• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

車検に向けて色々交換

今週末、ディーラーで初回の車検を受ける予定です。
見積もりではバッテリーやエンジンオイル関係、ワイパーゴム、エアコンフィルターの交換なんかも含めて約17万円でした。。。(汗)

今回はバッテリーはまだまだ行けそうなので却下、オイル関係も自分で交換しているので却下、
後はワイパーのゴム、キャビンフィルター、エアフィルターを自分で交換することにしました。



ネットでBOSCH製品を揃えれば(次回使用のオイルフィルターも含め)送料込みで7000円ちょいです。
全て交換作業自体は簡単なので、自分でやらない手は無いですよね!
実際全部交換しても30分程度でした。

後は車検で予想外の出費が無ければ良いのですが。。。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/11/02 11:00:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

2014年11月2日 11:55
自分も車検前にキャビンフィルターとエアフィルター交換やりました。
ネットでパーツを安く入手できるので本当助かりますよね♪

初車検はまだ保証期間内なので、想定外の出費はないでしょう。

うちはシートレールがNGと言われ、純正シートに戻したままです…(汗)
コメントへの返答
2014年11月2日 20:15
gan-chanさん、お久しぶりです。
今はネットで何でも揃ってしまいますからね~♪ほんと助かります。

想定外が無ければ、12万円弱で収まりそうです。。。
うちのもウォーターポンプからのモスキート音みたいな異音でポンプ交換してもらうんですよ(汗)

プロフィール

現在の愛車は、カロスポe-HEV とトライアンフスピードツイン900です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
BMW118dから乗り換えです
トライアンフ スピードツイン900 トライアンフ スピードツイン900
最後の大型二輪として選びました。 スタイル、足付き、ノーマルでも良い音が出る所が好きです。
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
MT-09亡き後、グロムで我慢していましたが、 いかんせん125ではパワーが足りません。 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2017年から乗っていますが、登録していなかったので今更ですが登録しちゃいます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation