• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月11日

New MINI cooper に試乗。

ここ暫くほったらかし状態のみんカラでしたが、久しぶりに更新です(汗)
今日は所要で会社にお休みを頂いておりましたが、これに合わせて一足お先に新型ミニの試乗をして来ました。

写真を撮ってこなかったので、ネットからの引用です。


今までも、ミニは興味の有るクルマでしたが、あのでっかいセンターメーターが個人的にはありえませんでした(汗)
しかし今回のミニは、そんなセンターメーターも廃止されたし、1.5Lの3気筒、直噴ターボにも興味が有ったので、2.0LのクーパーSでは無くクーパーに試乗して来ました。
しかし、ミニと言っても今では3ナンバー車です。
随分と大きくなったものですね。

乗り込んでまず気が付くのは、ミニ伝統のAピラーが立ったフロントウインドーですね。
ウインドーの高さが無く、独特の雰囲気ですね。

興味深々のエンジンですが、3気筒って軽とか廉価版のイメージが有りましたが、走り出してしまえば4気等との差は感じられません!加速も良く、回せば結構良い音を聞かせてくれます。
流石BMW仕立てですね!
0-100kmも7.9secとの事だし、動力性能は十分なのではないでしょうか。
しかし、アイドリング時やクリープ走行時には3気筒のボロロロッ・・・て言う安っぽい排気音が聞こえます。
この辺は人によっては気になるかも知れませんね~。

価格はクーパーが266万円、クーパーSが318万円となっていますので、
クーパーがかなりお買い得に見えますが、装備は何も付いていない様です。
写真のクーパーはLEDライトや17inchのオプションが付いていますが、標準はハロゲンとハンコックの175/65-15なんですね。

なので、クーパーSの標準装備と同じようにオプションを組んでいくと、クーパーSとの価格差は20万円を切って来ます。
乗り出し約340万円(涙)!もちろん値引きはゼロ。 思った以上に高いです!!
これでは買いません!って言うか買えません(涙)

これならポロブルーGTやアバルト500なんかの方が安くなりそうですね~。









 
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/04/11 21:47:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

ビールがない
アンバーシャダイさん

凄い時代に
giantc2さん

チェルとメルと😘
mimori431さん

武藤経済産業大臣が...、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年4月12日 13:24
ご無沙汰しております。お元気でしたか??

MINIは会社の先輩が乗っていたR56のクーパーSに乗った事がありますが、あの運転席の視界は独特の物がありますよね~。

しかし新型の試乗車ってもうあるんですねー。個人的には3気筒ターボに大変興味がありますが、サイズが大きくなってしまったのが残念でなりません・・・。
コメントへの返答
2014年4月12日 19:46
サイコロKさん、ご無沙汰です!
ようやくバイクで走るのにも良い季節になりましたね。

試乗車はATのみでしたけど、クーパーSも有りましたよ。
3気筒ターボはバイクっぽい音で、個人的には気にならないですけど、滑らかなフィーリングを求める人には?かも知れません。
是非乗ってみてください。
2014年4月14日 23:32
こんばんは。

0-100kmが7.9sec、クーパーで十分ですよね。エンジン、うるさくて上等です。
いやいや、我が家でも大注目ですこの車。
先立つものがないので、見るだけですが・・・。
コメントへの返答
2014年4月15日 20:40
まきおさん、お久しぶりです。

エンジンうるさくて上等ですか(笑)
回せば結構良い音色を奏でましたよ!!

なんだかんだで結構いい金額になってしまいますからね~(汗)
あとは久しぶりに2ドアの後部座席に乗って見ましたけど、降りるときコケそうになってしまいました。。。

プロフィール

現在の愛車は、カロスポe-HEV とトライアンフスピードツイン900です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
BMW118dから乗り換えです
トライアンフ スピードツイン900 トライアンフ スピードツイン900
最後の大型二輪として選びました。 スタイル、足付き、ノーマルでも良い音が出る所が好きです。
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
MT-09亡き後、グロムで我慢していましたが、 いかんせん125ではパワーが足りません。 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2017年から乗っていますが、登録していなかったので今更ですが登録しちゃいます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation