• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデクンのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

なんとホイールが来てしまったΣ(・ω・ノ)ノ!

なんとホイールが来てしまったΣ(・ω・ノ)ノ!
その電話はいきなり鳴りました! 「ホイールが来てしまいました!」と連絡が有りました。 納期に忠実?(笑)なレイズがなんという事でしょう、、、 流石に引け目を感じて納期が早まったかな? 実は先週、奈良京都旅行の時レイズ大阪本社のステキな看板をバスから見ることが出来ました。 その時「早く出来ますよ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/25 21:29:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2018年11月19日 イイね!

嫁への誕生日プレゼント

嫁への誕生日プレゼント
嫁が行きたがっていた京都、奈良へ紅葉ツアーへ行って来ました。 初日に京都、、、光明寺 そして東福寺 そして約40年前に行けなかったという北野天満宮 夕食をとったしょうざんリゾートのライトアップ、、、 圧巻だった東寺の五重の棟のライトアップ、、、これはすごかった! 圧倒する ...
続きを読む
Posted at 2018/11/19 23:20:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 嫁孝行 | 旅行/地域
2018年11月08日 イイね!

少しづつ進歩3に向けて!

少しづつ進歩3に向けて!
サブコンを組んだ後はインテークに手を付けたいと思います。 まず純正フィルターを外してみました。 でかい!、、、まるでカットする前のカステラみたいです(笑) 371mmx214mm、、厚さ約50mm、、、表面積はグループMさんやEventuriさんの円錐型フィルターよりはるかにありそうですΣ(・ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/09 00:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月03日 イイね!

ケレナーズファーストインプレッション

ケレナーズファーストインプレッション
昨日、早速ケレナーズ装着後の愛車を走らせました。 取り付け場所 踏み込んだ感覚は低速は変わらず中速からエンジン音が高音になり一気にレッドまでトルクフルに回る感じでした。 ブーストはOBDからの信号では0.8k、、、疑似信号のせいですね。 踏んだ感覚は1.5k位ですかね? その後少し走ったら ...
続きを読む
Posted at 2018/11/03 23:04:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月01日 イイね!

少しづつ進歩!2

少しづつ進歩!2
少し過給圧を上げたくてこの様な物を注文しました。 そうです俗に言うサブコンです( ゚Д゚) 5年保証の問題や環境要因でとりあえずBMWで有名なケレナーズから発売されたので 購入してみました。 フルコンに比べ暫くするともとに戻る等色々言われてますが前車の335ではしっかり最後までブーストも掛か ...
続きを読む
Posted at 2018/11/01 21:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月04日 イイね!

少しづつ進歩!

少しづつ進歩!
Kw3を組んで約500km程走ったので初の減衰力調整をしました。 中々ゆっくり時間が取れずKwをまじまじ見るのは初めてです。 キャンセラーはこの様に取り付けました。 自分では弱アンダー気味に感じますので少しお尻が出やすいセッティングに挑戦です! まずはリア側の伸び、縮み側両方を1クリック固め ...
続きを読む
Posted at 2018/10/04 22:19:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 初めての、、 | 日記
2018年09月28日 イイね!

行って来ました、、Audi RS3CIRCUIT EXPERIENCE

行って来ました、、Audi RS3CIRCUIT EXPERIENCE
60前にて初のサーキット走行をして来ました。 最高の天気で良かったです。 そうです、Audiさんからの招待です、、、 ワクワクして到着すると(入り口が判らん、、、)なんと参加者は3名、、(@_@;) 盛り上がるかな?と思っていると午前の講義で楽しいお話し(嫁は暇そうでしたが、、)、日本仕様 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/28 22:36:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 初めての、、 | クルマ
2018年09月17日 イイね!

AudiRS3 CircuitExperienceの案内が来ました!

AudiRS3 CircuitExperienceの案内が来ました!
メールで参加決定の案内は来てたのですが中々書面での案内が来ないので少し心配してましたが 本日案内が到着しました。 当日九州内のRS3ユーザーの方と交流が出来ることを楽しみに行って来ます 最近忙しくRS3に乗る機会が無いのですが簡単にKwのインプレを、、、 フロント1.5cmリア1cmダウ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/17 19:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月13日 イイね!

Kw Ver3入荷、、、早や!!

Kw Ver3入荷、、、早や!!
H&Rスプリングのコーナーリングには不満は無いのですが腰痛持ちの嫁から「腰が痛い、、、、何か変えたろう?」と、、、(@_@;) 仕方ない元にに戻すねと言いつつみんカラのお友達のお薦めのKwをオーダーしました。 RS3のパーツにしては4日で入庫、、、待つのが慣れた身としては(@_@;)です。 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/13 22:17:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2018年09月09日 イイね!

オイル警告灯点灯、、、少し早くないかい??

オイル警告灯点灯、、、少し早くないかい??
さりげなく走っていると黄色いランプ点灯! 335の時はドキドキものでしたが保証期間内なので安心です(#^.^#) オイルレベル警告灯が点灯です、、、未だ3000kmしか走ってないが少し早いかな? 前回はエレメントとオイルは同時交換で確か6.5L、、、、レベルゲージの真ん中で合わせたはず。 で、 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/09 20:25:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ

プロフィール

福岡県に住んでいますヒデクンといいます。 やっとみんカラデビューです。こよなくスポーツセダンを愛し、クレすタ71(2,4TO4E)、81(300S改)等4枚の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エネルギー管理メッセージの原因は?① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 15:48:22
マップ アップデート 2025-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:48:20
B&Wサウンド設定 (セルフコーディング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:23:26

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
RS3より年相応の車に乗り換えました。アルピナ乘りの先輩方宜しくお願い致します。
アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
今回BMWからアウディRS3に乗り換えました。 皆様宜しくお願い致します。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年(?)ぶりのスポーツセダンです。今後男のロマンを追い求め、インタークーラー、フ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
8月に事故で廃車になった可愛そうなMOCOの後継車です。 MOCO同様大切に乗って行きた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation