• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月31日

雨のひが日がやばくなってきた(´;ω;`)

雨のひが日がやばくなってきた(´;ω;`) 今のタイヤを履いて約20000km、、、、フロントはまだしもリアがやばくなってきた(´;ω;`)

オラオラで少しでも踏むと、、ズリッと、、、、、!
ECOタイヤのアース1だから仕方ないにしろ滑りすぎ、、、
特に雨の日は常にパワドリ状態!血圧に悪い!!!!

おまけに画像でもあるように9.5Jに265なのにタイヤからリムが1cm近く出ている。
飛び石でかなり小傷がつきました(m´・ω・`)m

そこで気になるタイヤが出現!!
そうですNEW ADVANスポーツ V105!(パターンはM社に似てる気が、、、、)

やはりADVANRSにはADVAN スポーツが一番かな?
前評判はまずまずですがまだ実物を見てないので何ともですが検討中です!

どなたかADVANスポーツに付いて情報お持ちの方は絡んで下さい(#^.^#)



ブログ一覧 | NEW なタイヤ | クルマ
Posted at 2013/03/31 17:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

カメラ不具合
Hyruleさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2013年4月2日 22:15
新しいアドバンスポーツは僕の後輩達(E92とE87)が履き替えてまして、あとはスタディの人に聞いたところ、ドライ、ウェットの接地感、安定感は前アドバンスポーツよりもかなり増し増しだそうです( ´艸`)

ハイパワーのE87/135(リアは245?)でもグイグイ前に進んでくれるとのことです!

E92の後輩は9.5jに255を履かせましたが、リムが出るほど引っ張り具合はありませんでした(*゚▽゚)ノホイルにもよりますが、アース1よりも高いかと思いますが、安全面とブランドからしても、おすすめタイヤだと思いますです(*´∀`)
コメントへの返答
2013年4月2日 22:58
コメ有難う御座います!!

旧アドバンスポーツよりかなり進化しているとなればますます履きたくなりました(^^♪

具体的な情報で大変参考になりました(^^♪
近日中にアップ出来るように大蔵省を説得します(n‘∀‘)η

最後の手段は何時もの如く嫁を横に乗せて雨の日ドリるしか無い!

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー 久々のプラグ交換(80000km走行) https://minkara.carview.co.jp/userid/154027/car/1801107/7899199/note.aspx
何シテル?   08/12 16:32
福岡県に住んでいますヒデクンといいます。 やっとみんカラデビューです。こよなくスポーツセダンを愛し、クレすタ71(2,4TO4E)、81(300S改)等4枚の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マップ アップデート 2025-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:48:20
B&Wサウンド設定 (セルフコーディング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:23:26
モーニングラン🎵"雲仙多良シーライン編" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 11:46:36

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
RS3より年相応の車に乗り換えました。アルピナ乘りの先輩方宜しくお願い致します。
アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
今回BMWからアウディRS3に乗り換えました。 皆様宜しくお願い致します。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年(?)ぶりのスポーツセダンです。今後男のロマンを追い求め、インタークーラー、フ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
8月に事故で廃車になった可愛そうなMOCOの後継車です。 MOCO同様大切に乗って行きた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation