• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆平ちゃん☆のブログ一覧

2015年06月12日 イイね!

日本一速い男

日本一速い男昨日ブログったみん友さん達の映像を見ていて、一つの思い出が蘇えりました~(^o^)♪

実は現在のYouTubeアカウントは二度目の発行で、一度目はF1グランプリを録画して、お気に入りの部分だけを抜粋公開してたら、著作権に絡む注意をYouTubeから数回受け、そのまま放置していたらアカウントを削除されてしまったものですから…σ(^◇^;)

その頃は「皆がアップしているから大丈夫だろう!」と甘く考えていました…(*.☆)\バキッ

二度目のアカウントで公開した一番古い映像は、手ぶれ補正の無いビデオカメラにテレコンバージョンレンズを装着して、懸命にズームアップ撮影している1989年8月13日富士スピードウェイF3000になります。

日本を代表する有名ドライバー皆様が現役で走っております!!

特にお気に入りが日本一速い男と呼ばれた星野一義選手で、レース前インタビューを撮影しながら思わず『お~♪星野ッ♪♪』と声を掛けていました~(=゚ω゚)ノ

それから23年後のオートサロン2012で、IMPULブースに足を運ぶとそこに星野さんが居られるではないですか!!

商品を買うとサインをして貰えるとスタッフの方が説明してたのでパーカーを購入して、握手とサインをしていただきました~(=^・^=)。

IMPULブースを後にする時、一緒に居た泉州さんから『星野さんと記念撮影して貰わなくて良かったの!?』と…!?。

うわぁ~!憧れの星野さんを前にして舞い上がって気が回らなかった!!

ホント♪その場で言って欲しかったわ…ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

◆IPMULブースに展示してあったY51フーガと、星野さんにサインして貰ったIMPULパーカーです。
 

このY51用IMPULバンパーは、みん友さん達に人気だったと記憶しています。

ここで私が撮影したF3000映像を挿入します。※手ぶれ補正が無いからブレブレです…σ(^^;)

◆富士スピードウェイ「F3000」1989年8月13日撮影


懐かしい映像はいつ見ても、何度見ても良いものだと思います(^_-)-☆
関連情報URL : http://www.impul.co.jp/
Posted at 2015/06/12 22:34:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月11日 イイね!

ブログってみました~(^^ゞ

ブログってみました~(^^ゞ今朝、ほぬさんの「ブログってみるもんだ」にコメントした時に初めて知りましたが、「ブログる」と言う俗語があるのですね!!

まったく知らなかったわぁ~(^^ゞ

そこで昼休みの時間に数年前に自分がブログったページを開いてみると、懐かしい映像をリンクしたブログに行き当たりました。

思わずニヤニヤ笑いながら見入ってしまい、これは一人で楽しむのは勿体無いとブログる事に~(^o^)♪

映像は「柏の葉オフ2007.04.29」で撮影公開した一部をリンクします。

中佐殿FUGA


ヨシクンFUGA


トッカータさんFUGA


既に乗り換えられているみん友さん達の映像ですが、とっても初々しく感じますね~o(^o^)o

以前にもこのようなブログをアップしたような記憶がありますが、何度見ても懐かしさが込み上げて参ります。


そう言えば柏の葉オフ会で撮影した映像の4年後にスーパーチャージャーを搭載して、中佐殿にガチンコ勝負を挑んだ強者も居りました…(llllll゚Д゚)ヒィィィィ

AtthiさんFUGA



勝負の結果は内緒ですが、今も現役バリバリ♪かっ飛んでいるようです~(*^^)b

※各映像は御本人了承の元YouTubeで公開しました。
Posted at 2015/06/11 21:18:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月29日 イイね!

何色…!?

何色…!?今朝、かとちゃんぺっさんブログを見てふと思ったこと。

私のみんカラ生活は何色なのかと!?

購入した車の色(女房車除く)なら、白=4台、黒=2台、灰=1台、銀=1台、白/銀=1台、銀/灰=1台で、10台中4.5台が白なんです~(^^ゞ


子育て期間が無事済んで、ミニバン生活から自分好みのフーガに乗り換えたのが10年前。

購入半年後からみんカラを始め、SNSの世界に飛び込みます!!

オンラインでの遣り取りが初心者の私は、初ブログ(05/10/02)でコメントに返信するのも緊張島倉千代子で…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

しばらくして徐々に慣れてくると、日産栃木工場(06/07/07)に行ったり、大黒PA(06/11/18)カレスト幕張(07/06/23)に集まったり、オフ会に参加するようになりました。

その時の写真を一部挿入します! ※コンデジ撮影

日産栃木工場見学&懇親会06'07/07-08
 

東京湾横断OFF会11/18-in大黒PA-
 

カレスト幕張オフ -2007.6.23-
 

趣味の世界で遊べるのが本当に楽しくって~o(^o^)o

でも、この楽しい世界でも例に漏れず、SNSでありがちな大炎上も数度経験…。

詳細は省きますが、これらすべての経験から自分のSNSへの関わり方やスタンスが定まり現在に至ります。

みんカラを始めた頃は橙色で、徐々にバラ色に染まりつつも、灰色や黒色も経験して、黄色になったり茶色になったり…σ(^^;)

そして今は純白色!!様々な経験をしたお陰で抗体が出来たみたいです。

オフ会に参加し始めた頃の写真が懐かしいわぁ~(^o^)♪

と言うことで、2015年フーガ全国オフ【第一回正式告知】が、四代目総長筑後のトーマスさんからございました。

まずは日程をご確認の上、参加表明だけでも是非リンク先のブログへお願いしますm(__)m

ちなみに、タイトル画像は昨年のフーガ全国オフ2014での一コマです(^_-)-☆
Posted at 2015/05/29 21:12:27 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月26日 イイね!

悪いより良い方が!?

悪いより良い方が!?今日の都内、今年初の真夏日となって暑かった…~(>_<)~

そんな日に、何シテル?で久々にお師匠様の書き込みを見付け、その添付された画像に新鮮な驚きを感じました。

それは都内の信号機だらけのあの通勤路で、この航続可能距離を叩き出すE52エルグランド号の平均燃費は立派です~(*^^)b

以前よく見掛けたY50後期4.5Lとは雲泥の差なんですもの~キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン

そこで気になったのが自分の燃費記録で、どんな状況なのか内容を確認してみました。

記録を振り返ると付け始めたのが2010年4月18日で、直近は今月の23日であり期間が既に5年を経過していました…σ(^◇^;)

その5年間で給油回数は122回、標準燃費8.37km/L、最高燃費12.27km/L(12/07/15)、最低燃費2.62km/L(14/03/08)です。

サンデードライバーの私が、月平均で2回も給油しているとはまったく思いませんでした~(^^ゞ

最高燃費を記録したのは鷲羽山オフに参加した時の遠征で、新東名高速浜松SA下り~山陽自動車道三木SA下りまでの高速区間321.2kmとなります。

そして最低燃費は、燃料計が満タン表示をしなくなり車検の時に診断した結果、タンク内のレベルゲージが故障と判明。

車検と交換修理が終わった後に、燃料計表示確認で給油した時の記録がこの最低燃費です。

最高燃費最低燃費記録
 

燃費は居住地区や交通量にも大きく影響されますが、買い物等のちょい乗りや長距離ドライブを含め、3.5Lエンジンでこの標準燃費は良い方ではないでしょうか!!

納車10周年を迎えた我が愛車燃費記録はまだまだ続きます~(^^ゞ
Posted at 2015/05/26 21:11:23 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月22日 イイね!

笑顔が最高!!

笑顔が最高!!先週末開催された市原オフを私なりに総括する為、たまたま撮影できた写真を公開します。

仕事を離れた趣味の世界で集うと、皆様の笑顔が最高に素敵になると私は思います!!

その時どんな話題で盛り上がっていたのかと、想像したくなるほど良い表情をしています~(^o^)♪

ちなみにタイトル画像は、絶妙なセンスで名付けられたSA施設名を望遠で撮影したものです。

なかなか良いネーミングですよね~(*^^)v

それでは笑顔をアップします!!

◆その壱


◆その弐


◆その参


◆その肆


◆その伍


◆ここで一言


こんな笑顔を見ちゃうと次のオフ会が待ち遠しくて堪りません~(^o^)b

◆オフ会の予定 ※参加表明はリンク先へお願いします。

・7月11日(土)
 かとちゃんぺっさん主催 仙台牛タンオフ♪ (人知れず告知です)

・8月8日(土)
 ♪とっか♪さん主催 第8回長瀞オフのお知らせ♪

・10月11日(日)
 筑後のトーマスさん総幹事 2015年フーガ全国オフ【第一回お知らせ】


是非、一緒に楽しみましょう(^_-)-☆
Posted at 2015/05/22 21:05:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先週に続き朝一から病院で検査。結果が判明するまで待合室で外を眺め過ごしています…😅💦」
何シテル?   10/23 10:30
ケンメリやジャパンターボに乗っていた頃から日産車が好きになる。2024年12月20日退職してセカンドライフスタート。2025年4月より好きな車に係わる仕事に就き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フィラーキャップホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:41:05
AUXITO ウインカーバルブ T20ピンチ部違い LED アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:40:07
日産(純正) フューエルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:06:15

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
若い頃乗っていたスカイライン4代目ケンメリGTX-Eと5代目ジャパンターボから長い月日が ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
街で見掛けた同車を女房が気に入りDラーへ問い合わせ。特別仕様のため展示車が有る店舗と納車 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2014年3月18日~2025年3月1日迄の約11年間所有したデイズが、3月4日に車検切 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2005年4月9日~2021年1月16日まで約16年間所有したフーガ350GT-SP。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation