• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデクンのブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

息子のヘタレな一言で、、、、、、、、(`・ω・´)

息子のヘタレな一言で、、、、、、、、(`・ω・´)金曜日、合宿で自動車免許取得に牛深に行っている息子からメールがあった、、、
「免許AT限定がでもいい?」、「クラッチ難しいし!」、、、、、と、、!

これは、ヤバイ!我が息子に「車離れ病」が広がってしまう!!(m´・ω・`)mっと親馬鹿発生(#^.^#)

確かに今やATは9割以上、、、しかしながらMT車の楽しみも車馬鹿の親から見れば知って欲しい(^^♪

急遽、土曜日練習後老体に鞭打ち牛深へ、、、、、バリ遠い(´;ω;`)
何と宿泊所は温泉付きの綺麗な施設ではないか!!。飯も美味しいとの事、、、、

何とか説得していると「このBM、AT?」と痛いところを突かれ「次はMT買う予定だから」
と言うと「じゃ、BMちょうだい!」とヤバイ進行情況、、、

何とかMT頑張るとの事で落ち着きましたが、皆さん息子がAT限定と言ったらどうします?
考えさせられた週末でした(^^♪」

因みに天草市で食べた満海御膳!美味しかったです(-^〇^-)




しかしながら牛深は遠かった!
走行距離往復490km、平均時速69kmで燃費が12.9km/L、、、、中々良い燃費でした(^^♪
ブーストはリアタイヤが山があまり無かったのでノーマルで走りました、、、、ハイドロ怖いし!(´;ω;`)
Posted at 2013/09/08 19:56:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 息子 | 暮らし/家族
2013年08月26日 イイね!

TAKEA4さんとあった日のもう一つの嬉しかった事(#^.^#)

TAKEA4さんとあった日のもう一つの嬉しかった事(#^.^#)TAKEA4さんとの出逢い\(◎o◎)/の続きです、、、、

何とそこには上司キラーと呼ばれる男が来てました、、、、
何故上司キラー?と呼ばれるかと言うと、、、、、、

とにかく営業数字を出さない!!、と言う事は上司は又その上の上司に怒られる!!!
私もかなりやられました、、、
と昔の話はさて置いて、、、、、、

その彼が昔借りていた物ですと手渡したのは、、
何と\(◎o◎)/昔、彼に貸した一つのカセットテープ(^^♪

それは1982年10月12日福岡市民会館で行われた佐野元春の
Rock&Roll Tuar LIVE IN FUKUOKAの生テープでした。(ジャケットに隠したAIWAのカセットで録音)

早速帰って聞きました(-^〇^-)
昔に戻りました、、、。マスターは120で録音していた為直ぐにTEAC C3RXでダビングしたものだった為まだ十分聴ける範囲でした。

青春?が又蘇りました(^。^)、と言う事でまだブイブイ走りたいと思います。

PS てんちゃんの懐メロ(大滝詠一)も大好きです。
Posted at 2013/08/26 23:37:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昔の宝物 | 音楽/映画/テレビ
2013年08月25日 イイね!

BMW大商談会fromYANASE

BMW大商談会fromYANASE昨日大雨だったので久しぶりの完全OFF(^^♪

先日届いていた封筒を思い出し開けてみると「御来場でタンブラープレゼント」、との事!
ActiveHibritが気になっていたのと、先日偶然出会った523dの中々の加速!!

早速試乗をしてきました!ActiveHibritは出足速いです\(◎o◎)/
何と言ってもウエットの中トラクション抜群でした。流石に高回転は自社に比べると7割位でしたが、、、


そして320dは出足こそもっさりでしたが普段乗りには中間加速も良く普段乗りには十分でした。
最新のディーゼルターボには\(◎o◎)/でした、今後3LのBiturboも控えているみたいだし、近い将来環境問題からF1もDturboになったりして、、、、、、??

あとM5とか色々と展示してました。エンジンルームを開けましたが冷却関係が複数に別れていて今一理解出来ませんでした。

只私の偏見かも知れませんがスポーツセダンからラグジュアリーセダン色が強くなっている様な、、、、?(私には合わない?)

因みにタンブラーはシックでカッコ良い物でした。


最後に購入しないのを分かっていて心地よく試乗させて頂いた営業のKさん有難う御座いました (^。^)

PS、某飲み会で会いましたTATEA4さん\(◎o◎)/でしたね!!
まさか大先輩とは(n‘∀‘)η。一緒に楽しく走りましょう!!

Posted at 2013/08/25 17:09:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月18日 イイね!

やっと今年の夏も終わりました、、、(#^.^#)、そしてオイル交換!

やっと今年の夏も終わりました、、、(#^.^#)、そしてオイル交換!ずいぶんご無沙汰してました_(_^_)_

今年も一大イベントの中総体が無事終わり、やっと自由な時間が少し持てるように成りました。
しかし今年は暑かった(´;ω;`)
あと何年出来るか判りませんが体力が続く限り子供たちと部活頑張ろう(n‘∀‘)η

と言う事で本日オイル交換に行ってきました。
本当は早朝オフに行こうとも考えましたが今朝のメンバーを見た限り、かなりアクセルを踏み込まないと従いて行けない方々が多い、、、(#^.^#)様な気が、、、、、

暫くオイル交換をしていなかったので(8000km)少々エンジン音が気になってまして今回、遠慮させて頂きました。


今回入れたのはTrustF2の5Wー50サーキットも走らないし少し?アクセルを踏むだけなので
これで十分だと判断しました。

前回いれた潤滑王VIGORASも抜いたオイルを確認したらまだ粘度も十分で熱管理が厳しいN54Bで良く頑張ってくれました(^<^)

今回のTrustF2の耐久性を見たいと思います。

次回の定例会早朝オフは参加したいと思います!
よろしくお願いします(^^♪
Posted at 2013/08/18 19:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月31日 イイね!

雨のひが日がやばくなってきた(´;ω;`)

雨のひが日がやばくなってきた(&#180;;ω;`)今のタイヤを履いて約20000km、、、、フロントはまだしもリアがやばくなってきた(´;ω;`)

オラオラで少しでも踏むと、、ズリッと、、、、、!
ECOタイヤのアース1だから仕方ないにしろ滑りすぎ、、、
特に雨の日は常にパワドリ状態!血圧に悪い!!!!

おまけに画像でもあるように9.5Jに265なのにタイヤからリムが1cm近く出ている。
飛び石でかなり小傷がつきました(m´・ω・`)m

そこで気になるタイヤが出現!!
そうですNEW ADVANスポーツ V105!(パターンはM社に似てる気が、、、、)

やはりADVANRSにはADVAN スポーツが一番かな?
前評判はまずまずですがまだ実物を見てないので何ともですが検討中です!

どなたかADVANスポーツに付いて情報お持ちの方は絡んで下さい(#^.^#)



Posted at 2013/03/31 17:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | NEW なタイヤ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー 久々のプラグ交換(80000km走行) https://minkara.carview.co.jp/userid/154027/car/1801107/7899199/note.aspx
何シテル?   08/12 16:32
福岡県に住んでいますヒデクンといいます。 やっとみんカラデビューです。こよなくスポーツセダンを愛し、クレすタ71(2,4TO4E)、81(300S改)等4枚の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エネルギー管理メッセージの原因は?① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 15:48:22
マップ アップデート 2025-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:48:20
B&Wサウンド設定 (セルフコーディング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:23:26

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
RS3より年相応の車に乗り換えました。アルピナ乘りの先輩方宜しくお願い致します。
アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
今回BMWからアウディRS3に乗り換えました。 皆様宜しくお願い致します。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年(?)ぶりのスポーツセダンです。今後男のロマンを追い求め、インタークーラー、フ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
8月に事故で廃車になった可愛そうなMOCOの後継車です。 MOCO同様大切に乗って行きた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation