• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AC☆@RP15&SE464のブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

皆様にご報告っと(^^;(その2)

皆様こんばんわ(^^)






昨日のブログでセレナを乗り替えするといった内容を書きましたが車種までは「まだ内緒♪」って事でしたが、AC家の次期車はコイツになります!











































マーチニスモ(^^)b






コイツにした理由は・・・、安かったからです(爆)

ノートニスモやその他オーテック車で見積もり出すもセレナと同じ支払いにならないのが殆どだったので・・・(^^;

因みにマーチだと月の支払いがセレナより1万弱安くなります♪
でもって燃費もそこそこいいからかなり負担が軽くなるかと思います(^^)












で、またいきなりの報告になりますが・・・




















金曜夜に最後の洗車をしてあげました(^^)
約5年間ありがとうね♪












































本日納車しましたー(爆)

しかも相変わらずの本社前での撮影しちゃってるし(笑)

今日の午前中に納車して、その足で速攻本社前に行って一人撮影会♪
その後は神奈川メンバーのSSOさん宅に行ってバックカメラの取り付けをやっていただきました(^^)



社外品でこんなの出てたので即ポチ(笑)
これ、ナンバー灯の所にくっつけられるタイプなんで純正のようにボディに出っ張りがないから非常にスッキリします♪



取り付けはこんな感じに♪

SSOさんありがとうございました!





バックカメラ取り付けやってる間のACさんはといいますと・・・




こんなものや




こんなものをつけ替えしたりと早速イタズラしまくり状態でした(笑)


納車初日に早々とイタズラしちゃうのがACです(爆)







さらにとどめは・・・



新車外し品がヤフオクで激安で出てたから納車前にポチっておいた(笑)





あ、ナンバー消してないけどいいや(笑)


マーチニスモS(1500cc)用のオーテック製純正マフラーに交換してみたりと、初日からイタズラしまくり状態です(笑)






とまぁこれですべてのネタをバラしました(笑)

車種変わりますが、皆様引き続きよろしくお願いしますねー♪(^^)
Posted at 2017/07/15 21:58:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月14日 イイね!

皆様にご報告っと(^^;

皆様こんばんわ(^^)





今日は皆様にご報告&今の今までに内緒にしてた事を暴露します(笑)










6月初頭、AC家に1通のハガキが来ました。







日産フィナンシャルからの残価設定クレジット(以後残クレ)の再申し込み通知が。
再申し込みをしようとディーラーへ行き残りの金額をクレジット計算してみました。

すると・・・、今の支払金額の約1.5倍の金額になるという事実が!
担当に聞くとディーラーでのクレジットは最長でも7年しか組めないと。


AC家のセレブリ号は残クレで5年で設定して今まで支払っていました。
なので残りの残債は2年で支払い終えなければいけないという・・・。


セレブリ号を買った当時、残クレ5年で残りは3年で再クレジットする予定で購入しました。
なもんで今年9月に2回目の車検も通して乗る予定でした。




が、残債を3年でクレジットが組めない事実を知って愕然としていました。





まぁ、他から資金を借りて(銀行や農協などのカーローン)支払う方法もありましたが、ここまでやる手間も暇もないという事や、
普段まるで乗らない車に現在の支払の1,5倍の支払いをするのはどうかと思い始め、嫁様と協議した結果、セレナを手放すという方向になりました。
(3月にシグナス買ってから通勤ですらセレナを乗らなくなってしまったので)

その他色々な家庭的諸事情や、新車の保障が5年で切れるという事、2回目の車検で金額がそれなりにいくということも踏まえてセレナとのお別れを決め、次なる車の検討をしました。






次なる車の候補の条件として嫁様から出たのは・・・


セレナよりちっさい車種
軽はヤダ!
セレナの支払いよりも安くなればなんでもいい!
乗り換えるならたまには白以外の車がいい!

とまぁこんな感じに。



ACの候補条件は・・・

里帰りしたいから何がなんでもオーテック車両(ここだけは譲れないんです(笑))




で、二人の条件に合いそうな車、そしてディーラーで各車両(全部オーテック車ね(笑))の見積もりを出してもらった結果、AC家の次期車両はこの車になりました!
(6月18日にハンコ押してきました(^^; )




だけど次期車両はまだ内緒ってことで(笑)










セレナでいろいろな方と知り合い、全国オフにも2回参戦(京都&瀬戸しなの)したりとこの5年間セレナでの生活は自分の中で非常に有意義に楽しめ、
そしてなによりもセレナを通じて仲間と言える方々に会えた事が大きいかなと思っています。


特に神奈川メンバー様には本当にお世話になりました!
今後違う車種(多分ね(笑))になりますが、今まで通り同じ形でお付き合い出来ればいいなと思っています。








いきなりの爆弾発言的ブログの走り書きですみませんが、皆様今後も宜しくお願いします♪





※最後にセレナのパーツ売却や純正戻し作業に等に関わって頂いたあうてちさん、ミネさん、美咲パパさんには本当に感謝します。
ありがとうございました♪(^^)
Posted at 2017/07/14 22:24:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月09日 イイね!

やる気ゼロの週末(笑)

皆様こんばんわ(^^)




今週末のこの異常ともいえる天気、マジ勘弁してもらいたいです(><)
もう梅雨明けか?と思えるのよな暑さに何もする気になれません・・・。


せっかくお誘い頂いた某所でのオフ、某タイヤ屋さんでみん友さんが車高調組むっていうのでさりげなーくお邪魔しようかな?と予定しつつも嫁仕事、娘は平塚の七夕にお出かけって事でACさんは自宅で缶詰状態になっていました(泣)







今日は何をしたかと言うと・・・、











自宅から歩いて行ける距離の近所の焼き肉屋に行って来ました~(^^)


これで明日からの暑さも乗り切れるかな~?(笑)






昨日から神奈川県も高校野球の予選が始まりました(^^)

今日、自分の母校が試合やったのですが・・・、初戦敗退でした(泣)
前半はまさかまさまで勝っちゃうの?と思いつつも7回に5点入れられて逆転(><)
まぁ、相手が横浜商業(Y校)だから仕方ないか・・・(^^;
Posted at 2017/07/09 20:37:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月02日 イイね!

シグナスのタイヤ交換(^^)

皆様こんばんわ(^^)




この週末は色々とバタついていて忙しかったですねー(^^;


まずは金曜の夜、仕事を終えて帰り仕度をしながらバイクにまたがると・・・、
あれ?俺のシグナスってこんな足付き良かったか?と不思議な感覚になったのでバイクを降りてタイヤを見ると・・・

はい、タイヤがペチャンコでした(^^;


恐らく何か踏んだんだろうとリアタイヤの見ると、見事に切り粉らしきモノが刺さってました(><)

同じ会社のシグナス乗りの同級生がパンク補修キットを持っていたのでそれを借りて修理。
修理するも補修キットのゴムの刺さり方がイマイチだったので若干の空気漏れが(^^;

それでもなんとかこの日は自宅まで帰ってきました。




次の日の土曜日、朝起きてシグナスのタイヤを確認すると、やはり空気は完全に抜けちゃった状態に(><)
なもんで地元のオートバックスに補修キットを買いに行ってきました。




とりあえずはこれで修理して穴がふさがるまで様子見を。もし漏れてなければ日曜に新品タイヤに交換でもしようと考えてました。


タイヤの交換、本当ならボーナスが入った後にでも交換しようかと思ってはいたのですが、まさかのパンクで痛い出費になってしまいました(^^;

と言うのも、自分のシグナスに履いてたタイヤは2011年に前のオーナーさんが納車した際に履いてたモノをそのまま自分が使っていて、走行距離は走っていなくても6年前のタイヤで結構硬化していたという事もあって今回交換に至った感じです。

まぁGW連休中のツーリングでフロントからズルって怖い思いもしましたからね(^^;







で、今日の日曜、ナップス横浜店に朝イチで電話してシグナス用のタイヤの在庫があるかを聞いて「在庫ありますよー♪」と返答があったので午後からお店に行って来ました(^^)





お店に到着して早速タイヤ選び♪



2種類の候補の中から今回はこれを選びました(^^)





ブリジストン バトラックスSC

ちょうど前日にみん友の25セレナ乗りで元シグナス乗りのお方からアドバイスをもらっていてなかなか評判いいタイヤだというので自分もこれにしてみました(^^)

しかも運良くナップス横浜店でシグナスサイズの5セット限定の前後セットが9800円だったので(更に会員カードで10%オフ)でちょっといい買い物したかな?と思いました(^^)

工賃は前後で5000円位でした。








タイヤを購入し、ピット作業までの時間が・・・



なんと180分待ち!

繁盛してるねー、ナップスさん(笑)



それでも今日交換しておかないと明日からの通勤が出来なくなると思いしっかり180分待ちましたよ・・・(^^;


店内をくまなく見て回ってもものの30分もあれば全部見れちゃうし(笑)
ピットの見える待合室でスマホ片手に暇潰ししてました。
なんだかんだで外に一服するついでにいろんなバイクも見れるから思いのほか時間の経過は早かったです(^^)





3時間待った17時頃からようやくシグナスの姿がピットに!



ここから約1時間弱ので前後のタイヤ交換作業を終えて、全て終わったのが18時前でした(^^;




前後新品のタイヤにして早速帰りの国道1号を走ってみましたが、びっくりするほどの乗り心地が変わりました!
いかに今まで履いてたタイヤが硬化していたのがこれではっきりと分かった瞬間でもありました。
しかもムッチャ食い付くし♪
ただ、食い付きが良くなったせいか、ハンドリングが若干重く感じるなぁと。

これで安心してコーナーで寝かせられます(笑)
いやぁ、やっぱ食い付くタイヤって素晴らしい~♪



ボーナス前の出費で痛かったけど、納得出来る買い物だったのでヨシとしましょうかね♪
バイクのタイヤは命に直結しますからね(^^;







最後に・・・




セレナさん、土曜の夜に36000kmの切り番ゲット出来ました~(^^)
Posted at 2017/07/02 20:59:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月25日 イイね!

今も昔も変わらぬ教材(国語)

皆様こんばんわ(^^)





この週末はこれといって何もやることなく過ごしてました(笑)
なもんで久し振りに・・・



を?珍しく画質が綺麗だわ(笑)

ガンプラ作成っと♪

このジムストライカー、先月13日に作成始めて胸部、頭部、武器類だけ作成して今の今まで完全放置プレイでした(^^;

昨日夜、あまりに暇だったので暇つぶしに作成してみました(^^;

素組&スミ入れ&ウェザリング(チタン色)で仕上げてみました~(^^)b
艶消しはまた後ほどってことで(^^;






で、週末は息子(小2)の宿題?とやらで国語の教科書の音読を聞いてあげる事に。
音読の題材となるお話は・・・





スイミー(^^)

いやぁ、これって今でも教材として残っているんですね!
これ、自分世代でもガッツリやったので話の内容までも覚えています。

息子が音読する前に自分が「このお話って黒い魚(スイミー)が目の変わりになって仲間たちと大きな魚をやっつけるみたいな話だよ!」と言ったら「え?なんでパパ知ってるの?」と目を丸くしながら問いかけてきました(^^)

因みに中2になる娘も小学校時代にスイミーの音読やって、やはり同じことを言った記憶が・・・(笑)



息子の音読を聞きつつ久し振りに懐かしい教材を見て当時の自分を思い出してみたりした週末の出来事でした(^^)b

でも他のお話って全く覚えてないんだけど、このスイミーだけは不思議と覚えているのは何でだろ?と思ったり(笑)
Posted at 2017/06/25 18:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/154020/48575534/
何シテル?   08/01 20:06
日産車大好き&小細工大好きなACです♪ (アンチトヨタ派でも仕事はトヨタの部品運搬の仕事してますが何か?w) 皆さまのみんカラパーツレビューや整備手帳等...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 シフトノブカバー編み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 17:15:46
燃費が悪い!!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 11:20:59
リセットボタンの反応が悪いので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 21:10:58

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
人生初のSUV&eパワー車両✩.*˚♬︎♡ ルークスアーバンクロムから乗り換えしました✩ ...
ヤマハ シグナスX マイティストライクフリーダムシグナス2式 (ヤマハ シグナスX)
通勤快速仕様です(*´ω`*) 天気が良い週末はセッティングやメンテに没頭してます( ...
ホンダ トゥデイ AC2号機 (ホンダ トゥデイ)
ホンダ トゥディ 50cc BA-AF61 2013年11月、会社の同僚からタダで譲 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2020年末にマーチの法定点検時、オーテックからアーバンクロムが発表されて暇潰し程度で見 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation