• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデクンのブログ一覧

2025年11月05日 イイね!

まったりと佐賀牛を食べに、、、

まったりと佐賀牛を食べに、、、インスタを見てると道の駅かみみねで激安で佐賀牛を食べれるとの情報が、、、
早速行って来ました😃

まったりと秋を感じつつ山の空気を吸いながら道の駅へ、、、、
途中あった洞鳴の滝、、、、静かに流れる滝つぼ近くで心のリフレッシュ、、、
周りに何もなく静かに空間を堪能しました、、、



これがそのポップ!



確かに激安です😋
11時30分ごろ予約して12時20分の枠に入れていよいよ現物とご対面!!



流石にA5級の味では無いと思いましたが思ったより美味しかったです😋
桜ポークの坦々肉めしも美味しく頂きました、、、ただご飯の量が少なめが残念(´;ω;`)ウゥゥ

しかし税込み1050円は大満足ですね!
他に野菜、果物も安く購入できハッピーな気分で帰路に着きました。

又エンジンに🎯が付いてきたのか最近20KM/L越えも増えてきました😃


今回は背振トンネル越えの山岳メインでしたので19、4KM/Lでした。


踏めば速くも走れ、環境性能も抜群のD3Sは最高です😃
Posted at 2025/11/05 22:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 身体のリフレッシュ | 日記
2025年09月30日 イイね!

“レグノ体験”教えてください!

“レグノ体験”教えてください!“レグノ体験”教えてください!

GR-Leggera→ADVANdb552→NH200→REGNO GR-XⅢ

今回の交換が一番びっくりしました。
今まで壁際に寄せる時マーカーにしていた家の駐車場の段差を感じなくなった!

走行時はバイクのタイヤ(トレッド面が丸い)を付けている様な優しい乗り心地で滑らかに静かに走ります。

明らかにワンクラス上の車になった感じで魚釣りの長距離も楽になりました。


Posted at 2025/09/30 21:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年09月07日 イイね!

再びBRIDGESTONEプレミアムタイヤへ!

再びBRIDGESTONEプレミアムタイヤへ!私の大事なセカンドカーであるワゴンRの車検が近づき点検してみるとタイヤが厳しい感じ😭

今まで使用したYOKOHAMA ADVANデシベルV552も頑張ってくれましたが51000kmで交換となりました。
スリップサインはギリ大丈夫みたいだがサイドウオールのひび割れが気になります。

そこで20万キロまで乗るつもりなので早めの交換を決めました!

今回のタイヤはブリジストンのプレミアムタイヤREGNO GR-XⅢ😃
前回も53000km程走ってくれてグリップ劣化も無く安心のタイヤです。


外してみるとデシベルのサイドウオールのひび割れが思ったより深く、下りコーナーでノーブレーキ走行が好きな私には早めの交換で良かったです。




2本を並べて思うことが有ります。
デシベルは4本のストレートラインが有り当然外側にスリップサインが有ります!
それに対しレグノは3本のストレートラインですのでデシベルより内側にスリップサインが有ります!


私の走り方では外側が早く減りますのでレグノがスリップサインが出るのが遅くなるので車検には優しいと結論づけました😃



Posted at 2025/09/07 18:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | NEW なタイヤ | クルマ
2025年07月30日 イイね!

酷暑の夏を乗り切る為リフレッシュ

酷暑の夏を乗り切る為リフレッシュ全国的に酷暑が続いております、、、
仕事も忙しく⛳、🎣、🎾と酷暑の中頑張ってましたが、リフレッシュしないと
身体が持たない感じ😿

嫁に聞くとお風呂入って美味しい食べ物を食べてゆっくりしたいと、、、

日帰りで探していると呼子に旅宿よぶこさんがホテルの客室で活きイカ懐石料理を食べて展望露天風呂プランが6900円で有るのを発見!

即予約!!

ついて直ぐ展望露天風呂に入り活きイカ懐石、、



これが結構豪華😃

鯛、シマアジ、カンパチのお造り、イカつみれの鍋、鯛の煮つけ、イカしゅうまい、イカの活き造り、その後沢山の天ぷら、お吸い物、茶わん蒸し、そしてなんとご飯はウニめし😃、夏ミカンのゼリーと大満足でした。



その後いつもの伊万里によって果物ゲット🍇

今回もD3Sは酷暑の中頑張ってくれました。
</a
2025年03月03日 イイね!

リコール対応に行く!

リコール対応に行く!ニコルさんからお手紙が、、

確認するとEGRのバルブのアクチュエーターに接続するロッド(ペンドラムサポート)の作りが耐久性に欠けるとの事でした。

三月にSpitzeさんのツーリングに初参加するので途中でののトラブルは厳禁ですので早速行って来ました。

作業は30分位で簡単に終わる作業です。

此方が対策前のペンドラムサポートです、スリットが入ってますがここが割れるみたいです。


対策品に交換した写真です、、耐久性のアップの為かスリットが無くなってます。



因みに案内分の写真ではタービン側の表示が有りますが正面から見て右側のインテーク側についてます。

これで安心してツーリングに参加できます😃

Posted at 2025/03/03 22:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

福岡県に住んでいますヒデクンといいます。 やっとみんカラデビューです。こよなくスポーツセダンを愛し、クレすタ71(2,4TO4E)、81(300S改)等4枚の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エネルギー管理メッセージの原因は?① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 15:48:22
マップ アップデート 2025-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:48:20
B&Wサウンド設定 (セルフコーディング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:23:26

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
RS3より年相応の車に乗り換えました。アルピナ乘りの先輩方宜しくお願い致します。
アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
今回BMWからアウディRS3に乗り換えました。 皆様宜しくお願い致します。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年(?)ぶりのスポーツセダンです。今後男のロマンを追い求め、インタークーラー、フ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
8月に事故で廃車になった可愛そうなMOCOの後継車です。 MOCO同様大切に乗って行きた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation