• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデクンのブログ一覧

2024年07月07日 イイね!

気になる部分に耐熱シート(サーモガード)

気になる部分に耐熱シート(サーモガード)
ALPINAってあまりアフタパーツも無くオリジナルで乗るのが基本m(__)m モディファイ好きな私は何か物足りない、、、、、Σ(・ω・ノ)ノ! そこでエンジンカバーを外した時少し気になっていた所に遮熱処理を行いました。 エンジンカバーをひっくり返すとそこには遮熱処理がしてありました、、、という事 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/07 21:23:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2021年08月08日 イイね!

オリンピックが終わったのでドーピング開始m(__)m

オリンピックが終わったのでドーピング開始m(__)m
初車検も無事通り、3年間ノントラブルだったので少しECUをリセッティングをしようと思い近所のNUR WERKEに出かけました。 以前よりオフ会で社長とECUについて意見交換をしてましたのでお願いしました。NUR WERKEさんは実車にて現車合わせ&私のお願いを聞いてもらえるので私みたいに補器類を ...
続きを読む
Posted at 2021/08/08 23:37:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2020年01月13日 イイね!

少しずつ進歩Ⅸ、、後編\(^_^)/

少しずつ進歩Ⅸ、、後編\(^_^)/
昨日+側が接続出来なかったので対策を考えました。 知り合いのショップに持っていき接続端子の一部をカットしてY時型に加工! 難なく無事取り付けとなりました。 試乗した感じではエンジンの爆発音が弱冠大きくなりシフトアップ時タイヤが 暴れる感じになりました。 コスパよさそうです\(^_^ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/13 16:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2020年01月13日 イイね!

少しずつ進歩Ⅸ、、、前編(´;ω;`)ウゥゥ

少しずつ進歩Ⅸ、、、前編(´;ω;`)ウゥゥ
吸排気系、冷却系、過給圧系、ボディ補強、足回りと弄ってきたのでそろそろ電装系をと考えてました(゜_゜) プラズマダイレクトやDC PLUS等のIGコイル系は高価だし、、、(゜_゜) そこで以前から使用しているPUMAのコンデンサー系の新商品が出ているのを思い出しホームページを見てみるとお年玉特 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/13 02:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2019年08月25日 イイね!

少しづつ進歩Ⅷ

少しづつ進歩Ⅷ
昔から一度は付けてみたかったパーツです。 ちょうどオイル交換の時期でしたのでリフトに上げたついでに取り付けしました。 オイルは今回もニューテック NC-53、2.5W40です。 6000km程走ってましたが思ったより汚れてましたm(__)m 交換して走ってみるとトルクフルに回りましたので劣化 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/25 22:54:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2019年08月13日 イイね!

純正マフラーお片付け、、、力技発揮Σ(・ω・ノ)ノ!

純正マフラーお片付け、、、力技発揮Σ(・ω・ノ)ノ!
マフラー交換のお約束で外した純正マフラーを2階の部屋に片付けました。 まずはお外に一度だし綺麗に清掃です。 そして力技で狭い階段を通り2階へ、、、、、、死にそうな位難しい、、 一度断念、、( ノД`)シクシク… そこへ里帰りした娘一家が来福、、、、婿殿をこき使い二人で2階へ\(^_^)/ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/13 22:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2019年08月04日 イイね!

純正マフラー引き取り!!

純正マフラー引き取り!!
先日ミルテックマフラーに交換したので今日は純正マフラーを引き取りに36度の中、行ってまいりましたΣ(・ω・ノ)ノ! ショップから車を借りて積み込みました。 右側が外した純正マフラーです、、、、重そう(;^ω^) 正直!!重いです(-_-;)、、、家で測ったら訳30kg、、、! おまけに重 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/04 19:01:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2019年07月27日 イイね!

少しづつ進歩Ⅶ、、その①

少しづつ進歩Ⅶ、、その①
ついに来ましたΣ(・ω・ノ)ノ! ミルテックマフラー、、、、 しっかり車検対応でディーラーも確認済みです ミンともさんのTさん~Aさんそして私の元に嫁いでまいりました Σ(・ω・ノ)ノ! 走行訳1000kmのちょうどヤキが終わったころの完熟品が届きました。 純正よりはだいぶ軽いみたいで ...
続きを読む
Posted at 2019/07/27 19:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2019年07月06日 イイね!

少しづつ進歩Ⅵ、速攻取り付け(/・ω・)/

少しづつ進歩Ⅵ、速攻取り付け(/・ω・)/
本日少し時間が取れたので昼食も取らず速攻取り付けΣ(・ω・ノ)ノ! 時間は2時間、、、今回DIYでチャレンジ!! まずは純正外し、、、結構苦労が、、純正に比べジャバラが無いのでエアクリボックスが中々外れない、、、サブコンも邪魔だし。 何とか外し、取り外した純正の移植は順調に進みウインドストッ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/06 18:08:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2019年07月04日 イイね!

少しづづ進歩Ⅵ

少しづづ進歩Ⅵ
ミンともさんからお譲り頂いたGruppeMさんのラムエアーシステムが本日送られてきましたヽ(^o^)丿 これでほぼ完璧なエアーシステムの完成です! イギリス、日本の最強タッグではなかろうかと??Σ(・ω・ノ)ノ! お初のカーボンパーツです。 スペアのフィルターも送って頂きましたので早速1 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/04 21:33:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー 久々のプラグ交換(80000km走行) https://minkara.carview.co.jp/userid/154027/car/1801107/7899199/note.aspx
何シテル?   08/12 16:32
福岡県に住んでいますヒデクンといいます。 やっとみんカラデビューです。こよなくスポーツセダンを愛し、クレすタ71(2,4TO4E)、81(300S改)等4枚の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エネルギー管理メッセージの原因は?① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 15:48:22
マップ アップデート 2025-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:48:20
B&Wサウンド設定 (セルフコーディング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:23:26

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
RS3より年相応の車に乗り換えました。アルピナ乘りの先輩方宜しくお願い致します。
アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
今回BMWからアウディRS3に乗り換えました。 皆様宜しくお願い致します。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年(?)ぶりのスポーツセダンです。今後男のロマンを追い求め、インタークーラー、フ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
8月に事故で廃車になった可愛そうなMOCOの後継車です。 MOCO同様大切に乗って行きた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation