• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chaos jpの愛車 [スズキ GSX750S KATANA (カタナ)]

整備手帳

作業日:2015年7月20日

シリンダーヘッドからのオイル滲み修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シリンダーヘッドの油路を加工した際のメクラボルト。
ここからオイルが滲んでいる。
漏れているのは画像だと右のボルト。
2
メチャピンボケだけど取り外したボルト。
3
新品の純正ガスケット。
プラグについている物と同じような感じで材質は鉄。
当初、これを交換すればいいだけと思っていたが、潰れたパッキンがどうやっても純正のボルトから取り外せないので、プライヤーで外そうとしたら滑ってネジ山をダメにしてしまった。
現在は新品のボルトを注文するとメッキ変更の関係でシルバーのボルトが来るらしい。
4
なので、社外のアルミボルトを入手。
付属のパッキンはアルミ製のドレンボルトに使用するのと同じ物。
個人的にもこっちの方がヘッドに対しても攻撃性が少なそうだし、アタリ面も広いので好み。
5
軽くアタリ面を修正して4箇所全て交換。
漏れはピタリと止まった♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タンクキャップ再塗装・・・シュー活 第6弾

難易度:

リアブレーキの清掃

難易度:

備忘録 オイル・フィルター交換 24,846km

難易度:

タイヤ交換

難易度:

1年ぶりのオイル交換

難易度:

ヘルメット塗装・・・シュー活第5弾

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月20日 21:08
カッコイイの付けましたね。ボルトに凝り出すと止まらなくなりそうで怖いです。
コメントへの返答
2015年7月22日 19:22
まさかボルトからガスケットが外れないとは思わなかったので、、、。

なかなかイイ物が見つかったと思います♪

プロフィール

chaos jpです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Cuu-Parts 
カテゴリ:アルミオリジナル&ワンオフパーツ
2014/02/10 19:23:05
 

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
オフロードの車体に小径オンロードタイヤを履いたモタードと言うカテゴリーの二輪 99年式を ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初はこのようなノスタルジックなデザインの車は好みではなかったのですが、いつのまにやら購 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
1984年製 GSX750S 3型カタナ 初代カタナの社外デザインから一転して、社内デザ ...
スズキ TL1000S スズキ TL1000S
スーパースポーツというカテゴリーの二輪(シートカウルにVツインスーパースポーツって貼って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation