• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ホンダ
スズキ
マツダ
アウディ

ホンダ N-ONE  

イイね!
ホンダ N-ONE
N-ONE RSに乗り換えました。 通勤用として久しぶりの新車購入。 "通勤中も楽しく"ってことで今回は希少種MTです。 足も純正高を変えるのみでSPOONのサスだけ変更して納車してもらっています。長く乗っていきます。 よろしくお願いします。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2024年04月14日

TT (アウディ TT クーペ)  

イイね!
アウディ TT クーペ
メイン車です。 これは自分では弄りません。 全てディーラーにお任せw
 
所有形態:現在所有(メイン)
2012年06月16日

GL1800 (ホンダ ゴールドウイング (GL1800))  

イイね!
ホンダ ゴールドウイング (GL1800)
ホンダGold Wind Tour DCTに乗っています。 水平対向6気筒1800ccを足元に備えたビックバイクで、リアトランクのあるTourというグレードです。その中でもDual Clutch Transmission(DCT)のグレードでTour・Sports・Eco・Rainのモードがあり走 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2020年05月10日

ホンダ モンキー  

イイね!
ホンダ モンキー
モンキーを作りました。 10年前に所有していたモンキーフレームの残骸からナンバーを取得しそこからのスタートです。 3ヶ月かけて一応完成! まだ、いじり足らないのでぼちぼちといじっていきます。 製作過程は、ブログで…。 【2020年1月に廃車申請しました】
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年09月26日

スズキ ジムニー  

イイね!
スズキ ジムニー
実は… ジムニーも持っています。 平成15年に新車を買って最初チョット弄って丸9年間乗ってます。 9年間のノーメンテだったのでさすがにガタが出てます…。 これから、通勤で使おうと思ってるんでダメダメなところを少しずつ再生していきます。 【平成26年2月手放しました。】
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年03月12日

マツダ ユーノスロードスター  

イイね!
マツダ ユーノスロードスター
初めて、自分で購入した新車です。 色々とクルマは乗り換えてきましたが今でも一番思い入れの強いクルマ。 このクルマと、20代を一緒に過ごしました。 パワーこそ1.6LのNAで非力でしたが、FRという駆動レイアウトと50対50の前後重量比率。 このクルマは間違いなく90年代の名車としてあげられるので ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年07月16日

マツダ スクラムワゴン  

イイね!
マツダ スクラムワゴン
12年間所有していました。 ダウンサスにしたり、リフトアップしたり楽しいクルマでした。 走行距離:181,825kmロングライフでした。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年06月15日

プロフィール

「[整備] #N-ONE メッシュグリルにしてみる https://minkara.carview.co.jp/userid/1540421/car/3584390/8101874/note.aspx
何シテル?   02/01 13:30
satto.v11です。 機械を弄るのが大好きですw クルマ・バイク・パソコン多趣味な人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンパー、グリル、ネット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:05:02

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE RSに乗り換えました。 通勤用として久しぶりの新車購入。 "通勤中も楽しく" ...
アウディ TT クーペ TT (アウディ TT クーペ)
メイン車です。 これは自分では弄りません。 全てディーラーにお任せw
ホンダ ゴールドウイング (GL1800) GL1800 (ホンダ ゴールドウイング (GL1800))
ホンダGold Wind Tour DCTに乗っています。 水平対向6気筒1800ccを ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
モンキーを作りました。 10年前に所有していたモンキーフレームの残骸からナンバーを取得 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation