• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぞう。のブログ一覧

2017年02月13日 イイね!

ホイール交換

本当は、18インチの225/40R辺りを入れて車高を落とせばカッコ良いのでしょうが、
歳をとってきたせいか、通勤でも使用するので、最近は見た目より乗り心地や燃費なんかを優先するようになって来てしまいました。(汗)

また、ノーマルタイヤはプリウスと同じミシュランですが、私が山道で気持ち良く走る分には、
このタイヤでも十分ですので、ノーマルタイヤをそのまま使える17インチで、86専用のハブ径設定の有ったTomsTM-05にしてみました。
このホイールはリム部がスピニング加工してあり、ノーマルより1.3kg/本 程度の軽量化にもなります。
シンプルなデザインで色もシルバーですので、派手にならずおじさんには丁度よいかも。



このホイールを取り付けるのに、安いヘプタゴンのナット(中華製)を購入しましが、これが曲者!
雌ネジの作りは粗いは、ネジが偏芯か偏角していて、半分以上のナットが回すと1~2mm程振れ回りして締まっていきます。
ん~!製品的には限りなく黒に近いグレーな感じですので、「ホイールの締結」って言う目的には実害は無いのかも知れませんが、これでは使いたくありませんよね。
その日の内にKYO-EIのブルロック(国産)をポチッとしてしまいました。
この中華ナット、装着期間わずか1日でお蔵入りになりました。
これぞ「安物買いの銭失い」ですね。反省!





Posted at 2017/02/13 20:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

現在の愛車は、カロスポe-HEV とトライアンフスピードツイン900です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728    

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
BMW118dから乗り換えです
トライアンフ スピードツイン900 トライアンフ スピードツイン900
最後の大型二輪として選びました。 スタイル、足付き、ノーマルでも良い音が出る所が好きです。
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
MT-09亡き後、グロムで我慢していましたが、 いかんせん125ではパワーが足りません。 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2017年から乗っていますが、登録していなかったので今更ですが登録しちゃいます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation