• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデクンのブログ一覧

2024年01月29日 イイね!

無かったら作る!

無かったら作る!何度か洗車してますが、車両本体の洗車よりホイル4本の洗車の時間が長い(´;ω;`)ウッ…

一番のポイントは2段リムとスポークの間、、、、
色んな洗車グッズを探すが適した商品が無い、、ブラシが一番使用感が良かったが今一!

そこで幅1cm、長さ10㎝、柄は自由に折り曲げられるもの(/・ω・)/
なお且つホイルに傷が付きにくい素材。

針金ハンガーと洗車スポンジで作れそうだったので作ってみました。
ハンガーの先は錆びない様にプラサフを塗って、スポンジは真ん中を割って耐水性の接着剤で試作品を作りました。

使ってみるとスポンジ部分が長く隙間にうまく入らない失敗作品となりました。

そこでスポンジ部分を少し切って、ハンガー部分を使いやすいように曲げてみたら
これがバッチリフィット(^O^)


時間短縮にもなり綺麗になりました😃



もう少しスポンジ部分が固い方が使い良いみたいなので又作成しようっと!!

Posted at 2024/01/29 19:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2024年01月20日 イイね!

ISSEI LEATHER WORKS スマートキーカバー

ISSEI LEATHER WORKS スマートキーカバースマートキーが少し大きく何処においてもプラスティック製なのでガチャガチャと音が少し気になってました。

何か良いの無いかなと?みんトモさんを除いていると良いのを見つけました!

ISSEI LEATHER WORKSさんのキーカバー\(^_^)/

みんトモさんの真似して裏側には「ALPINA」の刻印

色はシートに合わせ黒にブルーステッチ、、、満足です。

金色の金具は外し
純正のキーホルダーと接続しました。


イメージ通りで大満足です😃
Posted at 2024/01/20 14:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | オシャレグッズ | クルマ
2023年11月19日 イイね!

初めての洗車からmtg_cafe_chez_mareへドライブ

初めての洗車からmtg_cafe_chez_mareへドライブ天気も良くなったので初洗車です(クラシックホイール洗車修業)m(__)m
まず、水をたっぷりかけて埃を浮かします、、、流石NOJさんのセラミック3層+撥水層コーティングです、、水弾きバッチリです😃


やはり緊張するストライプ部分(´;ω;`)ウゥゥ

洗車して気付いたリアバンパー下のディフューザー、、、、カッコイイ😃

めんどくさいフロントのハニカムグリル、、、ここはブロアで吹き飛ばす!

いよいよホイールです、、、意外とNOJさんでホイールコーティングしているので意外と簡単にダストは落ちるがΣ(・ω・ノ)ノ!



このクラシックの凝った造りのスポークの裏側(ここがカッコ良い)、、、、ここが意外とし難く最終的には綿棒登場(´;ω;`)ウッ…



何とか洗車も終わりみんトモさんのmcraeさんのお店にドライブ(*^▽^*)


美味しい食事と楽しい会話を終え帰路へ、、、

本日も満足の燃費でした(^O^)
Posted at 2023/11/19 22:40:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2023年11月14日 イイね!

正式納車後初ドライブ

正式納車後初ドライブやっと正式納車、、、、
なぜこんなに遅れたかと言うと少し前にドラレコなどの電源を誤って取るとヘッドユニットがクラッシュするという話が有りました。

購入予定のドラレコ、レーダーが直結方式なのでそれを相談するとディラーさんがフィルムとか張り終わってからサービスで取り付けしますと神対応Σ(・ω・ノ)ノ!



という事でやっと納車後初ドライブ😃
高速の乗り心地、燃費、トルク感、、、、等ワクワクしていつもの呼子🦑ドライブコース(/・ω・)/



今回は老舗の大和さんで🦑の活き造り!
イカしゅうまい😋天ぷら極😋、、、剣先イカとアオリイカのミックスで二度美味しかったです( ^)o(^ )




未だ100kmも走って無いので乗り心地は許される範囲の硬め、燃費は18Km/Lオーバー、トルクは未だ踏んでないから判りませんがどこからでも加速します。



少しですがアルピナワールドが味わえましたm(__)m
Posted at 2023/11/14 22:05:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 初めての、、 | クルマ
2023年11月06日 イイね!

遮熱フィルムFGR900はアルピナに張れるか??

遮熱フィルムFGR900はアルピナに張れるか??シート、ダッシュボード等インテリアを紫外線から長きにわたり美しさを保つのが主な目的で張りアップさんにて初めてのフロントドア、フロントガラスに遮熱フィルムを施工しました。


フロント3枚はは可視光線透過率がPT500で測定し70%以上無いと車検に通りません(゜_゜>)

少し心配してましたが見事70%以上でしたので一安心です。


あとは実際どの位遮熱してくれるか、、、、来年の夏が楽しみです。

因みにガラスはアコースティックガラスですm(__)m
Posted at 2023/11/06 22:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー 久々のプラグ交換(80000km走行) https://minkara.carview.co.jp/userid/154027/car/1801107/7899199/note.aspx
何シテル?   08/12 16:32
福岡県に住んでいますヒデクンといいます。 やっとみんカラデビューです。こよなくスポーツセダンを愛し、クレすタ71(2,4TO4E)、81(300S改)等4枚の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マップ アップデート 2025-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:48:20
B&Wサウンド設定 (セルフコーディング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:23:26
モーニングラン🎵"雲仙多良シーライン編" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 11:46:36

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
RS3より年相応の車に乗り換えました。アルピナ乘りの先輩方宜しくお願い致します。
アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
今回BMWからアウディRS3に乗り換えました。 皆様宜しくお願い致します。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年(?)ぶりのスポーツセダンです。今後男のロマンを追い求め、インタークーラー、フ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
8月に事故で廃車になった可愛そうなMOCOの後継車です。 MOCO同様大切に乗って行きた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation