪

 我が家は太陽にフロントを向けてるので日焼けが早いです。

 どんなクルマでもライトが黄ばんでると古く見えるから綺麗になるとイイですね~。


 磨いただけだとその瞬間は綺麗なんですが、あっという間に黄ばんでくるので、磨いた後処理が肝心なんですよね。

 私はカービューティを真似て、ペーパー×2、コンパウンド×2、クリアー塗装をしたらピッカピカになりました。

 ガラスだったら黄ばまないでイイんですが・・・。
コメントへの返答
2015年2月25日 7:42
おはようございます(^^)/

日が当たる所にフロントを向けて置いてあると、紫外線による黄変は早いでしょうね!!

昔はガラスレンズでしたから黄変しなかったけれど、今は樹脂レンズやカバーが主流ですからやむを得ないですね…σ(^◇^;)

今ちゃんは器用だからやはりDIYしてますね~(^o^)♪

磨いた後の黄変抑制コート処理は、とても重要なポイントだと高橋さんからも伺いました(^_-)-☆

プロフィール

「@遊太 さん、青空に白い雲と緑豊かな大地、ホント素晴らしい風景✨関東の梅雨入りは21日にしたみたいですね🎶😁✋」
何シテル?   06/24 14:49
ケンメリやジャパンターボに乗っていた頃から日産車が大好きになりました。PY50フーガで運転する楽しみが蘇り約16年間所有。そしてRV37スカイラインへとバトンタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PIVOT DUAL GAUGE RSブースト計(DRX-B) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 01:25:31
BLITZ FLD METER BOOST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 01:24:17
メーカー不明 OBD分岐ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 01:14:37

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
若い頃乗っていたスカイライン4代目ケンメリGTX-Eと5代目ジャパンターボから長い月日が ...
日産 デイズ 日産 デイズ
最近の軽自動車は豪華装備なんで本当に驚きです(^_^)b
日産 フーガ 日産 フーガ
2005年4月9日~2021年1月16日まで約16年間所有したフーガ350GT-SP。 ...
日産 モコ 日産 モコ
家内のお買い物車。息子達が免許取得後の練習車としても活躍してますd(^_^)b

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation