• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nacraの"nacra carrier" [ソレックス マルチトレーラー]

整備手帳

作業日:2016年10月28日

カタマランヨットの積載、輸送

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
この草むらに眠るヨットを、呼び覚まします。
艇長5.2m、マスト長8.6mを小型トレーラーに乗せるのは結構技のいる仕事でした。
現地で、台座の長さ調節をして船体を載せる。
2
当初の予定では台座は50cmの予定でしたが、船が立ちすぎてちょっと危険。
 台座の長さは、現地で合わせて調節することに。
結果下20cmを切り取り、低くして設置。
3
船を積み込んだ状態のトレーラー。
結構先端が高いです。
もう少し調整の必要が有りそうです。
4
積載で問題になったのが、マスト。
マストには曲がりをコントロールするスプレッダーという装置がついており、艇体に当たってしますのです。急遽、スプレッダーを分解して積載。後ろには1mを超えて出すことはできいないので、前の方にせり出しています。
マストの乗せ方ももう一度考え直さなくてはならない。
5
輸送中に艇体とマストが別個に動いて、あまりよろしくなさそう。
マストを支えるポールと艇体をロープで縛って固定を強めて輸送に当たりました。
6
ハルの固定にもいろいろ問題があり、安全輸送のために縛り方なども工夫を加えなければあら無い。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

8年目の車検

難易度:

車検2回目

難易度:

24h換気扇&冷却クーラー排気口施工

難易度:

左テールランプ交換

難易度:

電源廻り試験運用開始

難易度: ★★★

地震台風大雨後の各部点検実施

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイ焼きを待つ列にタイヤが襲来!(長野) http://cvw.jp/b/1540802/48398092/
何シテル?   04/29 00:16
nacra5.2_J38です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイエースキャンピングが逝きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 19:50:29
トヨタ ハイエースワゴン 21世紀のハイエースグランドキャビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 16:28:41

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン さいしゅうハイエース (トヨタ ハイエースワゴン)
2020.12.13にハイエース・キャンピングカーが劣化で不動となり急遽入れ替えになりま ...
ホンダ スーパーカブ50 2000年モデル ホンダ スーパーカブ50 2000年モデル
キタコのライトボアアップで75cc
ソレックス マルチトレーラー nacra carrier (ソレックス マルチトレーラー)
競技用カタマランなどのボート、ヨットの輸送用に改装した、ボートトレーラー。 ソレックス、 ...
ホンダ TL125 TL125 チョイ乗り (ホンダ TL125)
チョイ乗り用に導入。他にTLM220も所有していますが、休眠中。(競技用のために混合使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation