• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Catalystの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2022年3月21日

エンドレスキャリパーのパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サーキット用パッド(CC-RG)から街乗りパッドに戻します。
まず5mmの六角でパッド固定ボルトを外します。
2
CC-RGもそんなに残はないですね。。内側も方が減ってないようです。
3
ピストン戻しで戻します。6potなのでうまい具合に戻していかないと大変です。。
4
街乗りパッドはキャリパー購入時に付属してきたやつです。ちなみに残は3mm程度なのでまた今度頃合い見て交換です。。。
パッドはRPC066のタイプでOKとのこと。
5
装着して固定します。
6
反対側も同様に外していきます。
7
外します。
8
6Potです。純正ブレンボと違ってダストブーツがないのでサーキット走行等で劣化がないのがいいですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換DIY

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキ定期清掃とキャリパー再塗装

難易度:

リアブレーキOH&車検

難易度: ★★

ブレンボ 取り付け

難易度: ★★

ABSユニット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ギア比&最高速(インプレッサWRX STI系編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 00:22:48
クルーズコントロールの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 01:44:27
フォグランプを付けたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 11:11:14

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1代目BPがエンジンブローにより廃車となったため、急遽カーオークション代行で入手しました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サンゼロ6MTを増車しました。 知り合いより譲って頂きました! 大事に乗り続けます!
ローバー ミニ ローバー ミニ
タヒチブルーのミニです。2006年に旧ミニが事故廃車になったため、、99年式の最終型に乗 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
2021/12/28、知り合いから、ミラー格納不可・ヘッドライト故障、車検切れ間際という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation