• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

west_utoの"Jazz8" [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年11月28日

アンダーLEDコントロールユニット取付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回は配線加工をしていきます。配線図はエーモンさんが出してるので、それを見て作業します。
2
使用したリレーです。これが無いとじわっとの機能が使えないみたいです。
3
配線の取り回しや他の場所との干渉など自分なりに考慮した結果、リレーはココに設置しました。
下に大きな口が開いてますが、別に弄っているスピーカーの為の加工です。また後日アップします。
4
全体像です。
5
配線には4芯の物を使いました。配線図通り繋いでいきます。
6
あとは既存の配線に繋いで完成です。
動作良好です。が、問題が一つ発生しました。
オーディオの音量を上げていくとビビリ音が発生します。これは失敗でした。あまり音量を上げなければ大丈夫なので、そのままにしました。要対策です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アマチュア無線機の電源確保 その2

難易度:

コンソール照明

難易度:

ドライブレコーダー交換

難易度:

ドラレコとりつけ

難易度:

#7 プチ弄々(PIVOT スロコン取付/コイン電池交換)‥

難易度:

デジタルインナーミラー取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「配線の手直しと追加してて気付いたコレ怖いわぁ。。。」
何シテル?   01/14 10:53
車弄りは楽しいですね(´∀`*) みんカラの皆さんの整備手帳はいつも参考になります。 自分もその1人になれるように出来るだけ分かりやすく整備手帳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンルーム静音シート 装着! その1! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 02:16:12
リアバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 18:57:51
トヨタ(純正) ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 00:18:38

愛車一覧

三菱 i-MiEV ちゅーた (三菱 i-MiEV)
電気自動車デビュー。
スズキ カプチーノ 赤姫カプ (スズキ カプチーノ)
前にもカプチーノだけで登録して居たが、ログイン出来ないので改めて登録。 カプチーノの弄 ...
ホンダ ライフ mini-jazz (ホンダ ライフ)
通勤使用のセカンドカー
ホンダ フィットハイブリッド Jazz8 (ホンダ フィットハイブリッド)
初めての普通車なので、落ち着いた雰囲気にすべく弄ってます。 早いもので納車から4年目に突 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation