• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ockyの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2017年11月19日

フェイクチタンマフラーカッター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
HKSマフラーのカーボン巻き部分が
クリアー剥がれでカッコ悪いので、
チタン焼き色仕様にしました。

結構長い間、
イロイロ素材を探してましたが、
形もサイズも同じモノを見つけました!
2
まずは、カーボンリングを
外します。
トルクスのT8レンチが必要です。
マフラーが温まっていると、
外しやすい?以前外そうとしたら
緩まなかったが、今回は、ユルユルに
外れました。
バンパー切ってあるので、そのまま
レンチが使えます(・ω・)v
3
素材は、外したカーボン!
そりゃー形も大きさも同じでしょ!
チタンの焼き色を探っていた時に
塗装でやっているのを見かけました。
これでいいんじゃない?
発色イイしって。

パリパリクリアを剥がして行きます。
下側と、HKSのプリント部分が
まだ、ガッチリくっ付いてます。
細かくカッターで、削いで行きます。
4
耐熱シルバーを塗ります。
5
寒いので、ドライヤーでスプレー缶を
温めていたら、
「バ・バ・バ・バチッ!」って、
ドライヤーのコードが
ショートしました!
「溶接?」って感じで火花が出て
ビックリ!
床面に銅の溶けたスパッタがコロコロ。
スパッタが止まった所が焦げてます。
床と壁のスキマに目張りしておいて
良かったー。スキマに落ちたら
消火の確認出来ないからねー。
6
溶接?の後かたずけをし、
シルバー塗装後、コイツらで
色付けします。
7
黄→紫→青の順に塗りました。

とりあえず、艶消しクリアーで
仕上げましたが、塗料の強度が
弱いので、長持ちしそうに
ありません。
ちゃんと金属で作り直す予定です。
フェイクチタンだが、
本物ドライカーボン!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

センターパイプ取付

難易度:

クレイブマフラーを磨く✨️

難易度:

マフラー交換

難易度:

RIDERSHOUSE マフラーカッター破損

難易度:

マフラー交換

難易度:

センターマフラー 軽い方

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GRヤリス HKSオイルクーラー取り付け&ホーン移設 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540972/car/3020551/7081715/note.aspx
何シテル?   10/17 13:39
誰もやらない、手間の掛かる車イジリをやっています。 無い物は創る!高いモノも造る!セコイ工作員?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントキャンバー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 11:10:56
リアキャンバーボルト取り付け(19961km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:18:24
リヤビックローターキット取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 09:02:17

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
体力の持つ限り、弄り倒して行きま~す! d(^_^)b
トヨタ スプリンタートレノ オレのトレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
マイチェン後スグに購入し、17年間?乗ってました。エンジン3回降ろしたり、イロイロ弄りの ...
トヨタ カローラツーリングワゴン カロゴン (トヨタ カローラツーリングワゴン)
2年落ちの中古で購入。 2012年から息子に譲り、 2014年まで家に有りました。 黒ヘ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
友人(の息子?)にドナドナになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation