• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆平ちゃん☆の愛車 [日産 フーガ]

S.Yairi YD-305 -青春の想い出-

投稿日 : 2011年06月09日
1
30数年前、神田の某有名楽器店で新品購入した「S.Yairi YD-305」

ブルーグラスミュージックをする傍ら、「かぐや姫」が好きでフォークソングも多少やっていました。
2
ヘッドはそこそこ綺麗ですが、シャーラー製のペグはメッキがブツブツ状態になっています…σ(^^;)
3
フィンガーボードはそこそこ綺麗な状態に保たれています。
4
ボディー表面は飴色になり、音色もなかなか良い感じです!!

本当は「マーチン D35」が欲しかったのですが、その当時かなりの円安だったので、手が出せないような価格で売られてましたよ…σ(^^;)
5
ヘッドの裏には購入店のギャランティーシールが張ってあります。
6
絶対に反らない「ネック永久保証」を謳い文句とした代物です。
7
ボディー裏側は、年代物にしてはかなり綺麗な状態に保たれています。
8
サウンドホール内を覗くと製作者「サダ・ヤイリ」の名前が刻み込まれています。

弾かなくなってから20数年経つので、コードストローク位しか出来なくなってしまいました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月10日 0:55
こんばんは!

『平ちゃん』さん なかなかのご趣味ですね♪

学生時代弾けもしないのに

カッコ付けで持っていた事が有ります(笑
コメントへの返答
2011年6月10日 6:52
おはようございますひらめき

青春時代の淡い想い出ですウィンク揺れるハート

ジョウゾウさんが弾くギターと言えば、エレキギターの代名詞、ギブソン「レスポール」「SG」、もしくはフェンダー「ストラトキャスター」「テレキャスター」あたりかなぁー(長音記号2)exclamation&question

弾く曲は勿論ムードディープパープルムードですねグッド(上向き矢印)ウッシッシ指でOK
2011年6月10日 10:52
こんにちは!

「かぐや姫」いいですね(笑
正やんの「なごり雪」が好きでした。

自分もギター、アンプ、エフェクター、
シンセサイザー、ミキサーなどが
物置に眠ってますよ(爆
コメントへの返答
2011年6月10日 14:54
こんにちはひらめき

あらっるんるんきーさんも楽器やられていたのですか~ウィンク指でOK

リーゼントヘアーにエレキギターが、きーさんにとってもお似合いですグッド(上向き矢印)ウッシッシ手(グー)

「なごり雪」は、イルカがカバーしてから大ヒットした印象が私にはあります。

やはり正やんムードと言えば「22才の別れ」ですよー(長音記号2)ウィンク揺れるハート
2011年6月10日 11:17
今度オフ会で生演奏お聞かせくださいウッシッシ


必要に応じでピアノムード伴奏承ります黒ハート
コメントへの返答
2011年6月10日 19:01
現役引退から20数年…
人様にお聞かせする技術は保たれておりません…涙失恋


ましてや、♪とっか♪さんのぴかぴか(新しい)神の手ぴかぴか(新しい)に伴奏していただくなど言語道断です…雷げっそり雷

どうぞお許しくださいー(長音記号2)うれしい顔手(パー)
2011年6月10日 11:51
こんにちは~!

え?こんな趣味が有ったのですか(@_@;)

私は『電気ギター世代』ですので( ´艸`)

未だに実家には、ギター数本&アンプ&エフェクター類が(^_^;)

残念ながら、もう指が動きません(T_T)
コメントへの返答
2011年6月10日 19:19
こんばんはわーい(嬉しい顔)夜

はいるんるんそうなんです。
一時期はライブハウスで演奏していました…冷や汗ひらめき

なんとっexclamation日産魂さんもエレキギターを弾かれていたのですかグッド(上向き矢印)ウィンク指でOK

どんな楽曲を弾かれていたのか興味津々ですー(長音記号2)ウッシッシムード

指が動くようにするには一から出直しが必要ですが、それだけの気力が今は無いですー(長音記号2)うれしい顔手(パー)
2011年6月10日 21:27
こんばんは!!!

『S.Yairi』なんて、お金持ちだったんですね!
私なんか、『MORRIS』が限界でした(笑)

子供の頃、大人になったら、『Ovation』,『Martin』,『Gibson』ぜったい買うぞーと思ってましたが、いつの間にか熱は冷めてました(笑)

もしかして2000年のかぐや姫『ベスト・ドリーミン』コンサート』行かれましたか?
私はDVD見て泣いちゃいました(笑)

私は伊勢正三が好きでした。
☆平ちゃん☆はパンダ派ですか?
コメントへの返答
2011年6月10日 22:11
こんばんは(^^)/

お金持ち…!?いえいえ!!川崎大師や明治神宮で、焼きそばやフランクフルトを売った稼ぎで購入しましたから~(^^ゞ

おっ♪「モーリス持てばスーパースターも夢じゃない!」と言った、あの“かまやつひろしさん”のCMを思い出しましたよ~(^o^)♪

IKOさんはアコースティックギターの世界にも、造形が深いのですね(^_-)☆

そのコンサートには、仕事の都合で見に行けませんでした…(T_T)。

私は山田パンダさんより断然♪正やん派で、賢明にレコードを聞きながら奏法をコピーしたものです!!

でも、レコードで弾いている石川鷹彦さんの演奏はコピーするのに苦労しましたけど…σ(^^;)
2011年6月11日 5:39
おはようございます♪

アコースティックギターを奏でられていたんですね♪♪

私は、ギターを弾こうとすると指が攣ってしまうので諦めました・・・なので、もっぱら聴くばかりです(笑)

中学・高校の頃は「ヘビーメタル」小僧でした。ギターが弾けないのなら、ドラムにしようかとも思いましたが、高いのと置く場所も無く諦めたのでありました(笑)
コメントへの返答
2011年6月11日 9:06
おはようございます(^^)/

ギターを弾き始める典型的なパターンとして、「禁じられた遊び」から始まり、ビートルズに填りエレキギターを購入。しかし、練習していると音が大き過ぎて、親にうるさいと叱られ、泣く泣く生ギターへの変更を余儀なくされ、フォークソングに填る。

へぇ~!?ヘビメタですか!!
そのジャンルはほとんど知らなくて、思い浮かぶのは「聖飢魔II」くらいです…σ(^^;)

私もドラムに憧れましたが、がーちゃん。同様の理由と、うるさいで諦めました~(^^ゞ
2011年6月11日 7:07
連コメで~っす!

私は【が~ちゃん】と一緒で『ヘビメタ』です(^_^)v

勿論、バンドも組んでいましたよん♪

中学から初めて、高校の時には『女子高』に演奏で行った経験有り(招待されました!

青春の1ページです( ´艸`)
コメントへの返答
2011年6月11日 9:12
歓迎です~(^o^)♪

日産魂さんもヘビメタですか!!
私の現役時代はハードロックが最新のジャンルだったように思います。

カッコイイ♪日産魂さんがバンドを組まれ、かつ女子校に招かれ演奏する程の腕前だとすると、かなり悪さをされましたね…σ(^^;)

淡い青春の1ページですね~(^o^)♪
2011年6月11日 13:42
こんにちは!!

ヤイリって言ったら、岐阜の可児市ですね。
仕事で、よく前通りますよ♪

世界的有名な、ギターメーカーですね。
コメントへの返答
2011年6月11日 17:26
こんばんは(^^)/

可児市のヤイリさんは「K.Yairi 」です。

「K」と「S」の2つのヤイリさんは、まったく別の会社で、各々の創業者が兄弟なんですよ。

私の「S.Yairi」はサダ・ヤイリさんの手による物で、井上陽水さん等フォークシンガーが愛用して有名になったギターなんです(^_-)☆
2011年11月2日 21:37
「かぐや姫」たいへん懐かしいです・・・

私も中学時代フォークソングにはまり、ギター片手によく歌ってました。
(もう、ギターはありませんが・・・)
卒業の謝恩会で「22才の別れ」なんか弾いたりしました・・・

でも一番好きだったのは「加茂の流れに」でしたか・・・
コメントへの返答
2011年11月2日 23:05
嬉しいコメントですね~(^o^)♪

シュールさんもギターを弾かれていたのですか!!それも謝恩会で「22才の別れ」を披露されるとは素晴らしい~o(^o^)o

実はここだけの話しですが、昔のメンバーと私がハモル「加茂の流れに」は、全国的に有名な某繁華街のスナックで、ファンができる程有名になった事がありますよ~(^^ゞ

プロフィール

「お盆休み明け朝礼まで食堂で待機。一日しっかり働きますよ😁👍️」
何シテル?   08/18 08:53
ケンメリやジャパンターボに乗っていた頃から日産車が大好きになりました。PY50フーガで運転する楽しみが蘇り約16年間所有。そしてRV37スカイラインへとバトンタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フィラーキャップホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:41:05
AUXITO ウインカーバルブ T20ピンチ部違い LED アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:40:07
日産(純正) フューエルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:06:15

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
若い頃乗っていたスカイライン4代目ケンメリGTX-Eと5代目ジャパンターボから長い月日が ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
街で見掛けた同車を女房が気に入りDラーへ問い合わせ。特別仕様のため展示車が有る店舗と納車 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2014年3月18日~2025年3月1日迄の約11年間所有したデイズが、3月4日に車検切 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2005年4月9日~2021年1月16日まで約16年間所有したフーガ350GT-SP。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation