• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AC☆@RP15&SE464のブログ一覧

2017年04月09日 イイね!

お買いものとプチ弄り(^^)b

皆様こんばんわ(^^)



この土日は雨のおかげでシグナスでどこにも行けず・・・(泣)
雨でバイクに乗れないというストレスに不満が溜まってます(^^;


でもって今日は午前中にシグナスのパーツを買いにナップス横浜店へ♪

備品とイリジウムプラグ、そしてヘルメットのシールドを購入♪(^^)
雨止んでたらプラグ交換したかったんだけど、結局雨は止まず・・・。
なので来週まで作業はお預け・・・っと(^^;


あまりにやることなく暇だったのでセレナのエアコンパネルの交換をしましたー(^^)

うちの近所の圏央道の高架下で作業していました(笑)←深海じゃないよ(笑)
ここなら雨に打たれる事なく作業出来るしねー(^^)




運転席側(^^)b




助手席側(^^)b

とまぁ今更感ありますが、こんな感じになりました♪(^^)b
作業時間は・・・、両方で30分程度かな?


また明日から1週間が始まります!
明日は晴れるのかなぁ・・・。
Posted at 2017/04/09 17:31:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月08日 イイね!

天気は悪くても桜は満開♪(^^)

皆様こんばんわ(^^)




今週は比較的暖かい日が続いたせいか先月開花した桜も一斉に咲き始めましたねー♪(^^)
とは言っても昨日夜から雨降りになり、今日はずっと雨の1日・・・。

そんな中でもAC家のマンション敷地内の桜もご覧の通りです(^^)



まだ完全満開じゃないけどいい感じに咲いてます(^^)b



でもって息子の通う小学校の桜もこの通り綺麗に咲いています(^^)b




あ、因みに画像の赤い丸はACのバイクです(笑)
カバー掛けていますが、見事に桜の花びらだらけになってました(^^;





こんな天候でも夕方から雨も止んだのでその隙に作業を・・・(笑)



セレナのリアガラスに貼ってたステッカーの撤去をしましたー(^^;
SKB、セレクション、チームセレナ、深海組ステ、その他いろいろ貼ってましたが嫁様がメインで乗るって事で剥がしました・・・。

嫁様仕様にあたって・・・、黒ボン仕様も早目に戻さないとなぁ・・・(^^;
もうちょい暖かくなったらセンターパイプも交換だな・・・。
Posted at 2017/04/08 20:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月02日 イイね!

シグナスで初潜り(^^)b

皆様こんばんわ(^^)





今日は深海で潜ってるという情報をキャッチしたのでシグナスのパーツ取り付け後の試運転を兼ねて行ってきました(^^)







いつもと変わらぬのメンバー(^^)
やっぱここに来ると時間経つのを忘れてしまいますw
居心地いいんですよねー、ここって(^^)

で、26ライダーからノートニスモSに乗り換えした白くんの車も初めて見れました~♪





同じニスモに乗るやまはくんのと並んでの2ショットを♪

若干形状が違う箇所とかありますねー(’’)
でもノートニスモはカッコいいっす♪





で、ACさんはシグナスで深海初潜りってことで一人撮影会をwww






あ、昨日のブログで書いた2点の弄りはマフラーとリアサスを交換しちゃいましたー♪
昨日夕方頃から小雨降る中、自宅マンション駐輪場でイソイソとマフラーとサス交換していましたw
まぁ車と違って簡単だから2時間程度で作業完了しましたけどねー(^^)

あとはフェンダーレス化に伴い純正リアタイヤフェンダーもKN企画のモノに交換しました(^^)v
これは今日の朝から作業をしましたw








マフラーは格安品でも一応オールステンレス♪
サイレンサーはデルタ形状で砲弾形状とはちょいと違う形状にしてみました♪
性能的には・・・、ノーマルマフラーと変わりありませんwww
ただバッフル入れててもかなーりの爆音www

でもいい音なんですよね、これがwww
さすがにこの爆音は年甲斐にもヤヴァいので早急にバッフル本体にグラスウール巻いて消音しないと・・・(^^;







別体式ツインガスタンクのリアサスも見た目は「やる気満々仕様」って感じでいいのですが、さすがは格安海外クオリティwww
クッソ硬ぇぇぇぇーーーーーーのなんのってw
スプリングが伸び切るまで調整してみるもやっぱ硬いわ(^^;
一応減衰調整は付いてるみたいだけど・・・、マジで役に立ってるの?って感じですw
まぁ暫く乗って硬さで疲れるようなら純正に戻そうかなぁと思ってます(^^;


とまぁこんな感じで納車2週間で弄ってしまいましたwww

車と違ってパーツが安いってのは弄る側として嬉しいもんです、はいw

ま、これであとは前後ウインカーのLED化とブレーキホースをステンメッシュにするくらいかなぁ・・・。


明日からの新年度の通勤も同僚とバトって行きますw
Posted at 2017/04/02 20:08:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月01日 イイね!

シグナス リアフェンダーレス化(^^)b

皆様こんばんわ(^^)



今日は生憎の天候でやりたい事が出来ずにストレス溜まりまくり状態です(><)

今週1週間はと言いますと・・・、シグナスのリアフェンダーレス化にしたいという事で仕事終わって帰宅後にチマチマと作業をする毎日でしたw




ヤフオクでポチったリアフェンダー、500円也w
左下が割れていてもどうせこの部分は使わないのでw
コイツをざっくりとぶった切ります!www




糸ノコで見事にぶった切りましたwww

で、この形状じゃなんかいやだなぁ・・・・と思い大胆にここまでカットしちゃいましたw





ザックリ切って平ヤスリで面を整えて・・・っと。
その後はセレナで使って余ってたカーボンシートを貼り付けてみたりと・・・w
さすがに1枚じゃ貼れないので何箇所か分割で貼りました。
決して近くで見ないでね(^^; すっげーアラが多いので(爆)

このカット方法はみんカラのシグナス乗りの方のフェンダーレス化を真似てみました!
(すっげー参考になりました!ありがとうございます!(^^)b )



今週1週間はこんな感じで自宅で作業していました。(^^)

本当は今日やりたかったのになぁ・・・。(><)

ていうか我慢出来ず小雨降る中、夕方からとあるブツ2点の交換しちゃいましたけどねwww
それはまた明日のブログにでもアップしますねー(^^)b
Posted at 2017/04/01 20:39:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月25日 イイね!

シグナスの初弄り(^^)b

皆様こんばんわ(^^)




シグナス納車後は通勤に使って運転もそれなりに慣れたかなぁと(^^)
ていうか、毎朝同じ職場の同僚(腐れ仲間)と行き帰りとバトルしてる始末・・・w

こっちはドノーマル、向こうはマフラー、駆動系フルチューン、キャブセッティング等のチューンドシグナス。
よーいドン!でアクセル全開で走るもやっぱ出足からチューンドにかなう訳がない・・・。
だけど出足で離されるもそれ以上は離れない!むしろジンワリと追いついているではないの!
(速度は敢えて内緒ねwww かなーり未知の世界になってるのでw)


高速域では自分の方が速い???

もしやこれが台湾仕様フルパワーってヤツのおかげ???

自分も驚きでしたが同僚もマジ驚いてました!
連日バトっても同じ結果だったので高速域では自分の方が間違いなく速いってのが判明しましたw


高速域でボアアップしたシグナスにも勝てたと言っていた同僚、自分の台湾仕様のポテンシャルに「マジ台湾すげーなー!」と言っていました(^^)v

正直チューンドシグナスに高速域で追いつく位のポテンシャルを持っているなら自分のシグナスには駆動系チューンはやらんでもいいかな?と思いましたw
出足の良し悪しはクラッチスプリングとウエイトローラーだけで解決出来るようなのでこれくらいで十分かなと(^^)
同僚曰く、下手に弄るとセッティング狂って乗りにくくなるぞ!むしろ現状仕様にマフラー位のチューンで十分だろ!と助言されたので駆動系を弄る事はないと思います。

という事でしばらくはノーマルとはいえ、台湾仕様フルパワーを十分味わっていきたいと思います~♪(^^)v












で本日の本題をw

今日はシグナスが納車されてから初の弄りをしちゃいました♪(^^)







まずは朝起きて一通りの家事を済ませて(嫁さんが仕事のため)からこちらへ行ってきました(^^)
しかも久し振りにセレナ運転したしwww






バイク専門用品店のナップス横浜店へ♪

ACの目的はグリップとブレーキレバーをまず交換したいと思っていたのでこれらを探しにここへやってきました!

店内をうろついてこれら2点を発見!





先週行った2りんかんにシグナス用レバーなかったんだよなぁ・・・(泣)

さすがはナップス♪来て正解でしたー♪(^^)
若干ながらネットより安かった♪
よかったー、急いでネットで注文しちゃうとこだったよ(^^;


あとコレも買いました(^^)



ヘルメット上部に付けるインテークダクト♪
これでこれからの季節、頭が蒸れる事なく運転出来ます♪(多分w)









暫く店内をうろついてみると・・・




ヤバいねー、この手のパーツはwww




マジヤバイwww



あー!マジヤバイwww

思っていた以上にシグナス用パーツが豊富なんですもの!www

ヤバイ誘惑にも負けそうになるもこの日の予算はグリップとレバー、ヘルメットのインテークダクトを買う予算しかないのでなんとか買わずに済みましたwww







早速自宅に戻って初イジリ&初分解開始~w


グリップとレバーはほんの30分程度で交換完了♪



ボディカラーに合わせてアルマイトブルーを共にチョイスしてみました♪
車の弄り同様でまずは細かい箇所から攻めていかないと・・・ねw(^^;


その後は純正ハロゲンがあまりに暗いということでLEDバルブに交換っと(^^)



コイツがまぁクソ暗いのなんのってwww
多分内部リフレクターが国内仕様と台湾使用じゃ全く違うのでそれのせいでもあるかなぁと・・・。
台湾使用はブラックアウト化されちゃってるんですw
個人的にはこれの方がいいんですけどねーwww

で、こいつに交換しました(^^)



安物LEDヘッドですが冷却ファンも内蔵されてて値段のわりにはいい働きをしてくれるんじゃ?と思いましたw


交換手順は事前にネットで調べていたので簡単に作業を進めることが出来ました♪
で、交換した画像↓



なんかすげー目立つなぁw

あと横にあるポジ球もせっかくなのでLEDに交換しました~(^^)
(ポジ用もネットでポチっと2セット・・・w)

最初はセレナで使って余っていたバルブを付けたのですが面白みがないって事で青LEDにしてみましたw



夜になって点灯してみると・・・






すっげー怪しく光ってますwww
まさにエロブルーって感じですねwww



とまぁシグナスでの最初の弄りをやってみました♪(^^)v

次回はリアフェンダーレス化かなぁ・・・。
(すでに加工目的で中古でリアフェンダーをポチってる自分・・・・www)

マフラーもGW前までには入れたいなぁ・・・(^^;




Posted at 2017/03/25 22:30:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/154020/48575534/
何シテル?   08/01 20:06
日産車大好き&小細工大好きなACです♪ (アンチトヨタ派でも仕事はトヨタの部品運搬の仕事してますが何か?w) 皆さまのみんカラパーツレビューや整備手帳等...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 シフトノブカバー編み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 17:15:46
燃費が悪い!!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 11:20:59
リセットボタンの反応が悪いので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 21:10:58

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
人生初のSUV&eパワー車両✩.*˚♬︎♡ ルークスアーバンクロムから乗り換えしました✩ ...
ヤマハ シグナスX マイティストライクフリーダムシグナス2式 (ヤマハ シグナスX)
通勤快速仕様です(*´ω`*) 天気が良い週末はセッティングやメンテに没頭してます( ...
ホンダ トゥデイ AC2号機 (ホンダ トゥデイ)
ホンダ トゥディ 50cc BA-AF61 2013年11月、会社の同僚からタダで譲 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2020年末にマーチの法定点検時、オーテックからアーバンクロムが発表されて暇潰し程度で見 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation