• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AC☆@RP15&SE464のブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

週末いろいろと・・・(シグナス悪戯記録簿もね(笑))

皆様こんばんわ(^^)



ACさんの今週の出来事をざっとアップしまーす♪








8月25日(金曜日)


この日は息子の誕生日でした(^^)

早いもので今年で8歳、生意気盛りで毎日イラっときますが元気に過ごしているのでヨシとしましょうかねぇ・・・(^^;












8月26日(土曜日)

土曜日はACの住むマンション自治体の納涼祭でした(^^)

昨年の納涼祭は雨でしかも肌寒い、おまけにビールの販売がなかったのでクソつまらん納涼祭でしたが、今年は天候にもなんとか恵まれ雨も降ることなくビールも美味しく頂けました(^^)b
結局は外で3,4杯飲んだんじゃないかな?(笑)





納涼祭開始前にやる「こども神輿」
安全祈願のお祓いもしっかりやってます(^^)



マンション内を子供らだけで廻ってましたよ(^^)





マンション内はこんな感じに(^^)





各出店は人間渋滞(^^;
焼き鳥買うのに30分以上並んだんじゃね?(^^;

とまぁこんな感じで最後の夏の催しモノを楽しみました♪











8月27日(日曜日)

今日はやっとこさシグナスを色々とメンテをしてあげました(^^;

まずはエンジンオイルの交換を(^^)
先週交換時期を少し超えちゃいましたが、無事に交換完了しました♪

ヤマハ純正オイルとはいえ、プレミアムを投与してあげてみました。
多少エンジンノイズが軽減されたか?って感じです。


エンジンオイル交換後はプーリー裏のランプレートに付いてるスライドピースの交換を。



先日NCYのキットを組んだ際に1つだけ部品が欠けてるとこがあり、このままだと劣化でバラバラになる恐れがあるので全部新品で交換しました(^^)
まぁ、3つセットで500円位のモノなので大した出費ではないですね(^^)




スライドピース交換のついでにコイツも試してみよう!ってことで



ウェイトローラーを現在組んでる8.5g(ドクタープーリー製)から9.5g(同じくドクタープーリー製)に変えてみました。
自分の調べた範囲だと9.5gなら出足は多少犠牲になりつつも最高速域では伸びる計算だったのですが・・・。





ここに簡単にデータを書いておきます。


NCY黄金プーリー(ランプレート純正品流用)
NCY強化軽量クラッチ&クラッチスプリング
センタースプリング 台湾シグ純正品流用


●ウェイトローラー8.5gの場合

初期クラッチミート  
4500~5000回転

ゼロ発進からアクセル全開時のクラッチミート
8000回転


●ウェイトローラー9.5gの場合

初期クラッチミート
3500~4000回転

ゼロ発進からのアクセル全開時のクラッチミート
6800~7000回転



とまぁ、1つ1グラム違うだけでこんなにエンジン特性に差が出ます。



AC的には純正プーリーを組んでいた時のように最高速が上がるかな?と思って9.5gを入れてみましたが、これが笑えるくらいに走らねーのなんのって(爆)


初期クラッチミートもアクセル全開時も数字で見ると純正駆動系と変わりないのですが、中間加速も最高速もガタ落ちしました(^^;
なもんで最初に組んだ8.5gに即戻しました(笑)


シグナスのエンジン特製は高回転エンジンなのでトルクバンドが約7500回転から発生するので最初に組んだ8.5gが一番の理想だったって事ですね(^^)
なもんで出足は抜群の加速力に(^^)

最高速も3桁は出ますが、そこからの伸びが・・・、って感じだったので重めのウェイトで最高速を稼ごうと考えたのですが、今回は逆に裏目に出ました(^^;

重めのウェイトの場合、エンジンに負担がかからず燃費も向上するといったメリットもありますが、逆を言うとレスポンス悪化、のろまなドン亀状態になるって感じですね(^^;




バイク単体の特性や人それぞれのセッティングでどのウェイトがベストか?ってのが分からないのがこの2種スクーターの楽しいとこでもあり、悩みどころでもあったりします(^^;

いやぁ、理想の形になるまでまだまだ時間がかかりそうだ・・・(^^;




とまぁこんな感じの週末でした~(^^)b


Posted at 2017/08/27 20:55:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:万が一の時に証拠として記録されるので。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:価額が安く、他通信機器に妨害電波等で悪影響を出さないもの

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/25 13:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月20日 イイね!

夏休み最終日・ドリンクホルダー取り付けしたよ♪

皆様こんばんわ(^^)



今日で長かった夏休みも終わろうとしています。
今年の夏は異常ともいえる気象状況で休みになってからは毎日のように雨・・・。
マーチもシグナスも予定していた弄りが結局何も出来ず状態で逆にストレス溜まりまくりな連休でしたね(><)


で、本日の休み最終日はようやく親父の墓参りに。
嫁さんがずっと仕事で行けなかったので今日になってしましました。

墓参りは午前中に済ませ、昼飯食い終わった頃にディーラーからリンリン♪
頼んでいた部品が来たというので取りに行ってきました。




H92W・オッティ用のドリンクホルダーです(^^)
ドアに付いてるヤツなんですが、これが色々と流用出来るのでマーチのドアに付けてみました(^^)




でもって早速部品の取り付けを♪



運転席側(^^)b



助手席側(^^)b



缶ジュース乗せるとこんな感じになります(^^)
2段階で調整が出来るのでショート缶のコーヒーや500mlのペットボトルもしっかりと置けます(^^)


ドア内張りを外して裏側からタッピングビスで取り付けて完了っと♪
両方で1時間半で作業完了しました(^^)b
マーチの純正品?最初から付いてるの?って言われても不思議がない位の見栄えになりました♪


マーチの場合、この位置に付けるとエアコンの風が当てられるので飲み物が美味しく頂けます(^^)b
ただ、このドリンクホルダーの難点は、ここに飲みかけのジュースを置きっぱでドア閉めると・・・、もうお分かりですよね(笑)
見事にこぼしたりブチまけますので、これ見て取り付けを真似してみようという方はこれらに気を付けて下さいね(^^;



とまぁ久し振りにみんカラっぽいイタズラをやってみた夏休み最終日でした~(^^)
さ、明日から仕事だぁーーーーー(><)
Posted at 2017/08/20 18:22:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月18日 イイね!

定番プチオフ(^^)b



皆様こんばんわ(^^)




昨日夜にラインでお誘いがあったので今日は夕方からオーテック本社前でプチしてきました♪



夕方17時過ぎになってから正面入り口の社名ロゴが光っていて思わず撮影しちゃった(笑)

















神奈川メンバーのしろ君とやまは君とACの3台でのプチオフでした(^^)
共に元・26セレナ乗りでしたー(^^)b


しろ君にうちのマーチをお披露目するの、今日が初でした(^^)
大した事なかったでしょ?(笑) と、言っておこう(爆)


夕方のほんの2時間程度でしたがありがとうございました♪
またプチしましょうねー♪(^^)b


で、うちの嫁さんが今日の仕事帰りに・・・


999kmゾロ目からの~


 
1000kmキリ番ゲットした模様です(笑)←嫁撮影


てか俺全然乗ってないのにもう1000kmかよ!(^^;

当初の予定だと納車1か月点検時には300~400km走ってればいいかな?って思ってたのに予想外に距離走ってます(笑)
まぁ嫁さんが仕事で毎日往復20km以上走ってればこれ位になりますよね(^^;



明日はディーラーに1か月点検に行って来ます(^^)b
Posted at 2017/08/18 20:31:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月17日 イイね!

ガンダムベース東京、プレオープンに行って来たよ♪

皆様こんばんわ~(^^)



今日はお台場のダイバーシティ東京に新設されたガンダムベース東京に行って来ました♪

本来ならば今週末に正式にオープンされるのですが、ACさんはプレオープンの抽選が見事に当選しちゃったので一足お先に行って参りました♪(^^)b


今年4月頃までダイバーシティ東京の7階でやってた「ガンダムフロント東京」がなくなり、今回からガンプラがメインの施設となり今週末にオープンされるって感じです(^^)



で、今年3月で撤去された等身大の初代ガンダムも・・・






今年9月にはこちらのユニコーンガンダムに変わります(^^)
(噂によると夜にはデストロイモードになってサイコフレームが赤く光るとか・・・)


今日の時点ではまだ組み立て途中でしたが、ある意味この組み立て工程が見れた事にラッキー♪と思いました(^^)b

肝心のガンダムベース東京はと言いますと・・・
下のリンクからフォトギャラをご覧になれば参考になるかと思います(笑)

ガンプラ好きにはなかなかいい施設じゃないかと思います(^^)v

それではではん♪(^^)ノ


☆フォトギャラリー☆

ガンダムベース東京、プレオープンに行って来たよ♪・その1

ガンダムベース東京、プレオープンに行って来たよ♪・その2

ガンダムベース東京、プレオープンに行って来たよ♪・その3

ガンダムベース東京、プレオープンに行って来たよ♪・その4
Posted at 2017/08/17 20:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/154020/48575534/
何シテル?   08/01 20:06
日産車大好き&小細工大好きなACです♪ (アンチトヨタ派でも仕事はトヨタの部品運搬の仕事してますが何か?w) 皆さまのみんカラパーツレビューや整備手帳等...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1234 5
67891011 12
131415 16 17 1819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

その他 シフトノブカバー編み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 17:15:46
燃費が悪い!!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 11:20:59
リセットボタンの反応が悪いので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 21:10:58

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
人生初のSUV&eパワー車両✩.*˚♬︎♡ ルークスアーバンクロムから乗り換えしました✩ ...
ヤマハ シグナスX マイティストライクフリーダムシグナス2式 (ヤマハ シグナスX)
通勤快速仕様です(*´ω`*) 天気が良い週末はセッティングやメンテに没頭してます( ...
ホンダ トゥデイ AC2号機 (ホンダ トゥデイ)
ホンダ トゥディ 50cc BA-AF61 2013年11月、会社の同僚からタダで譲 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2020年末にマーチの法定点検時、オーテックからアーバンクロムが発表されて暇潰し程度で見 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation