• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takaP------のブログ一覧

2012年06月13日 イイね!

Upgradeとその他・・・

皆様、こんばんは。

梅雨の時期に入り、私の職場もクールビズに入りましたが、長袖Yシャツで通勤すると電車内での混雑の影響で出勤前なのにかなり汗をかいてしまうtakaP------です。
ちょっと今回は長文になります。

さて、昨日の話になりますが、まず午前中は3年の免許更新の為試験場に出かけました。

更新に関するはがきが何時もの通り誕生日の前に来て、今まで違反講習での更新でしたが、今回ついに一段階Upgradeし、一般講習を受けてきて、やっと次の更新が5年後になりました。
今回の免許更新までの5年以内の違反は恥ずかしいですが、赤信号無視のみでした。

それまでは違反を何度かやっていまして、青切符は念のため全て保存しています。

今回の一般講習は免許の更新方法や新しい道路交通法等の説明のみで終了し、やはり違反講習よりは楽だったです。

免許講習が終了した後、フーガを車検終了後最初の安心点検に出しました。
前回の車検より6ヶ月で9506KM走行後の点検でした。

車検時にも色々と点検して頂きましたが、前回よりかなり走行している事と、来月は遠征を控えていたり色々と使用頻度が高い旨伝え、詳しくチェックして頂きましたが、特に何も問題なく終わりほぼ定期消耗品部品交換のみだったです。

詳しい内容は整備手帳を参照下さい。

なかなか、車を弄る事までは出来ませんが、この状態をこれからも維持していきたいです。

ここからは、勝手で申し訳ありませんが、私が知っている中で今後お友達が企画しているオフ会予定を宣伝致します。

1.6月23日に日産魂様主催の【みんカメ友の会 夜の部】が開催されます。

写真撮影が趣味の方やカメラについて興味がある方や勉強したい方には最適だと思います。
詳しくは日産魂様のブログを参照下さい。私も勉強したかったのですが、残念ながら参加できません・・・

2.7月15日にあや@たか☆リョクチャ様主催の【鷲羽山オフ会】が開催されます。

ちょっと遠くまで足を運びたい方には良いと思います。お土産交換会やお泊りの方の為に夜の部も設定される模様です。詳しくはあや@たか☆リョクチャ様のブログを参照下さい。私は前日の朝から出発し、前日は周辺観光し、帰りは状況により自分計画を実行するかもしれません。

3.8月4日に♪とっか♪様主催の【第5回長瀞オフ会】が開催されます。

毎年開催しており、前回は出来なかったライン下りやSL撮影会等楽しい出来事ばかりのオフ会です。もちろん車等の談義での盛り上がりもありますが・・・
まだ、告知のみですが、また詳しくは♪とっか♪様のブログを拝見頂ければと思います。
前回は某所でのカキ氷が食べられなかったので、リベンジする予定です。

4.9月15日~9月16日にmay50様主催の【温泉オフ会】が開催されます。

毎年開催しており、某所での昼食会や観光及び夜の会もあり盛りだくさんです。
詳しくはmay50様のブログを参照下さい。

5.11月3日は千葉のきーさん様主催の【フーガ全国オフ会】が開催されます。

普段、お会いできない方や色々と弄っているフーガを見ることができる絶好の機会です。
詳しくは千葉のきーさん様のブログを参照下さい。

これからも色々なオフ会が開催されるので、車の走行距離がかなり伸びそうな予感です。
Posted at 2012/06/13 22:59:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 後期FUGA | 日記

プロフィール

「@☆平ちゃん☆
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
もちろん、2人で参加します。」
何シテル?   10/07 20:05
FUGAというよき相棒を購入したことでカーライフが楽しいです。 2008年12月12日をもちまして、前期フーガを手放し後期型フーガに乗り換えました。 乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:コミュニティサイト
2008/09/01 06:45:59
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ちょっとした事情から前期フーガの査定をしてもらった結果、後期型に変更することになりました ...
日産 フーガ 日産 フーガ
殆ど何も故障等がなく私たち家族のためによく働いてくれた車でした。 交換もそんなに多くなか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
両親がZ32を10年乗った後にFUGAの一年後に納車されました。 Zを長年乗ってきたた ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
FUGAを購入する前に運転していた車です。 SSSのHYPER-CVTM6機能がついてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation